Contents
そもそも「中途半端」の意味とは?
「中途半端」=始めた物事が完了しないでいること。態度などが徹底せず、どっちつかずの状態であること。また、そのさま。(小学館刊・デジタル大辞泉)
【質問】周りに中途半端だと思う人はいる?
みなさんは、「中途半端」と聞いて思い浮かぶ人はいますか? ワーママ100人にアンケートをとったところ、約2割の人が周りに「中途半端」だと感じる人がいると回答しました。
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
ワーママが思う中途半端な人ってどんな人?
それでは、周囲のどんな人に対して「中途半端」と感じているのでしょうか。代表的な回答をご紹介します。
飽きっぽい
・すぐ飽きる (40代・福岡県・子ども4人)
・それは自分です。 気になることはとことんですが途中で飽きてしまうともうしないなと (30代・兵庫県・子ども2人)
・根気がない (30代・徳島県・子ども3人)
多くのことに手をつける
・自分のこと。 あっちもこっちも少し手をつけて仕上がりが遅い (40代・東京都・子ども1人)
・途中であきらめたり、多くのことに手を付けすぎているので、手が回らなくなって中途半端で終わる(30代・静岡県・子ども1人)
・何にでも首をつっこむ (30代・福岡県・子ども2人)
最後までやりきらない
・家事育児を途中で止める。もう一歩のところでやめている (30代・京都府・子ども2人)
・仕事がいつも、やりかけでおいてある (30代・愛知県・子ども1人)
・途中までやったことを最後までやりきらない。経験年数だけはあって口は出す (40代・神奈川県・子ども2人)
やりたいことだけやる
・好きな仕事は優先、やりたく無い仕事は断る (40代・岩手県・子ども1人)
・自分のことだけしかやらない、すぐサボろうとする (30代・千葉県・子ども2人)
人に流される
・自分の考えがなく、他の人の意見や行動に左右されて行動する人(30代・栃木県・子ども1人)
・長いものに巻かれるなど、自発性がなく基本他人任せ。不満も多い (40代・茨城県・子ども1人)
始めたことを最後までやりきれなかった……というのは多くの人が経験があることではないでしょうか。実際に、周囲の人ではなく「自分のこと」と回答する人もいました。特に、仕事に家事・育児とやることが多いと、中途半端になってしまうのは仕方ない部分もありますよね。
中途半端な性格を克服するには?体験談からご紹介
続いて、中途半端な性格を克服したいとき、どんなふうに対処したらいいと思うか聞いてみました。
できることを最後までやる
・できそうなことだけをやる (30代・滋賀県・子ども1人)
・1つ1つのことが終ってから次のことをやるようにする (30代・岐阜県・子ども1人)
・できることからコツコツする (40代・岡山県・子ども2人)
・物事を1つずつ確実に処理するようにする。複数のことを両立しようとするときは、それぞれのタスクで手を抜ける部分は抜いて完璧を目指さないようにする (30代・神奈川県・子ども2人)
・全てを完璧には無理なので、好きなことだけはやり遂げるようにする (40代・広島県・子ども2人)
・最後を決めて取り組む (40代・愛知県・子ども2人)
・最初から高望みせず、堅実にできる事だけを確実にひとつひとつこなすようにすれば、自信もついて自分のできる範囲で頑張れるのではないかと思う (30代・静岡県・子ども1人)
いろいろなことをしない
・いろいろやろうとせず1つのことに集中する (30代・福岡県・子ども1人)
・とことん掘り下げてみる (40代・兵庫県・子ども2人)
・なんでも手をつけない (30代・富山県・子ども3人)
・1つずつでいいから、最後までやり通す (40代・広島県・子ども2人)
・何か1つだけでもやり遂げてみる (30代・埼玉県・子ども2人)
・少しずつ継続する努力をする (40代・栃木県・子ども2人)
・何か1つ突き詰めて、それにより成功体験をすること (40代・千葉県・子ども2人)