Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.06.03

「ご無沙汰しています」は目上の人にも使える? 正しい意味や使い方を解説

「ご無沙汰しています」への返し方とは?

「ご無沙汰しています」と誰かから言われた場合の対応を紹介します。

「こちらこそご無沙汰しております」と返す

「ご無沙汰しています」と言葉をかけられたら、「こちらこそご無沙汰しております」と返すようにします。連絡をとれていなかったのは、こちらも同じ、久しぶりの交流になったことをわびる気持ちを伝えたいですね。

また、「お元気でしたか?」「お変わりありませんか?」と、相手の状況を尋ねるなどするのもおすすめ。相手に対する気遣いの気持ちを伝えることができるでしょう。

「ご無沙汰しています」の4つの類語

「ご無沙汰しています」には、複数の類語があります。それぞれの意味や使い方を見ていきましょう。

「久方ぶりです」

「久方ぶりです」は、「久しぶりです」の類義語。古風さを感じさせる言い回しですので、ご年配の方が使うことが多いでしょう。この言葉は「ご無沙汰しています」と似た意味を持ちますが、目上の人に使うと違和感を感じさせるかもしれません。目上の人に対しては「ご無沙汰しております」を使うほうが無難でしょう。

「不義理」

「不義理」とは、義理を欠くという意味。謝罪の意味合いが強い場合に用いるといいですね。「長らく連絡できなかった不義理をお許しください」「不義理を重ねてしまい、たいへん申し訳ありません」のように使います。

「お世話になっております」

日頃から面倒をみたり、尽力してくれたりする相手に対して、その感謝を述べる際に用いる表現です。口頭だけでなく、メールやチャット、手紙などでも用いられています。普段おつきあいがある場合に使います。

「しばらくぶりです」

再び交流するまでに、かなりの時間を経ていることを表すのが「しばらくぶりです」。「ご無沙汰しています」と似た意味を持つ言葉です。「お久しぶりです」により似ていますので、目上の人に用いるのは避けるほうがいいかもしれません。

赤い時計と本

(c) Adobe Stock

「ご無沙汰しております」の英語表現は?

「ご無沙汰しています」を英語で表す場合は、「It has been a long time~」を使うといいですね。例文を紹介します。

It has been a long time since I last contacted you.
(最後にご連絡をしてからかなり時間が経ち、ご無沙汰しています)

最後に

「ご無沙汰しています」について、意味や使い方、類語、英語表現をまとめました。久しぶりに会ったり、連絡をしたりした際によく使う言葉といえるでしょう。ビジネスシーンでも使える言葉なので、ポイントを把握し、適切に使いたいですね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

1 2

【関連記事】

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!