【目次】
・結婚式などのお呼ばれシーンにおすすめのヘアセット
・ショートやボブスタイルにおすすめのヘアセット方法
・アップやハーフアップの人気ヘアセット方法
・編み込みヘアセットのやり方
・ヘアセットにおすすめのオイル
結婚式などのお呼ばれシーンにおすすめのヘアセット
上品なシンプルシニヨン
セット方法
バームをひとすくいした手のひらに、オイルを2プッシュ混ぜる。髪の根元近くからなじませ、コームでセンターパートに。ボリュームを抑えるために、表面をしっかりととかして。
両方の耳前の髪を残したら、残りは後ろの低い位置で、毛先を引き抜かない輪結びにまとめる。輪結びにした部分を、毛束を広げるイメージでほぐし、ピンで固定。
耳前の残した毛束をねじりながら後ろの結び目に巻きつける。ピンでしっかりと固定したら逆サイドも同様に固定し、ヘアスプレーを全体に吹きかけホールドしたら完成!
コテいらずでこんなにおしゃれ!シンプルな上品シニヨンの作り方【簡単ヘアアレンジ】
三つ編みお団子
セット方法
襟足でひとつに結んだら、トップを引き出してくるりんぱする。残った毛束を三つ編みにし、表面をくずしておく。
三つ編みをくるくると丸めたら、かんざしを挿して完成!
三つ編みしてからお団子なら、「老けない」まとめ髪が超カンタン!
華やかサイド三つ編みヘア
セット方法
前髪からサイドへ三つ編みを作ったら、そのまま残りをひとつに結ぶ。その髪をくるりんぱし、さらに毛先までを三つ編みにしまとめたら完成!
長谷川悦子さん(結婚相談所勤務・42歳)の横顔美人なひとつ結び
オールアップくるりん
セット方法
顔まわりは毛を残し、女性らしいニュアンスを作っておく。耳上にくるりんぱを作ったら、一個目の毛を巻き込みながら、耳下に二個目のくるりんぱを作る。二個目のくるりんぱの毛束は、ねじりながら根元に隠し、ピンで固定したら完成!
ショートやボブスタイルにおすすめのヘアセット方法
おしゃれな無造作ショート
セット方法
ハチ上の髪をクリップで留め、26mmのヘアアイロンで毛束を少しずつとり、ハチ下の毛先を外ハネにする。
クリップを外し、今度はハチ上の髪を立たせるイメージでランダムに巻いていく。
ヘアミルクを少量取って手になじませたら、カールの根元を崩すイメージで髪全体になじませる。
前髪~サイドの毛流れを全体のバランスを見ながら整えたら完成!
髪が短くても巻き髪が楽しめる!こなれ度抜群なラフウエーブのつくり方【ショートヘアのヘアアレンジ】
モードなコンパクトショート
セット方法
ヘアバームを指先に少量取ったら、手のひら、指の間までしっかり広げる。
横分けにしながら手に広げたバームを、髪の根元からしっかりとなじませる。
コームの柄でキッチリと髪を分ける。
髪を根元からタイト目になでつける。
両サイドの髪を耳にかけ、形を整えたら完成!
巻かない!簡単!ヘアバームを使った時短なモードヘアのつくり方【ショートヘアのヘアアレンジ】
癒し系ローシニヨン
セット方法
ワックスを髪にやや多めにつけたら、センターでラフに分けてタイトに抑える。
全体を襟足でまとめ、毛先を抜き切らないで黒ゴムで結ぶ。
まとめた髪から出ている毛先を、裂くようなイメージで左右に広げたら完成!
ざっくりニットと相性抜群♡な、ゆるっとヘアアレンジの作り方【動画あり】
ダブルくるりん
セット方法
ハチ上の髪をざっくりとまとめたらくるりんぱする。
くるりんぱの結び目を抑えながら、くるりんぱ部分とトップの表面をくずしてラフ感を出す。そのままくるりんぱの残りの毛と下の髪をまとめて、さらにくるりんぱし、同様に表面をくずしたら完成!
アップやハーフアップの人気ヘアセット方法
毛先散らしのハーフおだんご
セット方法
まず髪の毛全体にオイルをしっかりなじませる。耳の付け根のラインから上の髪を、オールバックにしながら毛先を引き抜かない輪結びでタイトにまとめる。
輪結びから出た毛先を散らすようにして、結び目の上に巻きつける。そのままピンでしっかりと固定したら、指でお団子を部分的につまみ出してラフさを出す。
下ろしている髪の毛を32mmのアイロンで、ワンカールの外巻きにすると、さらに垢抜ける。
頑固な髪質の人もOK!ラフ感がこなれ見えなハーフおだんごヘアの作り方【亀恭子さんの簡単ヘアアレンジ】
小顔見えお団子
セット方法
指の跡が残るように、髪全体をこめかみの高さにざっくりと手ぐしでまとめる。
毛先まで抜かずに黒いゴムでまとめる。
さらに毛先の上にゴムを通し、毛束を丸めながらゴムをかぶせる。
ほんの少しだけお団子のゴムを緩め、全体にたるみをもたせる。
トップの毛をところどころ引き出して、高さと毛束感をラフに出したら完成!
ねじりんぱハーフ
セット方法
両サイドの髪を後ろに向けてねじり、ひとつ結びにする。
ねじってまとめた髪をくるりんぱし、ねじった部分と後頭部の表面の髪を引き出してくずしたら完成!
編み込みヘアセットのやり方
編み込みくるりんぱ
セット方法
前髪から後ろの髪を2〜3回編み込み、耳横で結ぶ。その髪をくるりんぱして、トップと後ろの毛を引き出してボリュームをもたせたら完成!
藤田えりさん(32歳)の手間をかけずに手間暇感じる「ひとつ結び」のコツ
編み込みひとつ結び
セット方法
トップから大きめの編み込みをしていったら、ひとつに結び、大きめのバレッタで結び目を隠したら完成!
ヘアセットにおすすめのオイル
ロクシタン|ファイブハーブス リペアリングヘアオイル
100mL ¥3,900
髪のダメージを補修し栄養を与える、さらりとしたテクスチャーのヘアオイル。タオルドライ後の髪やお出かけ時の紫外線ケアに。さらりとツヤのあるしなやかな髪に導きます。
【元CAが語る】髪が蘇る!過酷な環境でも髪を守るヘアオイル【有田千幸のシェアコスメ】
ナプラ|N. ポリッシュオイル
150ml ¥3,400
スタイリングだけでなく、お風呂上がりのアウトバスオイルとしても使用できる万能なヘアオイル。つけ心地よく、髪へ優しい処方。
【ひとつ結び】が疲れたオバさんになるか、パリジェンヌ風になるかはこの3つが分かれ目です!
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら