Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 職場の悩み

2024.09.18

〝会社を辞めたい〟と思ったタイミングは? その理由や体験談を紹介【100人に聞いた】

引継ぎ

「引継ぎをしっかりする」(30代・神奈川県・子ども1人)
「感謝と礼儀をもって、きちんと残務処理と引き継ぎをすること」(30代・神奈川県・子ども1人)
「最後まで会社に迷惑をかけないよう、しっかり引き継ぐ」(40代・東京都・子ども3人)

水をあげる男性

(c) Adobe Stock

トラブルを起こさない

「とにかく低姿勢でいる」(40代・東京都・子ども2人)
「在籍中にトラブルを起こさないようにすること」(30代・埼玉県・子ども2人)
「感情的にならない」(40代・東京都・子ども2人)
「辞める方が積極的に気を遣う」(30代・宮崎県・子ども3人)

最後までやりきる

「“もう辞めるから”と言う気持ちで仕事に取り組まない」(30代・青森県・子ども2人)
「やるべきことを果たしてから辞める」(30代・愛知県・子ども2人)
「自分自身の仕事は気を抜かず真面目にきっちりやり遂げる」(40代・大阪府・子ども2人)
「悔いのない仕事をする」(40代・福岡県・子ども3人)

職場の不満を言わない

「会社の悪口をいわない」(40代・埼玉県・子ども1人)
「辞める会社の悪口にあたることを周囲に話さない」(30代・佐賀県・子ども2人)
「辞職の理由として不満を述べるのではなく、ポジティブな理由を添えること。送る人たちから背中を押してもらえるような理由にする」(30代・東京都・子ども1人)

人間関係

「人間関係をよくしておくこと」(40代・福岡県・子ども1人)
「周りに迷惑をかけない」(40代・愛知県・子ども2人)
「日頃から人間関係を良好にしておく」(30代・千葉県・子ども1人)
「礼儀を尽くす」(30代・長野県・子ども1人)

辞める理由に建前を用意しておくのも大事

「退職理由は家庭の事情にする」(30代・神奈川県・子ども1人)
「辞める理由を正直に言わないこと」 (40代・宮城県・子ども1人)
「退職理由が職場への不満だったとしても、全てをさらけ出さず、円満に辞めることを優先した方が良い」(30代・神奈川県・子ども1人)
「本音を言わずに辞める」(40代・大阪府・子ども2人)

会社の都合も考慮する

「会社の都合も考える」(40代・福岡県・子ども2人)
「迷惑がかからない辞め方」(30代・石川県・子ども3人)
「会社が人手不足ではないタイミングに辞めることです」(40代・宮崎県・子ども3人)
「会社の意向も聞くこと」(30代・愛知県・子ども1人)

寿退社

「寿退社」(30代・群馬県・子ども2人)
「結婚を機に辞める」(40代・神奈川県・子ども1人)

【目次】 [hide]

最後に

退職を決めることは、人生の大きな転機です。自分の心や体、家族とのバランスをしっかりと見極め、最適なタイミングで次のステップに進みたいですね。新たな一歩を踏み出すためにも、しっかりとした準備と、自分自身を大切にする気持ちを大切にしてみてください。

TOP画像/(c) Adobe Stock

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!