Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家事

2021.06.18

【網戸掃除】は天候もポイント! 簡単にできる汚れの落とし方と予防法|便利グッズもご紹介

 

網戸の掃除は、天候や季節を味方にするとスムーズです。網戸には意外と汚れが付着していますが、日用品を応用して簡単に掃除をすることができます。今すぐ試せる掃除法を紹介しているので、ぜひ試してみましょう。

Tags:

【目次】
 ・網戸に付く汚れとは?
 ・網戸掃除の頻度とタイミング
 ・簡単にできる網戸の掃除方法
 ・網戸の汚れを予防するコツ
 ・網戸掃除におすすめの便利グッズ

網戸に付く汚れとは?

網戸に付く汚れには「内側から」と「外側から」の2種類があります。目には見えにくくても、網戸は意外と汚れており、いずれも放置しておくとデメリットしかありません。具体的にどのような汚れが付着しているのかを知っておきましょう。

網戸 掃除 汚れ

(C)Shutterstock.com

内側からの汚れ

内側からの汚れの要因は、主に部屋のホコリ・台所からの煙による油汚れです。家族に喫煙者がいる場合は、タバコのヤニも汚れの原因となります。

ホコリは早い段階で気づけばスムーズに落とせますが、時間が経つと網目に絡まって固まってしまい、取りづらくなります。

また、台所と網戸とが離れている場合でも、キッチンから出る煙に乗って油分が運ばれてしまうので、油断できません。網戸の内側が汚れてしまうと、カーテンや窓ガラスなどの汚れにつながるので注意しましょう。

外側からの汚れ

外側からの汚れの要因としては、主に車の排気ガス・黄砂・花粉・土ボコリ・虫などが挙げられます。網戸の外側は外気に触れているため、内側よりもさまざまな汚れが付着しやすいです。

特に、交通量の多い道路側に窓が面している場合には、排気ガス汚れに注意が必要です。また、黄砂や花粉を付着させたまま放置していると、住人の体調にも悪影響を及ぼすことがあります。

一見汚れていないように見えても、意外と黒ずんでいる場所なので、しっかりと掃除をしましょう。

網戸をピカピカにしてくれる〝お風呂用ナイロンタイル〟の使いかた【大掃除前にシルバーウィークに〝中掃除〟】

網戸掃除の頻度とタイミング

網戸掃除におすすめの「タイミングと頻度」を紹介していきます。小まめに掃除をするのがベストではありますが、無理のない頻度を目安として知っておくと安心です。

また、天候や季節を上手に味方につけると、網戸の掃除が楽になります。掃除前にチェックしましょう。

網戸 掃除 タイミング 時期

(C)Shutterstock.com

半年に一度のペースで掃除

網戸掃除を行う目安は、半年に1回のペースです。あまりにも時間が経ってしまうと、汚れが網戸にこびりついてしまい、水だけでは落とすのが難しくなります。つまり、放置すればするほど掃除の負担が増えてしまうのです。

普段から掃除をしておけば、網戸の風通しがよくなるというメリットもありますが、仕事に育児に忙しいワーママのみなさんは網戸掃除まで手が回らないことがほとんどでしょう。

家族の健康のためにも、下記に紹介する時期と天候を考慮して半年に一度は網戸掃除の日を設けるとよいでしょう。

適した時期と天候

網戸の掃除は「花粉の季節が終わったころ」「台風が過ぎたころ」がおすすめです。厳密な時期は年によって異なりますが、目安として5~6月ごろと、9~10月ごろになります。

花粉が終わったころの5~6月は、ちょうど夏が始まる季節です。窓を開ける機会も増えるため、それまでに付着した花粉をこのタイミングで落としておけば、室内に花粉を取り込んでしまうリスクが減ります。また、台風シーズンの終わった9~10月も、雨や風の影響で汚れが落ちやすくなっています。

さらに、網戸掃除は曇りの日に行うのがおすすめです。適度な湿気を含むことで汚れが落ちやすくなっているためです。スムーズな掃除を行うためには、天候も意識するようにしましょう。

簡単にできる網戸の掃除方法

簡単に実践できる網戸の掃除方法を4つご紹介します。家庭にあるアイテムや、不要になった物を応用できるので、手軽に試せます。どの方法を試す際にも、基本的には汚れが少なめな内側から始めて、仕上げに外側を行うとスムーズに仕上がります。

網戸 掃除 方法

(C)Shutterstock.com

新聞紙と掃除機を使う

新聞紙・掃除機・養生テープを使った網戸掃除の方法を紹介します。

1.新聞紙を網戸の外側から密着させるようにして広げ、養生テープでとめる
2.新聞紙を網戸一面に貼り付けたら、室内から網戸の上を掃除機がけする
3.新聞紙をはがす
4.仕上げに雑巾で水拭きする

 

新聞紙を貼り付けることによって、細かい網目から空気が抜けなくなり、掃除機でしっかりと汚れを吸引することができます。水拭きした雑巾や養生テープは、新聞紙にくるんで捨てればよいので片付けも簡単です。

網戸のお掃除に「ダンボール」が便利ってホント!?【大掃除前にシルバーウィークに〝中掃除〟】 | Domani

フロアワイパーを使う

次に、背の高い窓を掃除したい場合に活用したい「フロアワイパー」を使った網戸掃除の方法を紹介します。

床掃除用のフロアワイパーには長い柄が付いているので、無理に腕を伸ばさなくても、窓の上の方まで楽に掃除をすることができます。掃除の仕方も簡単。床を掃除する場合と同じ手順で進めましょう。

1.柄の長いフロアワイパーに、ウェットシートをセット
2.上から下へと拭いていく

 

ウェットシートは汚れの付き方を見ながら、適宜換えます。掃除が終わったら、汚れたシートを丸めて捨てるだけなので、とても手軽です。ただし掃除の際に網戸を強く押すと、網が傷ついたり、破れてしまったりするので注意しましょう。

ストッキングを使う

次に、ストッキングや薄手のタイツを利用した方法を紹介します。ストッキングの摩擦によって生じる静電気の力を利用して掃除する方法です。穴が空いたなど、もう使えないストッキングを準備しましょう。

1.ストッキングを半分に切り、軽く丸めてボール状にする。
2.ボール状のストッキングをブラシのように使い、上から下へと網戸を拭いていく

 

ストッキングをボール状にする際、履き古した靴下を入れ込むと、適度な大きさになって使いやすくなります。静電気で汚れを取る掃除方法なので、静電気が発生しやすい「乾燥気味の晴れの日」に試すのがおすすめです。

メラミンスポンジを使う

最後に、メラミンスポンジを使った網戸掃除の方法です。こびりついてしまった頑固で落としづらい汚れには、メラミンスポンジを使ってみましょう。ほかの掃除方法と組み合わせて行うのもおすすめです。

1.水の入ったバケツを用意する
2.網戸の下に新聞紙を敷いておく
3.メラミンスポンジに水を含ませ、網戸の汚れた部分をこすっていく

 

メラミンスポンジは、すぐに黒くなってしまうので、バケツの中の水で都度洗いながら網戸を拭いていきましょう。また、メラミンスポンジは、使っているとポロポロと崩れ、床にカスが落ちていきます。あらかじめ新聞紙を敷いておくことで、片付けを楽にできます。

網戸の汚れを予防するコツ

網戸が汚れないように予防するコツを二つ紹介します。「結露防止スプレー」「柔軟剤」など、いずれも一石二鳥に使えるアイテムです。

スプレーや柔軟剤を使うタイミングは、網戸が一番きれいな状態になる、掃除が終わった直後がベストです。

網戸 掃除 汚れ 防止 コツ

(C)Shutterstock.com

結露防止スプレーを吹き付ける

窓用に販売されている「結露防止スプレー」を網戸に吹きかけておくと、花粉やホコリの付着を防ぐことができます。

ただし、ワックスが含まれているタイプの商品を使うと、網目が詰まってしまうことがあります。そのため、使用前に成分をチェックしておきましょう。

スプレーする際は、そのまま吹き付けてしまうと網目をすり抜けてしまいます。網戸の反対側から雑巾などで押さえてスプレーを吹き付け、伸ばすように拭き、網戸全体を効率よくコーティングしましょう。

柔軟剤を塗る

衣類などの洗濯で使われる柔軟剤には、静電気を防止してくれる機能もあります。そのため、網戸に塗っておくとホコリやゴミなどの汚れが付着しにくくなるという仕組みです。

手順はとても簡単。水で薄めた柔軟剤を準備し、雑巾やスポンジなどにしっかりと染み込ませて網戸を拭いていきましょう。

また、スプレー状にして網戸全体に吹き付け、雑巾などで満遍なく全体に塗り伸ばしてもOKです。柔軟剤のコーティングは一度行っておくと、目安として2~3カ月ほど効果が持続するようです。

網戸掃除におすすめの便利グッズ

網戸の掃除におすすめのグッズを3点紹介します。いずれも網戸専用の製品なので、網戸掃除を効率よく行えるような工夫が施されています。

手を直接汚さず、細かい網目の汚れもしっかりと取り除いてくれる上に、手軽に使えるアイテムばかりです。

網戸 掃除 便利グッズ

(C)Shutterstock.com

ハンディ クラウン「網戸お掃除ローラー」

網戸専用のお掃除ローラーです。ハンドルが付いているので、手を直接汚さずに掃除することができます。マイクロファイバー繊維で作られたローラーが汚れをしっかりとキャッチしてくれるので、網戸の片面を転がすだけで裏側の汚れも取れる優れものです。

網戸を取り外す手間がかからず、掃除の時間を短縮できます。水で薄めた食器用洗剤などをローラーに含ませて掃除をするので、洗って何度も使うことができるのもおすすめポイントです。

網戸 掃除 便利グッズ

商品名:ハンディ クラウン 網戸お掃除ローラー
Amazonでチェック

KBセーレン「そうじの神様 極ラクブラシ アミ戸用」

滋賀県の原糸メーカーの技術が詰まった、網戸掃除専用の商品です。髪の毛よりも細いというV字設計ブラシの毛先が、細かい網目にもするりと入り込み、汚れをすっきりとかき出してくれます。

毛の硬さや毛先の立たせ方にもこだわった柔らかい作りのブラシのため、網目を広げず傷めることもありません。

洗剤は不要で、軽く水をつけるだけで使用できます。思い立ったときに、スポンジ1個でさっと掃除できる手軽さもうれしいポイントです。

網戸 掃除 便利グッズ

商品名:KBセーレン そうじの神様 極ラクブラシ アミ戸用
Amazonでチェック

ジョンソン「スクラビングバブル 網戸ワイパー」

ワイパーのヘッド部分に専用のシートを装着し拭くだけで、網戸の汚れをさっと取り去ってくれる、網戸専用のワイパーです。ワイパー本体の特殊ブラシが網目にしっかりと入り込み、シートが汚れをしっかりとキャッチしてくれます。

専用シートには、あらかじめ網戸専用の洗剤が塗布されているため、追加の準備も不要です。交換用のシートが販売されているため、シートを付け替えるだけと経済的に使い続けることができます。1枚のシートで、90×180cm程度のサイズの網戸に使えます。

網戸 掃除 便利グッズ

商品名:ジョンソン スクラビングバブル 網戸ワイパー
Amazonでチェック

トップ画像・アイキャッチ/(C)Shutterstock.com

こちらの記事もたくさん読まれています

【窓掃除】をする頻度ってどれくらい?|効率よく掃除するコツや便利グッズまとめ
【ダイソー】換気が必須な今、ちょっとしたあのイライラを解消する便利グッズ

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!