Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.08.10

「負のオーラ」が出ている人の特徴って? マイナスな雰囲気を消すための方法まとめ

 

イライラしていることが多い

常にイライラしているような人も、負のオーラが出てしまっているよう。

時間や精神的に余裕がなく、関係ない人に八つ当たりをしていたり、わかりやすくイライラを出していたりすると、周囲からは怒りっぽく感情をコントロールできない人、と負のオーラの持ち主認定をされてしまう可能性が。

イライラしていることが多い

▼あわせて読みたい

負のオーラを「消すための方法」は?

負のオーラが出ているとき、そのオーラを消すためにどのようなことを意識するとよいのでしょうか。改善するためのヒントを紹介します。

発する言葉を変える

思考を変えることができれば、おのずと負のオーラは消えていくものですが、長年の思考を変えるのは至難の業。

それならまずは「発する言葉」を変えてみましょう。発する言葉を変えて、「自分は前向きで明るい」と思考に思い込ませるのです。

古来、日本では言葉に「言霊」が宿ると信じられてきました。言葉で脳に言い聞かせることで、意識が徐々に変わっていくと考えられているのです。

つい否定的な言葉を使いそうになったときは、いったん止めて、できるだけ前向きな言葉を使うように意識してみてはいかがでしょうか。

不安に押しつぶされそうになったときも、「もうダメだ…」ではなく「大丈夫」とつぶやいてみましょう。仕事や家事に追われて「疲れた」と言いたくなったときは、「今日も自分、よく頑張った!」と褒めてあげて。

発する言葉を変える

体を動かす

積極的に体を動かす人は、そうでない人と比べて精神が安定しやすい傾向にあるのだそう。

マイナスな思考に偏ってしまい負のオーラが出やすいという人は、運動して汗をかく習慣を作ってみましょう。運動することで交感神経が活発になるので、気持ちがポジティブになりやすいと言われています。

ハード過ぎる運動は続けるのが大変になるので、軽度のランニングやウォーキングなどがおすすめ。運動を継続することで、ストレス耐性もアップすると言われています。

さらに体が程よく疲れることで、質の高い睡眠にもつながると言われています。

体を動かす

嫌なことがあっても引きずらない

エディターKeisui Suzukiさんによると、負の気持ちは負のオーラを呼び寄せてしまうものだと言います。

嫌なことがあったり、うまくいかなかったりしても、そのことを引きずらないことが大切なのだとか。どうしても我慢できないのなら、思いっきり吐き出してスッキリ!そのあとは気持ちを前向きにリセットしましょう。

目標を持つ

努力した経験は、自信を高めてくれるものです。

例えば資格の取得やダイエットなど、やってみたいことや理想の自分に近づくためのチャレンジをしてみましょう。目標を決めたら、「1カ月に1冊の本を読む」「金曜の夜は筋トレをする」など、実施することを具体的に決めて行い、できる範囲で徐々にステップアップを目指してみて。

日々の積み重ねは自信につながります。目標を持って取り組んでいる姿や、それによって自信をつけていく姿には、負のオーラなど微塵も感じさせないはずです。

目標を持つ

▼あわせて読みたい

ノンバーバルコミュニケーションを意識する

「ノンバーバルコミュニケーション」とは、「非言語コミュニケーション」とも呼ばれ、言葉以外の情報によって行うコミュニケーションのこと。

話す言葉の内容や、メールの文面ではなく、声の調子、表情、動作などで自分の気持ちを表現する方法です。

いきなり表情を変えて明るいオーラを出そうとしなくても、相手を見て適度に相づちを打つなどの工夫だけでも、マイナスな印象を和らげ、負のオーラを徐々に払拭していくことが可能になるのではないでしょうか。

ノンバーバルコミュニケーションを意識する

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!