Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 夫婦

2024.11.14

共働き夫婦の家事分担での不満1位は「妻の負担が多い」、2位は?【100人アンケート】

共働きの家庭では、夫婦の家事分担が重要な課題ではないでしょうか。日頃妻が不満に感じていることとは…? リアルな実態を調査しました。家事負担を減らす工夫についても紹介します。

Tags:

共働き家庭にとって、家事分担は避けて通れない大きな課題です。理想としては、夫婦で家事を公平に分担したいところですが、現実にはそうもいかないことが多いよう…。この記事では、全国の働く既婚女性に対して行われたアンケート結果をもとに、共働き夫婦が抱える家事負担の実態と、その改善策を考察していきます。

【質問】共働き夫婦の家事負担はどれくらいですか?

「妻9:夫1」…31.2%
「妻8:夫2」…18.3%
「妻10」…15.6%
「妻7:夫3」…12.8%
「妻6:夫4」…7.3%
「妻5:夫5」…6.4%
「ほぼ妻」…5.5%
「義母5:妻4:夫1」…1%
「義両親6:妻3:夫1」…1%
「平日と休日で異なる」…0.9%

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

このアンケートから見えてくるのは、妻に多くの家事負担がのしかかっているという実態です。「妻5:夫5」の割合はわずか6.4%であり、半数以上の家庭で妻が家事の大部分を担っていることがわかります。あなたのご家庭では、どのような家事分担が行われていますか…?

▼あわせて読みたい

【体験談】共働き夫婦の家事分担で不満に思うことは?

働く女性たちが感じている家事分担に関する不満を、ランキング形式で紹介します。まずは5位から見ていきましょう。

5位「言わないとやらない」

・私が疲れていても夫は自分が代わりにやるとは言わない (40代・千葉県・子ども2人)
・夫は自分から積極的には家事はしてくれない (40代・和歌山県・子ども2人)

4位「分担しない」

・分担してもらったこともあるが、あまりの出来なさに閉口してもう一切手を出さないでもらっている (40代・東京都・子ども2人)
・以前は少しでも手伝ってくれたらと思っていましたが、夫にお願いすると不機嫌になるので分担は諦めました(30代・東京都・子ども2人)

3位「手伝ってくれない」

・基本的に妻がやるのが当然と思っていること。 私が体調が悪く、休んでいるときでさえも手伝ってくれない (30代・茨城県・子ども2人)
・人が忙しく家事をしているときに自分はお酒を飲みながらテレビを見てガハガハと笑っている姿を見ると本当に腹が立つ (30代・新潟県・子ども3人)
・同じように働いているのに全く夫が手伝ってくれないこと。また手伝ってといったら「俺の分はしなくてもいいから」と言われる。わざわざ分けて洗濯するのも面倒だから結局私がすべてやっている (30代・鹿児島県・子ども1人)

2位「きちんと家事ができない」

・皿洗いの質が悪く細かい汚れが落ちてない、皿をあるべき場所にしまえない (30代・東京都・子ども2人)
・見えない家事はほぼ私 (30代・愛知県・子ども2人)
・洗濯をしてくれるのですが、たまに袖が入ったまま干されている。夕方とりこんでくれるのですが、わきの下がかわいていないときも取り込んでいることがある(40代・兵庫県・子ども2人)
・後片付けが雑。片付ける場所が違う、してやっているという感じが強く偉そう(30代・滋賀県・子ども2人)

1位「私の負担が多い」

・仕事が休みの日も家事は休みではない。 私の家事プラス仕事の時間を計算したら、1週間の夫の勤務時間をはるかに超えていた (40代・兵庫県・子ども1人)
・働いている時間は同じなのに、私の方が家事を多く行っているのがムカつく (30代・岐阜県・子ども3人)
・夫の帰宅が遅い為、基本全てひとりでしている。夫に期待するだけ無駄と思うようになった (30代・福岡県・子ども1人)
・夫は休日も全く家事をしない。子どもがいると妻は夜出歩けないんだから、休みの日ぐらい家事をして出かけさせてくれてもバチは当たらないと思うが (40代・茨城県・子ども1人)

喧嘩する夫婦

(c)Adobe Stock

▼あわせて読みたい

番外編

番外編ではこんな回答もありました。

「言わなくてもやるようになった」

・最初の子が産まれた時は私が言うまで洗濯や食器洗いをやってくれなくて、洗濯も干したら間隔をあけずに干していて、ケンカになった。 今は何も言わなくても動いてくれるので不満はない(30代・神奈川県・子ども3人)

「すべて不満」

・すべて不満。自分のことくらい、きちんとして欲しい。子どもにしかる前に自分を見て欲しい(40代・神奈川県・子ども2人)

「やっていると思っている」

・夫はほんの一部しかやっていないのに、大半をやっていると勘違いしている。家事の仕事がどれだけあるのかわかっていない(40代・静岡県・子ども4人)

「分担を夫の都合に合わせる」

・夫が出張が多いため予定や分担を夫に合わせなければならないこと(40代・東京都・子ども1人)

「不満はない」

・毎日仕事から帰ってくるのが遅い夫なんですが、私がしんどい時には手伝ってくれてるので、特に不満はありません(40代・三重県・子ども3人)

▼あわせて読みたい

実体験! 共働きで家事分担するときに話し合うべきポイント

家事分担を夫に求めるときに必須なのは話し合いですよね。ではどうやって役割分担をしたらいいかも調査してみました。

家事分担を求めるときに話し合うべきポイント
  1. 得意分野を担当
  2. できる人がやる
  3. 一部を任せる
  4. 気づいたらやる
  5. 休日は絶対

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!