Contents
【目次】
【質問】あなたの周りにマメだと感じる人はいる?
周りに「この人マメだな」と感じる人が「いる」と回答したのは39.5%、「いない」は60.5%となりました。マメな人は全体の約4割しかいないと言う結果。ちょっと少ない気もする!?
そもそも「マメ」ってどうゆうこと?
人気心理カウンセラーにその正体を聞きました
「マメな人は『相手に対して思いやりの気持ちを持った行動』ができます。これは、基本的に『相手に対して興味を持つ』ということをしているからです。相手をしっかり観察し、相手の気持ちに添ったことが出来るため、その行為と気持ちに気付いてもらえるのです」と話すのは心理カウンセラー・吉野麻衣子さん。ではマメになるコツはあるのでしょうか。
マメになるためのコツやポイントはあるのか?紹介
常に今の状況をしっかり分析し、その先に何が起きるか、予測し備える
「物事に対しては現在があり、それが未来に繋がっています。そのため、現状がしっかり把握できていないと、先の予測が出来ません。また、現状をしっかり読み取れていれば、予測を間違ったとしても、振り返って再考でき、着々と先読みの力がついてきます。ですので、まずは現状をしっかり把握すること。どんな背景で今のこの状況があり、この人はこれをしている。などの把握をした上で『この先に何が起き、その時自分に出来ることは何か』ということを考え、事前に対応できる様に準備しておくことが大切です」(心理カウンセラー・吉野麻衣子さん)
日頃からその相手や周囲をしっかり観察しておく
「何か変化や異常が起きても、日頃の事がわかっていなければ、その違いに気付
くことができません。日頃から相手の言動や態度など、様々なことに気を配って、しっかり観察をしておきましょう。もし覚えきれない様であれば、メモをすることも必要かもしれません。または、感性の鋭い方であれば、雰囲気といったオーラ的な感覚で身体に覚えさせてもいいかもしれません」(心理カウンセラー・吉野麻衣子さん)
恥ずかしがらずに、声を掛けたり、行動に移してみる
「せっかく気付いても心の中で思っているだけや、見ているだけでは意味がありません。人は『言葉で伝え』、『行動で表す』このふたつともが必要です。片方だけは、なかなか伝わりません。人は自分に対して意識が強く向きますが、人に対しての意識は強く持たない傾向があるからです。よって、しっかりと言葉に出し、行動で示す。このふたつを恥ずかしがらずに積極的にやっていきましょう」(心理カウンセラー・吉野麻衣子さん)
マメな人とはどんな人?みんなのエピソードを見てみよう
ではどんなところに「マメさ」を感じるのでしょうか。読者へのアンケート結果によると、1番多かった回答は「連絡」となりました。LINEやメールの返信の早さに驚く人多数! そのほかにも「子どもに対して」や「付き合いが丁寧」など優しさを感じられるエピソードが。
連絡
・LINEなど、連絡がマメ。即レスは当たり前だし、ちょっとしたことでも連絡が来る (30代・新潟県・子ども1人)
・LINEの返信が早いし、丁寧な文章で返ってくる (30代・東京都・子ども1人)
・SNSでの返信がすごく早い人。ずっと見張ってるのかなぁと思うぐらいマメ (40代・東京都・子ども1人)
・これで連絡が終わりになるだろうと言うメールを出しても、必ず返信してくる。 (40代・京都府・子ども3人)
・今すぐ返さなくてもいいような案件まで即レス (30代・福島県・子ども1人)
・地元の同級生がよく連絡をとってくれる。特に用事はないんだけど、「元気にしてる?」と声をかけてくれるのが嬉しい (40代・福岡県・子ども1人)
・LINEの返信が早かったり、計画を率先して立てる人 (30代・埼玉県・子ども2人)
・季節の便りを欠かさず書いている人。すごくマメだと思うし、真似できない (40代・神奈川県・子ども2人)