オタサーの姫って何のこと?意味を解説
姫というと、かわいらしいイメージを抱く人も多いでしょう。オタサーの「姫」の意味や、そう呼ばれるようになったとされる理由を解説します。
アイドル的扱いを受ける女性のこと
「オタサー」は、オタクとされる人々が集まる大学のサークルをおもに指す言葉です。もともとオタク系サークルは男性ばかりのところが多く、女性は貴重な存在としてちやほやされることが珍しくありませんでした。このお姫様扱いされる女性のことを「オタサーの姫」と呼ぶようになったようです。そこから転じて現在では、男性が集まる団体に属し、そこで特別扱いを受ける女性を指すケースもあります。
紅一点かそれに近い状況になり、アイドル扱いを受けている女性に対して「自分が魅力的だと勘違いしている人」というネガティブなニュアンスで使われる場合もあるため、使い方には注意が必要です。
オタサーの姫といわれるようになった理由
オタクコンテンツといわれるものは鉄道やロボットアニメが主流で、男性ファンがほとんどでした。しかし近年はジェンダーを問わず好まれるコンテンツが増えたり、趣味が多様化したりといった背景により、女性もオタクサークルに参加するように。
女性にあまり慣れていないオタサーの男性メンバーの多くは、優しくされると相手の女性に恋愛感情を抱きやすく、一方で女性メンバーもまた、サークル内でちやほやされることをうれしく思っている人が多くいたようです。
それにより徐々に男性に好かれるような言動を演出するようになり、相乗効果でオタサーの姫と呼ばれるようになったと考えられています。
オタサーの姫といわれる人の特徴は?
オタクサークルへの所属にかかわらず「オタサーの姫」と表現されるような人には、どのような特徴があるのでしょうか。さまざまな意見がありますが、よくいわれている特徴をピックアップして紹介します。
オタク的な趣味に詳しい
まず、好きな作品やジャンルは人によって異なるものの、少なくともサークルに入ってくるぐらいにはオタクコンテンツに詳しい、興味があるといえます。
一般的にオタクといわれる男性は、自身が好きなコンテンツに情熱を注ぎ、オタク以外の人、特に異性に対して興味関心が薄くなるため、コミュニケーションを取るのが苦手な人も。そういった人にとっては、オタサーの姫は自分と共通の趣味を持っているため話が合い、仲よくなる存在となり得るのでしょう。
甘え上手で嫉妬深い
寂しがり屋で甘え上手といわれるのも、オタサーの姫の特徴の一つです。男性を振り向かせるためにあえて頼ったり、かわいいしぐさをしたりする人も。
誰かにいつも構ってほしい性格の人が多い傾向にあるため、スキンシップも積極的で、男性が自分以外に目移りするのを嫌がります。
たとえば、自分が所属するグループに新しく女性が増えることを不満に思ったり、周囲の男性が他の女性を特別扱いすると嫉妬したりするなどが挙げられるでしょう。
黒髪&ナチュラルメイク
好きなアニメのヒロインやアイドルのまねをして、黒髪やナチュラルメイクにする人も多くみられるようです。
アニメや漫画にも黒髪とナチュラルメイクのキャラクターがよく登場するので、オタクに好まれやすいという印象があるのかもしれません。オタクサークルの男性に好感を持たれるように努力している場合や、恋愛関係を目的としているわけではなく、集団から浮かずなじめるようにあえてナチュラル系にまとめている場合などが考えられます。
かわいらしい服装が定番
オタサーの姫の中には、アニメキャラのような服装や髪形をするタイプの人も。たとえば、フリルやレースの多いロリータ系ファッションや、ニーハイソックス・ロングヘア・ツインテールなどが挙げられます。
しかし中にはコスプレが趣味で好きなキャラになりきることを楽しむ人もいるため、一概にまとめることは難しいでしょう。
オタサーの姫に対する男性側の反応
オタサーの姫はオタクサークルのアイドル的存在になるとはいえ、歓迎する場合もあれば、快く思わない場合もあるようです。それぞれどのような印象を抱いているのでしょうか。
手が届きそうな異性だと感じている
オタサーの姫はサークル内でちやほやされやすいため、一定の人気があるといえます。あまり恋愛に縁がなかった男性からしたら、一般的にいわれる「モテる女子」は高嶺の花で近寄りがたいと考えているようです。
一方でオタサーの姫は、同じ趣味を通して仲よくなりやすく、自分の情熱を理解してくれる相手でもあります。つまり、親しい関係性の構築を期待させてくれる貴重な存在として、魅力を感じるのかもしれません。
サークルクラッシャーかもしれない
オタサーの姫は「サークルクラッシャー」になりやすいと考え、避けたいと考える人も。サークルクラッシャーとは、複数のサークルメンバーと恋愛関係になり、サークル内の人間関係を壊してしまう人のことをおもに指します。
サークルクラッシャーは、相手をもてあそぶのを楽しむ人と思われがちです。しかし本人に悪意がなく、相手との距離感が分からないだけで勘違いさせてしまい、結果的にサークルクラッシャーといわれるパターンもあります。
メイン・アイキャッチ画像:(c)AdobeStock
あわせて読みたい