ヒントは…とある建物のマーク!
ん、これは顔文字!?と思った人が多いかもしれませんが、実はこのマーク、地図記号の一つなんです。
漢字で書くと3文字、読み方は「○○○○○○」で6文字目には小さい文字が入ります。
このマークはとある漢字をもじって作られたとか。その漢字とは・・・【公】です!公の昔の文字からこのマークが生まれたそう。
それでも分からない!という方にさらにヒント。
公が入ると、【〇公〇】となります。「おおやけ」という【公】もヒントですね。
ヒントをまとめると・・・
- 漢字で「〇公〇」
- 読み方は6文字で最後が小さい文字
- 公(おおやけ)の建物
分かりましたでしょうか??
正解は…
【官公署】
でした!
【官公署:かんこう‐しょ】
国と地方公共団体の諸機関の総称。
〈小学館 デジタル大辞泉〉より引用
区・市役所、役場、国会、裁判所のほか、警察署や税務署、保健所なども官公署のひとつです。
あわせて読みたい
▶読めなきゃ恥ずかしい!【凡例】正しく読めますか?
▶【抑】この漢字なんと読む?「よく」以外にも意外な読み方が…
※引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より