Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ベースメイク

2022.09.03

パウダーファンデーションはブラシ使いで!塗り方&おすすめファンデなどご紹介

 

パウダーファンデーションをどのように塗っていますか?実は、付属のパフなどより、ファンデーションブラシを使う方が密着感がアップすると言われています。つるんと崩れない陶器肌を叶えたい、そんな方にもおすすめのブラシの使い方、お手入れ方法、おすすめアイテムを紹介します。

Tags:

パウダーファンデーション×ブラシの使い方

しっかりパウダーをのせたいなら、パフよりブラシで!

パウダーファンデを顔にのせるなら、パフよりもメイクブラシがおすすめ。顔全体にパウダーをムラなく均一に付け、肌をきれいに見せることができます。ブラシの細かな毛先が肌の小さな凸凹に入り込み、しっかりパウダーが肌にのります。

ナチュラル感を出して、肌悩みをカバーする

毛穴が気になるところは、ブラシで磨くように仕上げる

◆ナチュラル感を出して、肌悩みをカバーする
やわらかなブラシに、しっかりと中までパウダーを含ませる。顔につける前に、手の甲でトントンと余分な粉を落とし、Tゾーンや頰の毛穴が気になるところに、ブラシを左右上下に往復させパウダーを肌にフィットさせる。

おすすめファンデーションブラシ

(右)ロージーローザ パーフェクトポアカバーブラシ(左)資生堂 ファンデーション ブラシ 131
▲(右)たっぷり濃密な極細毛で、ほどよくコシがあって使いやすい。適度にカーブしたハンドル部分で力加減がしやすく、面が広いので頰などもサッとならせます。ロージーローザ パーフェクトポアカバーブラシ 980円(税込)
 (左)フラット面が斜めになっているので、小鼻などの凹凸がある部分にもフィット。長すぎず短すぎず、さらに肌あたりのいい毛束で使い勝手抜群。コンパクトで持ち歩きにも便利です。資生堂 ファンデーション ブラシ 131 1,980円 (税込)

おすすめのファンデーション×ブラシ

ニールズヤード レメディーズ ミネラルファンデーション×タッチアップフェイスブラシ

オーガニック植物オイルとエキスをおしみなく配合したパウダーファンデーション。紫外線によるダメージ肌もケア。手のひらサイズの「タッチアップフェイスブラシ」は、小鼻など細かい部分にも。専用ケースつきなので、お直しにも便利。

ニールズヤード レメディーズ ミネラルファンデーション×タッチアップフェイスブラシ
▲(左) ミネラルファンデーション 全3色 3,960円、(右) タッチアップフェイスブラシ 1,540円(各税込)

シャネル レ ベージュ オー ドゥ タン×専用ブラシ

75%が水分のジェルに、ファンデを抱えたマイクロバブルが浮かぶユニークなアイテム。専用ブラシで肌の上をすべらせるとマイクロバブルが次々に弾け、色味がじわりと肌に密着。

レ ベージュ オー ドゥ タン×専用ブラシ
全3色 9,020円(税込)

ファンデーションブラシの洗い方、お手入れ方法

メイクブラシのお手入れ手順と頻度

【お手入れの手順】

ぬるま湯を用意し、中性洗剤または専用のクリーナーを加える。

毛先を軽く押さえるイメージでぬるま湯につけて洗う。

しっかりとすすぎ、毛先を軽めに絞って水気を切る。

さらにタオルで水分を取る。

風通しのいい日陰でしっかりと乾かす。

【お手入れの頻度】

使用後は毎回必ずティッシュなどで汚れを拭き取りましょう!

ブラシは消耗品なので、長持ちさせるには定期的にお手入れするというよりも「汚れが目立ってきた」「メイクのノリがよくない」と感じたときにお手入れをしてあげるのが良いでしょう。

おすすめのパウダーファンデーション

SUQQU グロウ パウダー ファンデーション

程よい厚みで肌に密着し、ムラなく均一に、磨き上げた艶をつくります。粉っぽさゼロで、擦れやくずれを予防。お直しにもおすすめ。

SUQQU|グロウ パウダー ファンデーション
全9色 7,700円(税込)

カバーマーク シルキー フィット

毛穴の隅々まで均一に塗ることができ、時間が経っても密着がゆるがない。均一ななめらかマット肌へ。

カバーマーク シルキー フィット
SPF32・PA+++ 全9色 リフィル4,400円/コンパクトケース1,650円(各税込)

パルファン・ クリスチャン・ ディオール スノー パーフェクト ライト コンパクト ファンデーション

パウダーがきめ細かく、気になる色ムラや肌悩みをぼかしてくれて、美白ケアも可能な薄型コンパクト。肌のテカリを抑えながら自然なツヤに!

パルファン・ クリスチャン・ ディオール スノー パーフェクト ライト コンパクト ファンデーション
SPF10・PA++ 全7色 8,360円(税込)

あわせて読みたい

シミ隠しのメイクテク。厚塗りに見せないコツとおすすめコンシーラーをピックアップ

クリームチークの塗り方&おすすめ7選 |大人のメイクにツヤと立体感をプラス!

化粧の順番を解説!ベースメイク・アイメイクの手順をおさらい。チークとリップはどっちが先?

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!