Contents
そもそも「さとり世代」とは?
気軽に使うことが多い言葉ですが、辞書ではどのように表現しているのでしょうか。『大辞泉』(小学館)を見てみましょう。
将来を早くに見通し、それ以上の成果を望まず、そのための努力をしない世代。ゆとり教育を受けた世代とほぼ重なるとされる
堅苦しく言えばこうなりますが、元は「2ちゃんねる」などネットを中心に広がった言葉で、「贅沢で派手な暮らしを目指すより、自分の興味がある分野(多くはゲームやアイドルなど)には熱中し、お金も使う」人たちをさすようです。他人の価値や基準に左右されず、自分なりに「悟って」いることから、「さとり世代」といわれています。
さとり世代とゆとり世代の違いは?
「さとり世代」と混同されやすい「ゆとり世代」ですが、使い方には違いがあります。まず「ゆとり世代」は、「2002年から2010年までゆとり教育を受けた世代のこと」。教科内容と授業時間数を削減して児童生徒の負担を軽減し(『大辞泉』より)、その結果として、学力の低下やコミュニケーション能力の不足が指摘されています。こうした世代全般とその傾向をさすときに「ゆとり」という言葉でくくられますが、「さとり世代」は使われ方が異なります。
「さとり世代」は、はっきりした年代の定義があるわけではなく、「ゆとり世代」も含んだ幅広い世代における「執着しない考え方をもつ人たち」といえます。
バブル世代との上手な付き合い方って?各世代とのギャップやおもな特徴をご紹介
【体験談】さとり世代との関わり方で困った経験はある?
・はい……6.7%
・いいえ……93.3%
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
さとり世代に見られる特徴とは?
自分ルールをもち、「さとり」を開いたような(あるいは、開き直ったような)人たちに直面した実例を見てみましょう。「さとり世代」を後輩や部下にもつキャリア女性たちにしてみると、「挨拶」「時間を守る」といった社会人の基本が実践できないことに、いらだちを感じている様子が伺えます。
挨拶しない
・挨拶しない (40代・愛知県・子ども1人)
・目を見てあいさつしない (30代・広島県・子ども1人)
調べない
・自分で調べようとしない (30代・兵庫県・子ども1人)
・調べたり考えたりする前に、「面倒くさい」といって放棄してしまう (40代・大阪府県・子ども2人)
向上心がない
・自分以外に興味がないので、向上心もないし仕事にやる気が感じられず、見ていてイライラする、 (30代・愛媛県・子ども1人)
・上司として面接したとき、「自分は認められなくてもいいです」という態度で、世代が違うんだなと思いました (40代・京都府・子ども1人)
遅刻
・遅刻する (30代・東京都・子ども3人)
・遅刻しても悪びれる様子もなく、反省もなく、フツーにしててびっくりしました (40代・神奈川県・子ども1人)
物怖じしない
・物怖じしない自由な人が多い気がする (40代・宮崎県・子ども2人)
・よく言えば「空気を読まない」というか、自分のペースで物怖じしないのはうらやましい (30代・宮城県・子ども1人)