Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家族

2023.09.08

【叔母】とは? 伯母との違いや使い分け方のポイント、英語表現を解説

 

「叔母」は、「父母の妹」を指し、「伯母」は「父母の姉」を指します。読み方は同じ「おば」ですが、意味は異なりますので手紙で書く場合には注意が必要です。この記事では、「叔母」の意味や使い分け方、英語表現を解説します。

Tags:

叔母とは?

「叔母」と「伯母」。どちらも読み方は同じ「おば」ですが、メールや手紙で使い分けるときにどちらを使ったらよいか迷う方も多いはず。2つの漢字に意味の違いはあるのでしょうか。

親しげな二人のイラスト

「叔母」と「伯母」はどちらも、父と母の姉妹を指す言葉です。両者の違いとしては、「叔母」は父母の妹、「伯母」は父母の姉を指す点になります。父方か母方かは関係ありません。

叔母と伯母との違い

「叔母」と「伯母」、2つの意味を理解したところで、次は漢字が持つ意味について理解してみましょう。

叔母の意味

「叔母」は、父と母の妹のことです。「叔」という漢字には、「若い、年少者」という意味が含まれています。そのため、父母より年下の兄弟(または姉妹)を指す言葉として使われるようになったようです。ちなみに、父母の弟には「叔父」を使います。

伯母の意味

「伯母」は、父と母の姉のことです。「伯」という漢字には、「頭に立つ者」「最年長者」などの意味があります。このことから、父や母より年上の姉には、「伯母」という漢字が使われるようです。ちなみに、父母の兄には「伯父」を使います。

日本では古くから年長者を重んじる習慣があったため、親族を表すときも父母より年長者かどうかで、使う漢字を区別したのかもしれません。

叔母と伯母はどう使い分ける?

叔母と伯母は、それぞれ意味が異なります。使い分ける際の判断基準を押さえておきましょう。

カラフルな女性のイラスト

父方・母方は関係ない

「叔母」と「伯母」を使う際に、父方なのか母方なのかは関係ありません。親の姉なのか妹なのかで判断します

父母の姉なのか妹なのかで判断する

自分の父母の姉妹のときは、父母の姉なのか妹なのかで判断できます。父や母の姉の場合は「伯母」、父や母の妹の場合は「叔母」を選びます。両方とも読み方は同じ「おば」なので会話の際は問題ありませんが、手紙やメールの際で用いる際は注意が必要です。

叔母と伯母は何親等?

親族とは、民法上6親等内の血族及び配偶者と、3親等内の姻族とされています。血族とは「血のつながった人々。血縁関係のある人」のことで、姻族は「婚姻によって親族になった者同士」を指します。例えば、夫から見て妻の父母や兄弟のことです。

自分から見て最も近い親等は、両親と子供で1親等の血族になります。また、祖父母と孫は2親等、叔母や伯母は、3親等の血族。その子供である従兄弟は4親等となります。

ちなみに、配偶者の父母の姉妹である「義叔母」「義伯母」は、3親等の姻族となります。

叔母に関連する言葉

叔母や伯母以外にも、同じ「おば」と読む言葉があることはご存じですか? ここでは、「叔母」に関連した言葉の意味をいくつか紹介しましょう。

四人家族、母子家庭、主夫、LGBTQの多様なカップルなど、様々な家族・世帯の手描き風イラスト

小母

「小母(おば)」は、「よその年配の女性」を指します。親しみを込めて呼ぶときは「小母さん(おばさん)」、敬っていることを伝えたいときには「小母様(おばさま)」と表現します。血縁関係がある女性には「叔母」「伯母」、血縁関係のない年配の女性には、「小母」を用いるようにしましょう。

大叔母・大伯母

「おおおば」は、「祖父母の姉妹」のことです。「大叔母」の場合は「祖父母の妹」、「大伯母」の場合は「祖父母の姉」を表します。つまり両親の「おば」のことです。

ちなみに、祖父母の兄は「大伯父」、祖父母の弟は「大叔父」と呼ぶので、あわせて覚えておきましょう。

義叔母・義伯母

「義叔母(ぎしゅくぼ)」は「配偶者の父母の妹」「義伯母(ぎはくぼ)」は「配偶者の父母の姉」を指します。つまり配偶者の叔母・伯母のことです。「義」という漢字には、「血縁上のものではない義理の関係」という意味があります。このことから、血のつながりはないけれども、結婚や養子縁組により親族になった叔母・伯母に対して使われます。

ちなみに、「義叔母」「義伯母」から見ると、自分の続柄は「義甥」または「義姪」となります。

英語表現

それでは、英語で「叔母」と「伯母」はどう表現されているのでしょうか? 「叔母」と「伯母」は、どちらも英語で「aunt」といいます。父母の姉であっても、妹であっても同じ単語を使います。その点では、自分の姉妹を表す「sister(姉・妹)」と同じですね。

ちなみに、父母の兄弟を指す「叔父」と「伯父」は、どちらも「uncle」といいます。英語には、日本語にあるような使い分けはないようです。

・Kazumi is going to her aunt’s house today.(かずみは今日おばの家に遊びに行きます)
・My aunt lives in New York.(私のおばはニューヨークに住んでいます)
・She have one aunt on her father’s side, and one on her mother’s side.(彼女には父方におばが1人いて、母方に叔母が1人います)
・My aunt gave me a book for my birthday!(誕生日に叔母さんから本をもらったよ!)

最後に

「叔母」の意味や使い分け方、英語表現などは理解できましたか? 「叔母」と「伯母」は、どちらも同じように「おば」と読みます。「叔」は「若い」、「伯」は「最年長者」という、漢字の意味を理解しておくと、いざというときに迷わず使い分けることができるでしょう。手紙やメールで書く際のマナーの1つとして覚えておいてください。

あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!