Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.10.24

「沽券に関わる」とはどういう意味? 使い方や類義語、英語表現を紹介

「沽券に関わる」とは、品位や体面に差し支えるという意味です。何となく聞いたことはあるかも、という方が多いのではないでしょうか? 本記事では、「沽券に関わる」の意味や使い方、英語表現などについて紹介します。

Tags:

「沽券に関わる」の意味とは?

普段生活していて、これでは示しがつかない・プライドが傷つくと感じることはありませんか? たとえば、部下の前でミスをしてしまったり、あらぬ誤解をされていたり…。「沽券(こけん)に関わる」とは、そのような状況を表す言葉で、「自分の品位や体面に支障をきたす」という意味として使われます。

デスクトップモニターとにらめっこしている人のイラスト

「沽券に関わる」の「沽券」は、品位や価値のこと。「沽」という漢字には、値打ち・価値という意味が含まれています。その昔、土地や家屋などの取引の際、売り手から買い手に渡される売買成立の証明書のことを「沽券」と呼んでいました。それから、証明書だけでなく、あるものの価値や値打ちを表す言葉として定着したようです。

「沽券に関わる」の使い方

自分の品位や体面に差し支えるという意味を持つ「沽券に関わる」。「このような初歩的なミスをしていては、チームリーダーの沽券に関わる」「私利私欲のために人を陥れる人間だと誤解されることは、私の沽券に関わる大問題だ」などのように使うことができます。

自分自身のプライドや品位に差し障りがあるという意味以外にも、「お客様からの信用を失ってしまっては、会社の沽券に関わる」「進学実績が伸び悩むことは、進学校の沽券に関わるのではないか」などのように、団体に対しても使うことができます。

いずれにしても、評価が下がることで体面に支障をきたすという意味で使われているといえるでしょう。

「沽券に関わる」の類義語にあたる表現

では、「沽券に関わる」と似たような意味を持つ表現には、どのようなものがあるのでしょうか? ここでは、「沽券に関わる」の類義語にあたる表現について紹介します。

困っている人たちのイラスト

1:面目が立たない

「面目(めんぼく・めんもく)が立たない」とは、「体面が保たれないこと」「立場がないこと」という意味です。「このまま終わらせてしまったら、私の面目が立たない」などのように使うことができます。「面目」には名誉・評価という意味が含まれ、ほかにも「面目を失う」「面目がつぶれる」などの表現があります。

世間に顔向けできないほど恥ずかしいというニュアンスが含まれる表現。そのため、申し訳ないという謝罪の気持ちを「面目ない」と表現することもあります。なお「面目」の読み方は「めんぼく」がより一般的とされるものの、「めんもく」とも言います。

2:面汚し

「面汚し(つらよごし)」とは、「ある集団などの名誉を傷つけること」という意味です。「このようなくだらない騒動を起こすなんて、家族の面汚しだ」「適当に仕事をしていては、会社の面汚しになってしまう」などのように使うことができます。

面とは顔のことをいい、顔に関係する表現はほかにもあります。たとえば、「顔に泥を塗る」「合わせる顔がない」「顔向けができない」などが挙げられますね。いずれも、不名誉なことがあったせいで恥ずかしい思いをするという意味です。

「沽券に関わる」の対義語にあたる表現

「沽券に関わる」の対義語にあたる表現は、明確には存在しません。不名誉な思いをしたり、プライドや品位が傷ついたりすることを気にしないという意味として考えると、「恥も外聞もない」という表現が挙げられるでしょう。

「外聞」は「がいぶん」と読み、世間からの評判や噂という意味があります。「恥も外聞もなく、自分の好きなように振る舞っている」などのように使用できるため、世間体を気にするというニュアンスが含まれる「沽券に関わる」とは、対照的な意味を持つ表現であるといえるのではないでしょうか。

居眠りしている人のイラスト

また、自分の言動によって周囲に迷惑がかかることを気にしないという意味として考えると、「厚顔無恥(こうがんむち)」や「傍若無人(ぼうじゃくぶじん)」などが挙げられます。どちらも、他人の迷惑になることなど気にせず、勝手気ままに振る舞うことという意味を持つ表現です。

たとえば、「自分のミスが、会社の沽券に関わりかねない」と言う場合、自分のせいで会社の評判が下がるようなことはあってはならないという意味として捉えることができますね。「厚顔無恥」や「傍若無人」は、そのようなことを一切気にしないという意味になるため、「沽券に関わる」とは対極的な表現であるといえるでしょう。

英語表現には何がある?

「沽券に関わる」の英語表現は、複数挙げられます。まず、「品格や名誉を傷つけることになる」という意味として考えると、「beneath one’s dignity」が挙げられるでしょう。「beneath」には「~を下回る」という意味があり、「dignity」は「尊厳・威厳」という意味です。尊厳や威厳が下回るため、「沽券に関わる」と言い換えることができるのがわかります。

また、「沽券に関わるだろう」と思っている段階では、まだ何も起こっていない状態であるため、「would be beneath one’s dignity(もし~したら沽券に関わるだろう)」などの形にすることでより意味が伝わりやすくなるでしょう。

また、「評判が下がる、傷つく」という意味として考えると、「lose one’s reputation」という英語表現が挙げられます。「reputation」は「評判、評価」という意味で、失うという意味の「lose」を用いることで、「沽券に関わる」に近い意味となります。

最後に

今回は、「沽券に関わる」の意味や使い方、英語表現について紹介しました。あまり聞き慣れない表現かもしれませんが、日常生活やビジネスシーンで用いられることがあります。言葉の正しい意味を理解しておいてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!