・コスパで選ぶ
赤ちゃんは1日に何度も着替えが必要になるもの。赤ちゃんがやってきてから洗濯の回数が増えたという家庭も多いのではないでしょうか。洗濯するたびに柔軟剤を使っていると、すぐにストックがなくなってしまいます。そのため購入前にコストパフォーマンスを算出しておくと安心です。前述のポイントをチェックしたら、最後に値段を確認してから判断しましょう。
成分が申し分なければ、お気に入りのアイテムに大容量サイズが出ていないか調べてみるのもおすすめです。ドラッグストアやバラエティショップでは、お得な大容量サイズの柔軟剤を取り扱っている店舗も多く、コスパの良いアイテムを見つけられることもあります。
柔軟剤の正しい使い方
柔軟剤を洗剤と同じように洗濯機に入れていませんか?手洗いの場合や洗濯機の機種によっても、取り扱い方は変わってきます。ここでは柔軟剤の正しい使用方法を見てみましょう。
・入れるタイミング
柔軟剤を入れる適切なタイミングは「すすぎ」のときです。従来の縦型や近年普及したドラム式、どちらの全自動洗濯機も、回し始めるときに指定の場所に柔軟剤を入れておけば、すすぎ動作のときに自動投入してくれます。くれぐれも洗濯用洗剤の場所に間違えて入れてしまわないよう、注意しましょう。
近頃はあまり見かけませんが、二層式洗濯機の場合は、すすぎの水がきれいなことを確認してから柔軟剤を入れます。その後2~3分洗濯機を回しましょう。手洗いの場合も、すすぎの水がきれいになったら水を一度捨て、新しい水を溜めたところに柔軟剤を入れ、衣類を3分ほど浸け置きします。
・使用量は守る
「服に香りをもっと付けたいから」「タオルをより柔らかく仕上げたいから」といって、決められた量よりも多く柔軟剤を入れることのないようにしましょう。規定量を超すと、衣類やタオルの繊維に柔軟剤の成分が過剰に残りやすいためです。
規定量以上を入れてしまうと、洗ったばかりなのにべた付いていたり、水を吸いにくくなります。使い心地があまり良くなくなる上、敏感な赤ちゃんの肌へ刺激を与える可能性もあります。使用前に、パッケージで適切な量を確認しておきましょう。
・洗剤と一緒に入れるのはNG
柔軟剤は洗濯用洗剤と一緒に使うとお互いの良いところを打ち消し合ってしまうため、効果が十分に発揮できなくなります。そのため全自動洗濯機では投入口が分かれていて、洗濯槽内に投入するタイミングを分けているのです。
洗剤は衣類を「洗う」タイミングで投入され、柔軟剤は前述通り「すすぎ」のときに自動で投入されます。全自動洗濯機で洗濯するときは洗剤と柔軟剤を最初にセットするのが当たり前になっていますが、手洗いのときも同じ感覚で同時に浸け置かないよう気を付けましょう。
赤ちゃん専用のおすすめ柔軟剤
大切な赤ちゃんの肌を守りながら柔軟剤を使いたい場合は、赤ちゃん専用のものを選ぶと安心です。おすすめのベビー用柔軟剤を4点ご紹介します。
■NSファーファ・ジャパン株式会社「ベビーファーファ 濃縮柔軟剤」
くまのパッケージでおなじみの、植物由来100%の赤ちゃんに優しい製品です。着色剤や防腐剤を一切使わず、ノンシリコン。吸水性にも優れています。
ミルク由来の天然保湿成分セラミドが配合され、赤ちゃんの肌着やガーゼ、タオルがふんわり柔らかい仕上がりに。リラックス効果の高い天然ベルガモット精油が優しく香ります。
商品名:ベビーファーファ 濃縮柔軟剤
■ピジョン「赤ちゃんの柔軟剤 ベビーソフター」
ベビーケア用品専門のブランドから出ているこちらの柔軟剤は、天然植物由来の成分が配合され、生まれてすぐに着る衣類の水通しにも使えます。着色料と防腐剤を使わない無添加で、皮ふ科医による刺激性テスト済みです。
気になるホコリや花粉が衣類へ付着するのを防ぎ、防臭効果によって嫌な臭いが残りません。暖かみのある「ひだまりフラワー」の香りが、赤ちゃんを包み込んでくれます。
商品名:赤ちゃんの柔軟剤 ベビーソフター
■arau「アラウベビー 衣類のなめらか仕上げ」
肌への優しさを考え無添加にこだわるブランドの柔軟剤。合成香料・着色料・防腐剤・シリコン不使用でほのかに香るラベンダーの精油入りです。クエン酸を配合しているのが特徴で、衣類の黄ばみや臭いの原因になるすすぎ残しを防ぎます。衣類をふんわり仕上げるだけでなく、洗濯槽にカビが発生しないよう防いでくれるのもポイントです。
またarauの「洗たくせっけん」と併用すると衣類やタオルの吸水性が12%もアップ。ライン使いがおすすめです。
商品名:アラウベビー 衣類のなめらか仕上げ
大人と一緒に使えるおすすめ柔軟剤
生後しばらくは赤ちゃんと大人の衣類は分けて洗濯しますが、同じタイミングで洗うようになったら大人と一緒に使える柔軟剤を選ぶと便利です。香りにこだわりたい大人も満足できる、おすすめの柔軟剤4点をご紹介します。
■P&G「さらさ 衣料用柔軟剤」
厳選された植物由来成分を配合している柔軟剤。家族みんなの肌に優しい着色料無添加で、皮ふ科医監修のもと肌テスト済みです。
衣類をふわふわに仕上げるだけでなく、防臭効果で嫌な臭いを寄せ付けません。「ピュアソープの香り」と優しい肌触りが家族の肌を包みます。
商品名:さらさ 衣料用柔軟剤
■サラヤ「ヤシノミ柔軟剤」
柔軟性と吸水性の両方を考慮し、2種類の植物性柔軟成分が配合された柔軟剤です。肌や衣類への刺激となる合成香料やシリコン、着色料、抗菌剤は含みません。
また環境と人権に配慮して作られた植物油を使用し「RSPO認証」を取得している製品です。排水で出た柔軟成分は微生物によって分解され土に還るのも特徴で、人にはもちろん地球や生物にも優しいサスティナブルな処方も魅力です。
商品名:ヤシノミ柔軟剤
■ラ・コルベイユ「オーガニックランドリー オーキッドの香り」
大人も満足できる優雅なオーキッドの香りの柔軟剤です。天然植物由来の柔軟成分を採用し、赤ちゃんやお年寄りの衣類にも使いやすいノンシリコン処方です。洗濯後に排出される成分は、海や川にいる微生物に分解されやすく環境にも配慮されています。
オーガニック成分の「ローズマリーエキス」「茶エキス」配合で、抗菌・防臭効果があるのもおすすめポイント。部屋干ししても、気になる臭いが衣類やタオルに残りにくい柔軟剤です。
商品名:オーガニックランドリー オーキッドの香り
■ランドリン「ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル」
オーガニック栽培の植物抽出エキスを使用し、「着る香水」という発想から生まれた柔軟剤です。なめらかな肌触りと豊かなクラシックフローラルが香る仕上がりは、柔軟剤にこだわる人も納得するでしょう。
菌の増殖と嫌な臭いを防ぐため、雨の日でも安心して室内に干せます。香り成分として一部の柔軟剤に配合されている「マイクロプラスチック」が一切使用されていません。
商品名:ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル