Contents
ヨガマットなんてどれも同じようなものだと思っていませんか? 実は、マットひとつでヨガの効果が大きく変わるんです。毎日のストレッチや瞑想をもっと快適にしたいなら、自分にぴったりのマットを選ぶことが大切です。
この記事では、初心者から上級者まで、おすすめのマットの選び方や、ヨガマットを使うメリットを解説します。
ヨガマットを使うメリットとは?
体ひとつでどこでも行える手軽さが魅力のヨガですが、安全かつ効果的に行うためには、ヨガマットを用意するのがおすすめです。直接床で行うよりも快適にヨガを楽しむことができます。
ヨガマットを使うことで得られるメリットを、具体的に紹介します。ヨガ初心者の人はぜひ目を通してみてくださいね。
体への負担を減らしてくれる
ヨガマットには体重や衝撃を吸収して、体への負担を軽減する働きがあります。床に直接座ったり、肘や膝を着くポーズをとったりしても、ヨガマットがクッションになり、痛みを感じづらいのです。
さらに、冬場のヨガで床の冷たさに悩まされないこともメリット。体を直接床につけずに済むため、ヨガを快適に行えます。
滑らずヨガに集中できる
ヨガには、体幹を鍛えてバランス力を高めるポーズが多数あり、慣れないうちはよろけたりすることもよくあるのではないでしょうか。ヨガマットを使用することで、アンバランスな姿勢をとっても滑らずヨガを行いやすくなります。
特に、床にしっかり留まるグリップ力の高いヨガマットは、使用中の安心感が段違い。体を痛める心配を抑えつつ、思う存分体を動かせます。ヨガで得られる効果を最大限に引き出すことが可能です。
ヨガマットを選ぶポイント
実際にヨガマットを選ぼうと思っても、あまりに種類が多くて迷ってしまうという人も多いのでは。ヨガマットを選ぶ場合は、自分のヨガの種類やレベル、スタイルに合わせて選びましょう。
ヨガマットを選ぶ際のポイントを大きく4つに分けて解説します。
ヨガの種類・レベルで厚みを選ぶ
まずは、自分がどんなヨガをやろうとしているのかを考えましょう。
ヨガには、アクティブに動く動的なタイプと、静かにポーズをキープする静的なタイプがあります。前者には薄くてグリップ力の高いマット、後者にはクッション性のある厚いマットが適しています。
また、初心者はケガ防止のために厚めのマットがおすすめですが、立ちポーズが取りにくくなるデメリットもあります。ヨガに慣れると、好みが変わるかもしれません。
自分に合うサイズを選ぶ
一般的なヨガマットのサイズは、長さ170~180cm、横幅が60cm程度です。自分の身長に10cm足した長さがちょうどいいサイズだといわれます。
身長が低めの人や体格が小さな人には170cm以下、身長が高めの人や大柄の人、手足が長い人は180cm以上のヨガマットを選ぶと使いやすいです。ヨガには体を横たえるポーズも多く、寝そべったときに手足がはみ出ないかがサイズ選びのポイントになります。
持ち運びやすさで選ぶ
ヨガを外出先で行う場合は、ヨガマットの持ち運びやすさに注目しましょう。
スポーツジムや旅行先に持参する場合、丸めたり折り畳んだりしてコンパクトにまとめられるヨガマットがおすすめ。手で持つ際にもかさばらず、バッグにも入れられるため便利です。
商品によっては、ヨガマットを入れるための専用バッグやケースが付属されていたり、持ち運び用のストラップが付いていたりするものもあります。
素材で選ぶ
ヨガマットの素材は、一般的に天然ゴム、TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリ塩化ビニルの3種類があります。天然ゴムはグリップ力と弾力があり、耐久性が高いですが、ゴムアレルギーの人は注意が必要です。
TPEはにおいが少なく、軽くて耐水性がありますが、汗で滑りやすいことがあります。ポリ塩化ビニルは価格が手ごろで、安定感とクッション性が平均的なので、初めてヨガマットを買う際に迷ったときには選択肢に入れることをおすすめします。
▼あわせて読みたい
ヨガマットの人気ブランド
ヨガマットを選ぶ際には、まずはヨガ向けのグッズを多く展開しているブランドをチェックしてみましょう。特に人気のある企業をいくつか紹介します。
アメリカで生まれた「ジェイドヨガ」
「ジェイドヨガ」は、地球に優しく有害な物質を含まないヨガマットを作ることを掲げているメーカーです。天然ゴムで作られ、クッション性・弾力性に優れたヨガマットを販売しています。
もともと絨毯に使用される滑り止め用ラグパッドを作ってきた経緯から、ヨガの実践中に滑らないヨガマットを開発することにこだわり続けてきました。実用性とグリップ力の高いヨガマットを探しているなら、気に入るアイテムがきっと見つかります。
心地よさにこだわった「スリア」
心地よく快適にヨガを楽しむことをテーマに掲げているブランドが、「スリア」です。
すべての商品を自社で企画・デザインしており、ヨガマットはもちろん、ウェアやインナーなどさまざまなアイテムを取りそろえています。すべてのヨガアイテムを一つのブランドで統一したいという人にはもってこいのメーカーです。
アイテムはリラックスヨガ、アクティブヨガのほか、ホットヨガやマタニティヨガ向けのものもあります。
プロに愛され続ける「マンドゥカ」
本格的にヨガに取り組んでいる上級者にも支持されているブランドが「マンドゥカ」。自然との共存を掲げ、環境に対する高い意識を持った会社らしく、商品は再生可能素材を採用しています。
さらに世の中の大量消費にも異を唱えており、取り扱っている商品は高い耐久性を備えて長持ちするものばかり。高価格帯の商品も多くありますが、一つのものを長く愛用したいと考える人にはぴったりです。
ヨガマットのほか、ウェア、タオル、小物なども展開しています。
バレエのトゥシューズがはじまり「チャコット」
バレエのトゥシューズ生産をきっかけに立ち上がったブランドである「チャコット」は、現在ヨガやフィットネスなど幅広いジャンルに向けたアイテムを展開しています。
ヨガ向けには、ヨガマットのほかにトップス、ボトムス、アンダーウェア、バッグやタンブラーなどの雑貨も販売しており、ヨガを始めたばかりの人にはおすすめのブランドです。ヨガを始めるにあたって必要なアイテムが、一気にそろえられます。
高品質なおすすめのヨガマット
紹介した各メーカーから、具体的にどんなヨガマットが販売されているのかも気になるところ。ここでいくつか紹介します。
どれも高品質・高機能商品であり、本格的にヨガに取り組もうという人にもおすすめのマットです。
耐久性に優れた「マンドゥカ PRO ヨガマット ブラックマジック」
マンドゥカが販売しているこちらの商品は、ヨガのインストラクターレベルの上級者も愛用するヨガマットです。
超高密度ゴムを使用した多重構造となっており、強い衝撃に対しても耐えられる頑丈さを誇ります。耐水性・防汚性にも優れており、長期的な使用が可能です。
表面はテキスタイル加工により生地のような触り心地を実現し、裏面はドット型の滑り止めによって高いグリップ力を発揮します。
商品名:マンドゥカ PRO ヨガマット ブラックマジック
グリップ力とクッション性にこだわった「ジェイドヨガ ハーモニー・プロフェッショナル」
天然ゴムを使用し、ナチュラル志向の消費者に支持されている商品がこちら。優秀なグリップ力とクッション性で、機能面も高く評価されています。
滑りにくいため、体を目いっぱい動かしてヨガに取り組むことができると人気です。ただし保水性があるため、掃除の際には水拭きしたあと平干しして乾かしましょう。直射日光はゴムが劣化するため、陰干しをおすすめします。
全8色のラインナップから、自分の好きな色を選んでヨガを楽しみましょう。厚みも4種類あり、自分のレベルや好みに合わせて選べます。
商品名:ジェイドヨガ ハーモニー・プロフェッショナル