Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.10.29

気難しい人の特徴とは?体験談から上手な対処法を紹介【100人に聞いた】

頑固

周りを敵意してしまって素直になれない (40代・沖縄県・子ども1人)
頑固で負けず嫌いで、自分が正しいと思っている (40代・愛知県・子ども1人)
いつも自分の意見が正しいと正当化して、話を聞かない人 (40代・広島県・子ども2人)
自分本意 (40代・神奈川県・子ども1人)
考えを押し付ける。威圧的 (30代・滋賀県・子ども3人)

感情がわからない

なにを考えているかわからない (30代・徳島県・子ども2人)
話をしていても返事がそっけなくて、どうしたらいいか分からなくなる (30代・千葉県・子ども2人)
無愛想 (40代・広島県・子ども2人)
顔がこわばっている (30代・宮崎県・子ども2人)
心を開かない (40代・富山県・子ども1人)

厳しすぎる

厳しすぎて柔軟な対応ができない(40代・奈良県・子ども3人)
融通が利かず、一緒に居ても楽しくない (40代・神奈川県・子ども2人)

周りの意見を聞かない

人の話を最後まで聞けない (30代・神奈川県・子ども2人)
周りの意見を聞かない (40代・福岡県・子ども3人)
周りの言葉を聞かないで、自分の意見を押しとおす (30代・静岡県・子ども2人)

神経質

神経質 (40代・千葉県・子ども1人)
細かいところを気にしてくる (30代・愛知県・子ども2人)
こだわりが強い (40代・神奈川県・子ども1人)
細かいことに執着する (30代・愛知県・子ども1人)

批判的

批判的 (30代・大阪府・子ども1人)
人の意見を否定する (30代・和歌山県・子ども1人)
マイナス思考 (40代・愛知県・子ども2人)

感情を表に出す

すぐ感情を表情に出してしまい、イライラを周囲にアピールする。 (30代・東京都・子ども2人)

そのほか少数意見では「プライドが高い」「屁理屈」「思い込みが激しい」というものも。真面目な性格ゆえに柔軟な対応ができなかったり、人付き合いが不得手と思っていることから消極的な態度をとってしまったり、自分を優先してしまったりする点が共通するようです。また、「感情がわかりにくい」「感情的」と気難しいと感じる人には2タイプあることもわかる結果となりました。

気難しい人との上手な接し方とは?

気難しい人には、どうしてもネガティブな印象を抱いてしまうよう。では、うまく付き合うにはどうしたらよいのでしょうか。

気難しい 特徴 対処法 付き合い方

あまり関わらない

挨拶程度で話をしない (30代・千葉県・子ども2人)
相手の嫌な感情を受け取らない、自分から切り離す (30代・東京都・子ども2人)
適度な距離を置く (30代・静岡県・子ども2人)
無理して付き合わない (30代・和歌山県・子ども3人)

当たり障りなく接する

その人の前では、当たり障りない話で、切り上げる (40代・神奈川県・子ども2人)
簡潔に話し、長々としない。必要なことだけ話し、世間話はしないこと (30代・神奈川県・子ども2人)
自分から話しかけない (40代・千葉県・子ども1人)

平常心でいる

いつも平常心でいる (40代・茨城県・子ども3人)
相手の機嫌にかかわらず自分はいつも同じ対応をする。 出来る限り第三者がいる場で話をする (30代・北海道・子ども2人)

相手に合わせる

下手に出る (30代・静岡県・子ども2人)
相手の機嫌をとる (40代・兵庫県・子ども2人)
気を使う (40代・広島県・子ども2人)
本当はなにか困っているのではないかと、怒り以外の感情で表現するよう示唆する (40代・山口県・子ども1人)

相手の意見を尊重する

相手の意見を尊重する (40代・静岡県・子ども4人)
反論はしないようにしている(40代・神奈川県・子ども2人)
いいところを探す (30代・神奈川県・子ども1人)

気にしすぎない

言ってることを正面から受け止めすぎない (30代・大阪府・子ども1人)
人は人と考える (40代・東京都・子ども1人)

話を聞く

とりあえず話を最後まで聞く (40代・埼玉県・子ども1人)
いい方向に考えられるようにもっていく (40代・沖縄県・子ども1人)

ゆっくり距離をつめる

距離はゆっくりつめる (30代・北海道・子ども1人)
相手を知る (40代・北海道・子ども1人)

明るく接する

感情的にならず笑顔で (40代・京都府・子ども3人)

合わせる・合わせないのメリハリを

我が強く細かいことが気になる性格によるもの、機嫌や気分に左右されるもののどちらでも、気難しいと感じる人とはある程度距離をおいて付き合っていくのが得策といえそうです。変に下手に出たり常に機嫌をうかがったりしていては、自分が疲弊してしまいます。マイナスな空気に引きずられないよう、毅然とした態度を心がけましょう。どうしても切り離せない関係の場合は、相手の気質を受け入れつつもうまく受け流すことをおすすめします。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!