【目次】
・「ボブ」さんのおすすめ帽子ヘアアレンジ
・「ミディアム」さんのおしゃれ帽子ヘアアレンジ
・「ロング」さんの可愛い帽子ヘアアレンジ
「ボブ」さんのおすすめ帽子ヘアアレンジ
ひとつ結びや巻き髪がおすすめ!
長さが足りなく、ミディアムやロングに比べるとアレンジの幅が少なくなりがちなボブヘアの人は、シンプルなひとつ結びや、コテなどで巻いて髪に動きをつけるのがよさそう!
ウエーブスタイルなら、そのままダウンスタイルでも十分可愛くなりますね!
プチ三つ編みのひとつ結び
三つ編みを仕込んだちょっと気の利いたアレンジ。凛とした表情になれる万能スタイルです。
\アレンジ方法/
1. 前髪を横分けにしたら、全体をざっくり低い位置で結ぶ。
2. 表面の髪を崩し、毛束の一部をとって細い三つ編みを作る。
3. 2を結び目の上からぐるりと巻き付け、見えないようにピンで固定したら完成!
ボリューミーなウエーブアレンジ
ボブさんがダウンスタイルで帽子を被るときは、強めのウエーブスタイルがおすすめ!短い髪でも華やかに見え、ぺたんとなりがちな髪もしっかりボリューミーに!
\アレンジ方法/
1. 表面の毛束をとったら、後ろ向きにねじる。
2. 32mmのコテを使って、中間部分からリバース巻きにしていく。
3. 2の後ろの毛束はフォワード巻きにする。
4. 2と3を交互に重ねて、全体を巻いたら完成!
「ミディアム」さんのおしゃれ帽子ヘアアレンジ
くるりんぱなど凝ったアレンジがおすすめ!
結んでもおろしてもバランスのいいミディアムさんは、帽子ヘアアレンジも自由自在!
ひとつ結びやお団子ヘアも可愛いですが、くるりんぱなどちょっと凝ったヘアアレンジで、おしゃれ上級者を目指してみてはいかがでしょうか?
オールアップくるりんぱ
二つのくるりんぱで、一見編み込みをしたような複雑な毛流れを作るヘアアレンジ。華やかな雰囲気のある女性らしい髪型です。
\アレンジ方法/
1. 耳上と耳下で、くるりんぱを二つ作る。耳下のくるりんぱは、一個めの毛を巻き込みながら作って。
2. 最後の毛束はねじりながら根元に入れる。そのままピンでしっかり固定して。
3. 顔まわりに後れ毛を出し、女性らしいニュアンスをプラスして完成!
三つ編みシニヨン
低い位置で結んだ、三つ編みを内側に織り込んだシニヨンスタイル。きちんと感があるので、キレイめにまとめたいときにもGOOD。
\アレンジ方法/
1. 耳を少し隠しながら、手ぐしで髪をひとつに結ぶ。
2. 結んだ毛束を三つ編みにし、編み終えたらところどころ髪を引き出して崩し、毛先をゴムで結ぶ。
3. 三つ編みにした毛束を内側に折り、結び目同士を合わせたらゴムでひとつにまとめる。
4. 最後はゴムの上にマジェステを飾って完成!
「ロング」さんの可愛い帽子ヘアアレンジ
シニヨンなど後ろをスッキリさせるヘアがおすすめ!
アレンジの幅が広いロングさんは、低い位置で作るローシニヨンなど、後ろをスッキリまとめた髪型が新鮮!
顔まわりは後れ毛を出して、女性らしさをしっかりキープしましょう。
三つ編みお団子
崩した三つ編みで作る、ゆるお団子ヘア。普通のお団子より処理が簡単なので、不器用さんでも簡単にできるはず!
\アレンジ方法/
1. 髪をひとつに結んだら、トップを引き出しておく。
2. 毛束をくるりんぱする。
3. 2を三つ編みにし、表面を崩す。
4. 作った三つ編みをくるんと丸めたら、かんざしを留めて完成!
上品ローシニヨン
上品ながら可愛さもあるローシニヨンスタイル。マジェステを使えばさらに可愛くまとまる!
\アレンジ方法/
1. 髪をひとつにまとめて結び、全体をラフに崩す。
2. 毛束を二つに分けてねじり合わせる。
3. 髪をねじりあげたら毛先をゴムの下でおさえておく。
4. 毛先を留めるようにゴムで結ぶ。
5. 仕上げにマジェステを飾って完成!