Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2018.06.11

悪気なく習慣化している【不快なメール】にご用心!

注意するほどではないけど、気になる人のメールグセ。最近見かけたメールのひとクセをピックアップ。人のクセ見て我がクセ直そっと!

Text:
南 ゆかり
Tags:

<丁寧すぎ><略しすぎ>は気になりすぎる!

●丁寧すぎて読みにくい「いただきグセ」
「昨日お送りさせていただいたメールでも、お知らせさせていただきましたが、……。……な商品を新発売させていただき……」
と、丁寧に言いたいあまりに「いただき」が連続して、まどろっこしい文に。自信なさげが透けて見えてしまう「いただき病」さん。ここはごっそりカットしても、まったく問題なさそうです。「いただき」を使うとしても、1文に1回まででしょうかね。

●メール件名で名前を名乗る「文字のムダ使いグセ」
差出人の欄に名前が出ているにもかかわらず、件名にも名前をつけて送ってくる場合。重要度を伝えたいのかもしれないけど、逆効果になっちゃう気がします。

差出人:Hanako Sato
件名:佐藤です→ご依頼いただいた『Domani』取材の件

まず「佐藤です→」はいらないし、メーラーの設定によっては肝心の『Domani』が画面に入らなくて、受信側にとって重要度が下がってしまいます。名前は一度だけでお願いしたい…。すぐ開封してもらいたいなら、受取手に重要と感じさせるワードを前に出したほうが得策ですしね。

たとえば、

差出人:Hanako Sato
件名:『Domani』取材お引き受けします

くらい完結で、件名から内容がすぐわかるものがいいのではないでしょうか。

●自分中心な略語グセ
親しい間柄ならまだしも、ビジネスメールで略語やイニシャルを多用するのは、軽い印象だし、「?」ってなります。これもひとつのクセですね。

先日、私のアシスタント(アラサー)が、私に代わって取引先にメールを出してくれたときのこと。自分のことを名乗る冒頭部分で、

“私、南 ゆかりのAsstさとうです。いつもお世話に……”

まずアシスタントを「Asst」と略すのは一般的ではないし、友達でもないのになぜ「さとう」がひらがな? 初めましての相手なら、「と申します」のうほうがいいですし。受け取った方は「Asst」を辞書で調べたそうです(笑)。

仕事をするほどに、どうしても独自のクセがしみついてしまうもの。それに、いい大人に「メールのあそこが…」と注意してくれる人も、なかなかいない。
受け取った相手がどう感じるか、自分勝手なルールになってないか、ときどき客観的に見直して、自分で気づいて直さないとね。自戒も込めて。

南 ゆかり

フリーエディター・ライター。Cancam、Oggiでもインタビュー、コラムなど連載中。

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!