Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE お金

2022.01.13

【100人にアンケート】上手なお金の使い方とは?みんなの意見を聞いてみた

「上手なお金の使い方」について、ワーママ100人にアンケートを実施。周囲に「お金の使い方がうまい」と感じる人はいるか、どんなお金の使い方に「上手だな」と感じるか……気になるアンケート結果をご紹介します。

Tags:

【質問1】あなたの周りで「お金の使い方が上手」だと感じる人はいますか?

お金の使い方

まずはじめに、周囲に「お金の使い方が上手」だと感じる人がいるか質問。その結果「はい」と回答したのは32.2%。およそ3人に1人となりました。

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

【質問2】「お金の使い方が上手」な人の特徴とは?

次に、どんな人に「お金の使い方が上手」だと感じるのか質問しました。代表的な回答をご紹介します。

・メリハリのある使い方をする

「きちんと節約するところはして使うときは使う人」(40代・千葉県・子ども2人)
「出すところは惜しみなく出して節約する部分は節約していること。人付き合いも大事なものには、惜しみなく出してる」(40代・山形県・子ども2人)
「普段できるだけ節約して、ここぞというときにお金を出す人」(40代・愛知県・子ども2人)

・量より質を選ぶ

「たとえば外食だったら安いお店に3回行くのではなく、高くても美味しいお店に1回行く。アクセサリーも子どもに残していけるかを考えて高くてもジュエリーと言えるものを買う、など」(40代・千葉県・子ども1人)
「むやみやたらには物を購入しない。 いいものを1つだけ、購入する」(40代・大阪府・子ども2人)

・お金を使う先をリサーチする

「フットワークが軽く、すぐに行動できる。 面倒な手続きなどもまとめてこなし、よく調べたり勉強している。例)携帯電話会社の乗り換え、保険の見直し、給付金や割引優待などの手続きや申し込みなど」(30代・埼玉県・子ども1人)
「情報を集めて比較するのが上手。多くの選択肢やいろんな人の意見を集めれば集めるほど適切な判断ができそう。あとは場当たり的な行動でなく、信念をもって先を見据えて意識しながら行動する、よく考えることが大事だと思う」(30代・千葉県・子ども3人)
「本当にほしいものをしっかりリサーチし、本当に必要か見極めてから購入する」(30代・熊本県・子ども3人)

お金の使い方

・無駄のない使い方をする

「生活全てにおいて身につけるもの、持ち物無駄がなくセンスがある」(40代・大阪府・子ども2人)
「無駄なものを買わない」(40代・北海道・子ども1人)

・節約ややりくりが上手

「うまくやりくりして貯金してる」(30代・神奈川県・子ども1人)
「食材をまとめ買いし、上手にやりくりしている」(30代・岩手県・子ども1人)
「家計管理をしっかりしている」(30代・千葉県・子ども2人)

・計画性がある

「しっかり計画通り、家を建てるためにアパートを引き払い実家で両親と同居しながら貯蓄し3年で達成した」(30代・三重県・子ども4人)
「将来まで考えている」(30代・福岡県・子ども2人)

・よいものを安く手に入れている

「ブランド物のよい商品をアウトレットや安いお店を利用して購入している」(40代・千葉県・子ども2人)

・投資をしている

「投資が上手い」(40代・鳥取県・子ども2人)
「余剰金を投資に回す」(40代・神奈川県・子ども2人)

・クーポンやポイントを活用している

「クーポンやポイント還元などお得情報にかなり詳しい」(30代・滋賀県・子ども3人)
「ポイントをためて、うまく活用してる」(40代・神奈川県・子ども2人)

アンケートの結果、普段は節約しつつも使うときには使う、量より質のよさを求める、リサーチや比較をして使う先を選ぶなど、お金を払うものをよく吟味している人に「お金の使い方が上手」だと感じる人が多いよう。ほかにも、余分なものを買わない、クーポンやポイントを活用するなど、より日常的な買い物に関する回答も寄せられました。

【質問3】「上手なお金の使い方」とは?

みなさんはお金の使い方について普段意識していることはありますか? 最後に、どのようなお金の使い方が「上手な使い方」だと感じるか聞いてみました。代表的な回答をピックアップしてご紹介します。

・無駄がない

「きちんと冷蔵庫の中身をきれいに使い切る人」(40代・大阪府・子ども2人)
「買い物へ行っても余分な物は買わない」(40代・香川県・子ども2人)
「無駄遣いせず必要なものを買う」(40代・千葉県・子ども2人)

・普段は節約しここぞというときには使う

「節制するところは節制して、ここぞというときにドンと使うメリハリが大事。うちの親がそうでした。普段の食事は安い食材などを利用して、月に1回リッチな外食をするなど。ここぞというイベント・経験などのときに惜しみなくお金を出せることでよりよい思い出になるし、将来への自己投資にもつながると思う」(30代・千葉県・子ども3人)
「普段は節約し、イベントのときなどは、お金を使い、家族で思い出を作る」(30代・岩手県・子ども1人)
「普段は倹約。いざというときは惜しまない」(40代・愛知県・子ども1人)

お金の使い方

・本当に必要か考える

「ものを買うときに、お金と交換しても必要(実際に必要、または気分が上がる)か自問自答する」(30代・茨城県・子ども3人)
「何でもすぐに買わない」(30代・千葉県・子ども2人)

・計画的に使う

「月々計画的に使う」(30代・兵庫県・子ども1人)
「思い描く通り貯蓄が進むこと」(30代・三重県・子ども4人)

・資産運用する

「資産を運用すること。株や現物資産を購入する」(40代・千葉県・子ども1人)
「投資が上手い」(40代・鳥取県・子ども2人)

・よいものを安く購入する

「お洒落な服を安く購入する」(30代・大阪府・子ども2人)
「安いお店を利用する。アウトレットや中古店の利用。 買い物上手の人の意見を参考にする。 ポイントやクーポンの上手な利用」(40代・千葉県・子ども2人)

・優先順位をつけられる

「優先順位をつけるのがうまい」(40代・神奈川県・子ども2人)

・固定費の見直しをする

「携帯電話会社や保険などの見直しをこまめに行っている」(30代・埼玉県・子ども1人)

・家電に使う

「家電の購入」(30代・熊本県・子ども3人)

・子どもの生活用品に使う

「子どもの生活用品」(30代・東京都・子ども3人)

3つ目の質問でも、普段は節約しここぞというときには使う、無駄がない使い方をするなど、質問2と重なる回答が多く集まりました。そのほか「家電」や「子どもの生活用品」など、回答した方が「それに使うのは上手な使い方」と感じているらしいものも。

最後に

どんなものを大事にしているか、どんなことにお金を使いたいかは人それぞれ。ある人にとっては価値を感じられないものが他の人にとってはどうしても手に入れたいものということもあり、これに使うのは無駄、これに使うのは有意義と分けられるものでもないですよね。自分が何にお金を出して満足するのかがわかっていて、「ここだ!」というところで使える人にお金の使い方が上手だと感じる人が多いようです。

イラスト/Shutterstock.com

あわせて読みたい

出費がとにかく多い!? メルボルン暮らしの気になるお金事情、あれやこれやお話します
2,990円のニットを買う人と、1億9,800万円のジュエリーを買う人



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!