Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2023.06.26

「ご清聴ありがとうございました」の正しい意味と使い方を解説!「ご静聴」は「ご清聴」はどう違う?

 

3つのシーン別「ご清聴ありがとうございました」の使用例

「ご清聴ありがとうございました」は、講演会やスピーチ、プレゼンの場などで用いられます。それぞれのシーンに応じた使用例を参考に、「ご清聴ありがとうございました」の使い方をマスターしましょう。

3人の会社員女性

(C)Shutterstock.com

ビジネスにおけるスピーチ

「ご清聴ありがとうございました」は、ビジネスにおけるスピーチの締め言葉として使用できます。スピーチの内容に応じた言葉を前後に添え、話を締めくくるのがポイントです。

例文

・私からの発表は以上となります。本日はご清聴賜り、ありがとうございました。今後は皆様からのご指導を糧に、より一層精進していく所存です。本日は貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございました。

 

結婚式のスピーチ

老若男女、さまざまな人を前にする結婚式のスピーチは、誰もが頭を悩ませるものではないでしょうか。スピーチの結びの言葉として「ご清聴ありがとうございました」を用い、お祝いの気持ちを伝えましょう。

例文

・それでは、お二人のお幸せを心からお祈りしまして、私のご挨拶とさせていただきます。ご清聴ありがとうございました。

・ご結婚を心よりお喜び申し上げ、ご挨拶を結ばせていただきます。ご清聴ありがとうございました。いつまでもお幸せに。ご結婚おめでとうございます。

 

商品紹介や企画提案のプレゼン

ビジネスで「ご清聴ありがとうございました」を活用するのが、プレゼンの締めのシーンです。「話を聞いてくださりありがとうございました」と伝えるとともに、プレゼンの印象をアップさせる、まとめの言葉を添えましょう。

例文

お伝えしましたように、この度の新商品は、顧客のニーズを捉えた画期的な視点から開発いたしました。ぜひ、ご利用をご検討ください。私からのプレゼンテーションは以上となります。ご清聴、誠にありがとうございました。

 

「ご清聴ありがとうございました」プレゼン使用時のポイント

プレゼンの最後に「ご清聴ありがとうございました」というスライドを使用していることがありますが、印象良くプレゼンを締めたいのであれば、言葉で感謝を伝えたり、最後のスライドは「まとめ」と簡潔にしてみましょう。

スライドのラストを感謝の言葉で締めるのは、間違いではありません。しかし、なかには不必要なケースもあります。プレゼン全体の印象をアップさせるためにも、使用時のポイントをおさえておきましょう。

パワーポイントを使ったプレゼンの様子

(C)Shutterstock.com

感謝の気持ちはイラストではなく言葉で伝える

プレゼンの最後は、「ご清聴ありがとうございました」の言葉で感謝の気持ちを伝えるのが一般的です。その上でイラストや文字をスライド表示すると、かえって厚かましい印象を与えることもあります。「聞いてくれてありがとう」という気持ちは、あくまでも自分の言葉で伝えるように心がけましょう。

「まとめ」のスライドを付けて印象アップ

プレゼンの内容によっては、発表後に質疑応答の時間が設けられます。そのため、最後は「ご清聴ありがとうございました」ではなく、「まとめ」を表示する方が効果的です。プレゼンで話した内容やより伝えたいことをまとめ、箇条書きにしたスライドを用意しましょう。

「まとめ」を表示しておけば、聴衆側はテーマを振り返りながら質疑応答に臨めます。プレゼンで話したテーマを、より印象付けることも可能です。

1 2 3
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!