赤ちゃんの寝返り返りと寝返りの違いとは?
新米ママにとって「寝返り返り」はあまり聞きなれない言葉かもしれません。寝返りは、あお向けで寝ていた赤ちゃんが体を動かし、自力でうつぶせになることですが、寝返り返りとは、赤ちゃんがうつぶせ状態からあお向け状態に戻る行動のことを言います。「寝返り」は比較的スムーズにしたとしても「寝返り返り」はなかなかしないという赤ちゃんも多いものです。
早い赤ちゃんは3カ月くらいから
赤ちゃんが寝返りするようになるのは、平均して生後5~6カ月頃です。寝返り返りは赤ちゃんにとって少し難しいため、寝返りを覚えてから1~2カ月後にするようになる傾向があります。個人差が大きいので、早ければ生後3カ月くらいですでにするようになる子もいます。逆に、9カ月たって初めて寝返りをした、という比較的遅めの赤ちゃんもいるようです。
(参考:乳幼児身体発育調査|II調査結果の概要 4一般調査による乳幼児の運動・言語機能について|厚生労働省)
寝返り返りしない赤ちゃんも
赤ちゃんには個人差があるため、成長ステップもさまざまです。寝返りの後必ず寝返り返りをするようになるとは限りません。結局寝返り返りをすることなく、ずりばいやハイハイに移行する赤ちゃんもいます。
寝返り返りはトレーニングできる?
赤ちゃんが寝返り返りを覚えたら、うつぶせになっても自分であお向けに戻れるので、ママ・パパが少し楽になるというメリットがあります。さらに、うつぶせ寝を避けることは乳幼児突然死症候群(SIDS)の可能性を下げるため、安全面でもよいことです。しかし、寝返り返りは大人によるトレーニングでできるようになるものなのでしょうか?
【ベビーベッド】はいつまで使う?購入前に知っておきたい基本知識まとめ
自然にするまで待ってもOK
寝返り返りは、赤ちゃんが成長すれば自然とするようになるため、特別に練習する必要はありません。自分で寝返りをする赤ちゃんであれば、1~2カ月様子を見てみましょう。もし寝返り返りをしなくても、その子の個性だと受け止めて、赤ちゃんのペースに合わせてあげるくらいの気持ちで楽に考えましょう。