【目次】
・腹帯とは?着用する目的や期間
・腹帯の種類と体に合わせた選び方のポイント
・口コミで人気の夏にもおすすめできる腹帯
腹帯とは?着用する目的や期間
腹帯は小柄な日本人女性のマタニティライフをサポートする、日本独特のアイテムです。日々大きくなるお腹を支え、冷えや腰痛などから身体を守ってくれます。一般的には安定期に入ってから臨月まで着用しますが、最近では妊娠初期から使えるものや、産後の骨盤矯正に使えるものも販売されています。
妊娠5カ月頃の戌の日に安産を祈願する
腹帯を着用する目的の一つが「安産祈願」です。日本では妊娠5カ月目の「戌(いぬ)の日」に腹帯を着けると安産になるといわれていて、その日に腹帯をして神社にお参りに行くという方も、たくさんいます。かつて、今に比べて妊娠・出産が命がけだった時代、多産で安産な犬にあやかって、「戌の日」に腹帯を着用する習慣が生まれたようです。
産前産後のお腹を支えて冷えから体を守る
願掛けに使われる腹帯ですが、もちろん「実用的なメリット」もあります。お腹が大きくなると、腰や背中、膝などに大きな負担がかかることは避けられません。妊娠後期になると、腰痛や膝痛に悩まされる妊婦さんもたくさんいます。しかし腹帯でお腹を支えることで、そうした負担や痛みを軽減することが可能です。また、腹帯でお腹を包んであげれば、子宮の冷え対策にもなります。
医学的な着用期間は決まっていない
ただ、腹帯はあくまでも日本古来の風習であり、妊婦は「必ず着けなければならない」というものではありません。現代医学では腹帯を着ける必要性はないとされており、血行が悪くなるなどの理由で、腹帯を勧めない医師もいます。お腹が重くて辛いときや、冷えが気になるときに、苦しくない程度に着用するのがおすすめです。
腹帯の種類と体に合わせた選び方のポイント
最近ではベルト型や下着型など、機能的な腹帯もたくさん販売されています。体に合った腹帯を選ぶポイントを見ていきましょう。
大きく五つのタイプに分けられる
現在の腹帯は、「さらし」「腹巻き」「パンツ・ガードル」「サポートベルト」「骨盤ベルト」と、大きく五つのタイプに分けられます。
「さらし」は昔から使われている帯状の布で、特に妊婦のお腹に巻きつけるものを「岩田帯」と言います。お腹の状態に合わせて巻き具合を調節でき、産後は赤ちゃん用のガーゼやオムツなどに再利用できます。
「腹巻き」タイプは伸縮性のある柔らかい生地で、妊娠中の敏感な肌を優しく包みます。かぶるだけで着用でき、洗濯も楽です。
「パンツ・ガードル」タイプは、履くだけで良く、1枚でお尻とお腹をまとめてサポートしてくれます。どちらも着脱が簡単で気軽に使えますが、サポート力の細かな調整はできません。
「サポートベルト」や「骨盤ベルト」は、下腹部に装着するベルトタイプの腹帯です。面ファスナーで脱着し、お腹のサイズに合わせて調整できます。
妊娠時期や仕事など使うシーンで選ぶ
腹帯は、妊娠の時期はもちろん、「いつどのようなときに使うのか」を考慮しながら選ぶのが基本です。さらしは安価で長く使えますが、巻くのに時間がかかるため、忙しい妊婦さんには向きません。
寝るときや冷え対策に使うなら、ゆったりした腹巻きタイプがおすすめです。昼間は締め具合を調節できる、サポートベルトと併用すると良いでしょう。通勤や外出には、アウターに響きにくいパンツ・ガードルタイプが適しています。骨盤のゆるみによる腰痛に悩まされている方や、産後も使える腹帯をお探しの方には、骨盤ベルトがおすすめです。
口コミで人気の夏にもおすすめできる腹帯
腹帯は妊娠中期から産後まで、数カ月から1年にわたって使うものです。妊娠中に暑い夏を迎える方でも、快適に過ごせるおすすめ商品を紹介します。
ワコールマタニティ「マタニティ骨盤ベルト」
「ワコールマタニティ」は、インナーウェアで人気のワコールが手がける、マタニティ専門のブランドです。こちらの骨盤ベルトは軽くて通気性の良い「ウレタン素材」を使用しており、暑い日でも快適です。出産前は腰の負担を軽減するサポートベルトとして、産後は「骨盤矯正ベルト」として長く使えます。
商品名:ワコールマタニティ「マタニティ骨盤ベルト」
犬印本舗「妊婦帯すずか」
腹巻きタイプの腹帯をお探しなら、犬印本舗の「すずか」がおすすめです。吸汗性に優れた「綿素材」で、汗をかきやすい季節も爽やかに過ごせます。生地が薄いのでアウターに響きにくく、外出時も安心です。
商品名:犬印本舗「妊婦帯すずか」
▼おすすめの関連記事