Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家電

2021.12.13

花粉対策に効果的な空気清浄機とは?選ぶポイントとおすすめ商品7選

PR

最近では、部屋の換気に注力する人が増えています。特に花粉症に悩む人にとって、換気と花粉対策の両立は大きな課題でしょう。そんなとき、重宝するのが空気清浄機です。空気清浄機は花粉に効果があるのかや、おすすめ商品について紹介します。

Tags:

空気清浄機で空気がきれいになる仕組み

空気清浄機は、空気中から花粉などの汚れを取り除き、部屋の空気をきれいにしてくれるアイテムです。しかし、どのようにしてきれいにしているのかは、知らない人も多いでしょう。

まずは、空気をきれいにする「空気清浄機の仕組み」について解説します。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 仕組み

(C)Shutterstock.com

空気中の汚れやにおいをフィルターがキャッチ

空気清浄機は、空気を循環させる「ファン」と、空気の汚れをろ過する「フィルター」によって構成されています。フィルターは3種類搭載されている場合がほとんどで、空気中を浮遊する花粉・ホコリ・ウイルス・においなど、粒子の大きさや性質に合わせてそれぞれの役割を果たします。

また、空気清浄機の仕組みを簡単にいうと、「ファンによって取り込まれた空気を、フィルターでろ過してきれいにする」ことです。空気清浄機の電源を入れると、前面に付いたファンが稼働し、部屋の空気を汚れごと吸い込みます。吸い込まれた空気は、フィルターを通過するごとに汚れが取り除かれ、きれいになっていきます。そして、きれいになった空気が、ファンから放出されるようになっているのです。

フィルターの種類によって機能が異なる

空気清浄機内のフィルターは、種類によってそれぞれ役割が異なります。

最初に設置されているのは、大きなホコリを取り除く「プレフィルター」です。フィルター交換をする必要はなく、お手入れをすれば繰り返し使用できます。

続いて、目の細かい「集じんフィルター」が設置されています。これは約1年ごとに交換が必要なものと、お手入れをしていれば数年から10年は交換不要なものがあるので、確認が必要です。そして、活性炭などを用いた「脱臭フィルター」が設置されており、においの粒子を取り除きます。

近年では、抗菌性の高い「プラズマ式フィルター」と呼ばれる集じんフィルターが登場しています。これをベースにさらに抗菌性を高めたり、消臭力を高めたりしたフィルターもあるので、選択肢の幅はますます広がってきているといえるでしょう。

空気清浄機は花粉にも効果がある?

空気清浄機が空気をきれいにする仕組みは理解できたものの、花粉にも本当に効果があるのか気になる人は多いかもしれません。花粉対策として導入する前に、確認していきましょう。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 効果

(C)Shutterstock.com

正しく使えば効果が期待できる

花粉対策として空気清浄機を導入する際に肝心なのが、集じんフィルターです。この部分で花粉をろ過するため、クリーンルームなどで用いられる「HEPAフィルター」「TAFUフィルター」など、花粉をしっかり除去できるモデルを選べば、花粉対策にも十分効果が期待できます。

ただし、花粉対策として使用する場合、設置場所に注意が必要です。おすすめは、花粉が侵入しやすい玄関。服や体に付いた花粉を玄関でしっかりと除去すれば、効果をより実感できるでしょう。

早朝の玄関掃除で見た目も気持ちもスッキリ!ワーママでもできる「丁寧な暮らし」|Domani

加湿機能があるとより快適に過ごせる

花粉対策として空気清浄機の導入を考えているのであれば、加湿機能があるものを選ぶとより快適に過ごせます。

部屋の空気を加湿すれば、水蒸気によって空気中の花粉が重くなり、飛散を抑えることができるでしょう。また、床に落ちた花粉が再び舞い上がることも防止でき、拭き掃除で簡単に取り除くことも可能です。

さらに、鼻・目・喉の乾燥を防ぐことで、粘膜が適度な潤いを保つことができるため、花粉に伴う不快な症状も軽減されます。

花粉対策として使う空気清浄機の選び方

ずらりと並ぶ空気清浄機を見て、どの空気清浄機を選べばよいのか迷ってしまう人は多いでしょう。空気清浄機を選ぶ際、忘れずにチェックしたいポイントを紹介します。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 フィルター 適用床面積

(C)Shutterstock.com

適用床面積をチェック

まずは、適用床面積をチェックし、部屋の広さに合った空気清浄機かどうかを確認しましょう。せっかく高価なモデルを購入しても、利用する部屋の広さに合っていなければ意味がありません。

適用床面積は、日本電機工業会にて定められた規格で「規定量の空気の汚れを、約30分以内に清浄できる床面積」を表しています。使用の際におすすめの部屋の広さが、表示されているわけではない点には注意が必要です。そのため、できるだけ早く空気をきれいにしたいと考えるのであれば、実際の部屋の広さよりも適用床面積が大きいものを選びましょう。

参考:空気清浄機Q&A│家電機器│製品分野別情報│JEMA 一般社団法人日本電機工業会

フィルターの性能で選ぶ

次にチェックしたいのがフィルターの性能で、特に集じんフィルターの性能に着目しましょう。集じんフィルターの性能が優れたものを選べば、花粉や空気中の小さな粒子をしっかりキャッチしてくれます。「HEPAフィルター」や「TAFUフィルター」搭載モデルを基本に選ぶとよいでしょう。

また、タバコやペットのにおいが気になる場合には、脱臭フィルターも重要です。「活性炭フィルター」や「カーボンフィルター」など、脱臭性能が優れたものに注目してみましょう。

ほかにも、各メーカーが独自の機能を持ったフィルターを次々に開発しています。

自動掃除機能の有無も大切

空気清浄機の機能を最大限に引き出すためには、フィルターの交換やお手入れが大切です。掃除が苦にならないのであれば問題ありませんが、1〜2週間ごとにお手入れするのが面倒だと感じるのであれば、自動掃除機能の有無も確認しておきましょう。

また、フィルター交換の目安時期もメーカーやモデルによってさまざまです。自分のライフスタイルに合わせて、無理のないメンテナンスができるかどうか確認しておくことも、空気清浄機を使いこなすための重要なポイントです。

寝室におすすめ!コンパクトな空気清浄機

寝室は1日の疲れを癒やし、明日への準備をするための大切な場所です。心地よい睡眠のために、寝室の空気をきれいに保つことができる、おすすめの空気清浄機を紹介します。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 寝室 コンパクト

(C)Shutterstock.com

シャープ「空気清浄機 FU-PC01」

設置場所を選ばない、シンプルでコンパクトなデザインが魅力の空気清浄機です。シャープ独自の空気浄化技術である「プラズマクラスター7000」を搭載しているため、花粉や微小な粒子が壁に付着するのを防ぎます。

また、360°吸い込みを可能とする円柱型構造は、パワフルな集じんと脱臭が可能です。空気清浄の適用床面積は約6畳で、寝室はもちろん玄関やキッチン、ペットが過ごすスペースなど、においや空気の汚れが気になる場所で活躍します。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 寝室 コンパクト シャープ sharp

商品名:シャープ「空気清浄機 FU-PC01」

TAGlabel by amadana「AT-PA11-WH」

飽きのこない白と無駄を削ぎ落としたデザインで、どんな部屋にも自然になじむ「あえて主張しない」空気清浄機です。適用床面積は11畳とやや広めなので、寝室はもちろん、子ども部屋にもぴったりでしょう。

搭載のホコリセンサーが空気の汚れを自動感知し、運転モードを切り替えてくれます。さらに、活性炭入りHEPAフィルターによりきれいな空気を放出し、気持ちのよい空間を作り出します。

操作パネルもスタイリッシュで、美しさと実用性を兼ね備えた空気清浄機です。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 寝室 コンパクト

商品名:TAGlabel by amadana「AT-PA11-WH」

ブルーエア「Blue Pure 411」

コンパクトなボディとカラー付きのプレフィルターにより、インテリアのアクセントとしても楽しめるスウェーデン発の空気清浄機です。色鮮やかなプレフィルター部分から空気を360°吸引し、天面からきれいな空気を放出することにより、空気を効率よく循環させることができ、省エネルギーを実現しています。

また、適用床面積は約13畳と、静音性と共にパワフルな清浄力を誇り、寝室での使用に最適です。操作はボタン一つのシンプル設計で、誰でも迷うことなく簡単に使用できます。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 寝室 コンパクト

商品名:ブルーエア「Blue Pure 411」

「小型空気清浄機」のおすすめ11選|選ぶポイントや人気メーカーも紹介 | Domani

リビングにおすすめ!高機能な空気清浄機

家族が集まるリビングは、特に空気中の汚れやにおいが気になる場所です。家族みんなが過ごしやすいリビングづくりのために、おすすめの空気清浄機を紹介します。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 高機能 リビング

(C)Shutterstock.com

シャープ「加湿空気清浄機 KI-NP100」

シャープ独自の「プラズマクラスターNEXT」を搭載し、空気中を浮遊する花粉・ホコリを逃さずキャッチする空気清浄機です。AIサポート付きの加湿機能で、部屋の湿度も適切にコントロールすることができ、部屋の隅々まで気持ちのよい空気が行き渡ります。

また、空気清浄の適用床面積は約46畳で、広いリビングでの使用にも問題ありません。加湿空気清浄は、1日24時間使い続けても電気代はなんと約4.0円(静音モード)と、ランニングコストも低価格です。大家族でも安心して使える、便利で快適な加湿空気清浄機といえます。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 高機能 リビング シャープ sharp

商品名:シャープ「加湿空気清浄機 KI-NP100」

BALMUDA「The Pure」

デザイン性の高い「BALMUDA」ならではの美しいタワー型のデザインと、大容量の空気を循環させるテクノロジーを兼ね備えた空気清浄機です。動作中は空気清浄の強さや、部屋の明るさに合わせて本体の光が変化し、空気が清浄されているサインを美しく発します。

適用床面積は約36畳と広いリビングにも対応でき、部屋中の花粉・ウイルス・ペットのにおいなどを吸引します。いつも清潔な空気を保ち、気持ちのよい空間を作り出してくれる、ハイスペックな空気清浄機です。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 高機能 リビング バルミューダ

商品名:BALMUDA「The Pure」

ダイソン「Dyson Purifier Hot+Cool HP07 WS」

夏は涼しく過ごすための空気清浄ファンとして、冬は暖かな空気清浄ファンヒーターとして使用できる、1台で何役もこなすスタイリッシュな空気清浄機です。

また、取り込んだ空気の小さな汚れも逃さないほど密閉力が高く、においだけでなく空気もしっかり清浄してくれます。アプリを使用すれば、いつでもどこでも部屋の空気の状態をモニターすることができ、必要に応じてコントロールできます。

羽がないので安全性にも優れており、お手入れも簡単なので、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心して使用することができるでしょう。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 高機能 リビング ダイソン dyson

商品名:ダイソン「Dyson Purifier Hot+Cool HP07 WS」

加湿も、空気清浄機も、扇風機も、3役をこなす【ダイソン】の“加湿空気清浄機”はワーママにこそオススメ!|Domani

ダイキン「加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70Y」

インテリアと調和する、洗練された直線デザインのタワー型空気清浄機です。適用床面積は約31畳で、8畳を約9分で清浄するパワフルさを備えながらも、人が感じる運転音を低減した静音性も魅力です。

また、10年交換不要の「TAFUフィルター」で花粉やホコリを吸着し、清潔な空間を作り出してくれます。さらに、加湿量も700ml/hとパワフルで、加湿器としても過不足ありません。

操作パネルも抗菌仕様で、無線LAN接続アダプタ内蔵のためスマホでの操作も可能と、自宅リビングはもちろん商業空間でも満足できるほどのハイグレードモデルです。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 高機能 リビング ダイキン

商品名:ダイキン「加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70Y」

【厳選】おすすめの空気清浄機9選|ニーズに合った機種を選ぶには? | Domani

空気清浄機の効果を高める方法は?

空気清浄機の効果を高めるためには、いくつかのポイントがあります。ちょっとしたことに気を付けるだけで、本来の性能がしっかり発揮されるので、使い方を確認してぜひ試してみましょう。

空気清浄機 花粉 おすすめ 人気 選び方 効果 高める アップ

(C)Shutterstock.com

基本的には付けっぱなしでOK

空気清浄機は、基本的に付けっぱなしにしておく家電の一つです。外出から帰ったときや、においが気になるときにだけピンポイントで電源を入れる人もいますが、この使い方はあまり効果的とはいえません。

空気中を浮遊する汚れは、人がいない時間にも部屋の中を漂っています。汚れは人が動くことで舞い上がっている場合もあるので、花粉・ホコリ・PM2.5などは、誰もいないときこそが清浄のチャンスなのです。

電気代が気になる人もいるかもしれませんが、空気清浄機には低電力モードが搭載されているモデルが多く、実際にはそれほど心配の必要はないといえるでしょう。

ホコリっぽいところに置かない

空気清浄機は、設置場所にも注意が必要です。「きれいな空間にしたいから」とホコリが多い場所に置けば、周りの空気と共にホコリをたくさん吸い込むことになり、あっという間にフィルターが目詰まりしてしまいます。

フィルターが目詰まりを起こせば、十分な性能を発揮することができないばかりか、必要以上にお手入れの手間がかかり、フィルターの寿命も短くなってしまいます。

設置する際には、ホコリっぽい場所を避け、空気の流れがある場所を選びましょう。

定期的なメンテナンスが重要

空気清浄機を使い続けていると、汚れにより効果は徐々に落ちてきます。特に、フィルターには汚れがたまるため、定期的なメンテナンスが必要です。メーカーの推奨する頻度を参考に、適度なメンテナンスを行い、フィルターをきれいに保ちましょう。

メンテナンスを怠ると、空気清浄機から嫌なにおいがする原因になったり、雑菌の温床になったりしてしまうこともあり得ます。また、加湿機能が付いたモデルを使用する場合は、水を入れるタンクにも注意して、常に清潔を保ちましょう。

こちらの記事もたくさん読まれています

加湿器のベストな置き場所|避けたほうがいい場所や効果的な使い方まとめ
【網戸掃除】は天候もポイント! 簡単にできる汚れの落とし方と予防法|便利グッズもご紹介

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!