Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家族

2023.11.26

「休みの日の過ごし方」、子育て世代はどうしてる?遠出しなくても楽しめるアイデア

 

突然ですが、皆さんは休日をどう過ごしていますか?子育て世代に行った「休日の過ごし方」に関するアンケート結果をご紹介します。

Tags:

【体験談】家族と過ごす有意義な休みの日の過ごし方

PCに向かって居眠りする女性

家族と過ごす休日は、子どもやパートナー、それぞれの意見が交差します。何をするかを考えるだけでもひと苦労…。そこで子育て世代のみなさんがどんな休日を過ごしているのか、アンケートで調査してみました。早速結果をみてみましょう。

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

映画

・映画好きな我が家は休日にポップコーンを作って、自宅でムービーナイトを開催します。その日は子どもはいつもより遅くまで起きていてもOKというルールにし、家族みんなで過ごす時間を大切にしています (30代・東京都)

スポーツ

・キャッチボールやバドミントン、フリスビーなど子どもと一緒にできるスポーツグッズが増えました(40代・大阪府)

散歩

・家族でご近所散歩を始めました。今まで知らなかったパン屋さんや、かわいいワンちゃんに出会ったりと、子どもと探検気分で歩いていると新しい発見も。続けているうちに結構な距離を歩けるようになりました(30代・東京都)

ガーデンパーティー

のんびり過ごす

・親は仕事で子どもは保育園と平日は家族がゆっくり触れ合う時間が少ないので、休日は予定を詰め込まず自宅でのんびりと過ごすようにしています(30代・兵庫県)

普段よりじっくり料理をしたり食事を楽しむ

・家でホットプレートで焼肉パーティをしたり、パンを1から子どもと作ったりとおうちごはんを充実させています(30代・山梨県)
・いつもより少し手のかかる料理や、家族で作れる料理をして会話やその場の雰囲気を楽しんでいます(40代・埼玉県)

フライパン

アウトドアを楽しむ

・キャンプに行ったり、子どもと一緒に家庭菜園をすることも。夏は庭でのプールも一大イベントになっていました(40代・福岡県)

▼あわせて読みたい

ゲーム

・コロナ禍で子どもに買ったSwitchのほかに、親用も購入しました。あつ森(『あつまれどうぶつの森』)で親子でお互いの島を行き来して楽しんだり、マイクを追加して〝家カラ〟で盛り上がったりしています(40代・神奈川県)

ショッピング

・スーパーと洋服、日用品が買えるショッピングモールが便利!お店を色々移動して買うより、モール内で全てを済ませることで短時間で買い物できるのが便利 (30代・埼玉県・子ども2人)
・家にいる時間が長い分、ついついネットであれこれ見てしまい、インテリアグッズなどをついポチッと買ってしまうことも(40代・東京都)

公園

・近所の公園でバドミントンをするのが我が家の定番。芝生のある公園なので、飲み物を持っていき、レジャーシートを敷いて日光浴なんてことも(40代・東京都)

コインランドリーにたたずむ女性

そのほかにもこんな休日の過ごし方が

他にも「会話を楽しむ」「録画してあったテレビ番組を見る」「ドライブ」「釣り」「家事」「DIY」「お絵かき」「宿題」「読書」「寝る」「スーパーボールすくい」「抱きしめる」「自転車」などの意見が寄せられました。遠出はできなくても、「今できる楽しみ」を見つけられたら休日がより楽しいものになりそうです!

構成・文/福島孝代
写真/(C)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!