Contents
そもそも執着心とはどんな意味?
「執着心」とは、ひとつのことにとらわれて心がそこから動かないこと。良い意味では、物事にこだわりを持つということになりますが、「お金に執着する」「一つの考えに執着する」など悪い意味で使われることもある言葉のひとつです。
【質問】執着心の強い人との接し方で困ったことはありますか?
執着心の強い人との接し方で「困った人」は27.5%。「困ったことのない人」は72.5%となりました。3割弱の人が困ったことがあるという結果に。困ったことがない人も、今後のために100人の体験談を参考にしてみて。
「はい」…27.5%
「いいえ」…72.5%
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
【聞いてみました】執着心が強い人に見られる特徴とは?
執着心が強い人の傾向として、「自己中心的」「しつこい」「気が強い」「嫌がらせ」などがあげられました。中には「サイコパスみたい」なんていう恐ろしい回答も!
自己中心的
・自己中 (30代・東京都・子ども1人)
・自分の意見が強い (30代・愛知県・子ども2人)
・自分の意見が正しいとおもっている (40代・福島県・子ども2人)
・相手がイエスというものだと思っている (40代・静岡県・子ども2人)
・自分の思う通りにならないと目に見えて機嫌が悪くなる (30代・鳥取県・子ども1人)
・自分の主張を何としてでも通そうと、ひたすら喋り続けている (30代・京都府・子ども1人)
しつこい
・しつこくてほんとに疲れる (30代・愛知県・子ども1人)
・お金を貸してとしつこく言われる (30代・鹿児島県・子ども2人)
・こちらが何か意見を言っても、自分の意見をしつこく繰り返す (30代・東京都・子ども1人)
・しつこく言ってこられる (40代・大阪府・子ども2人)
気が強い
・気が強い人 (30代・栃木県・子ども2人)
・勝気 (30代・兵庫県・子ども2人)
・攻撃的、裏表がありすぎる (40代・北海道・子ども1人)
嫌がらせ
・人の嫌味を言う。自分の意見に賛同を求める言い方をする。意に沿わない相槌や態度を取ると不機嫌になる (30代・奈良県・子ども1人)
・人の弱みを見つけて嫌がらせをする (40代・北海道・子ども3人)
・スポーツでも勉強でも、自分の子が一番になりたいという考えを持つ人がいる。 その家の子どもは、ウチの子どもがスポーツでいい結果を出すと、調子に乗るな!と言ってきたり、その家の子どもが試合に出られないと、ウチの子を睨んでくる。 最近、私以外の人たちでグループLINEをはじめたらしい。私ひとりだけラインから外すことに疑問を感じる。 (30代・茨城県・子ども3人)
プライベートに踏み込む
・プライベートなことまで知りたがる (40代・神奈川県・子ども1人)
・何でもかんでも様子を伺うLINEをしてくる (30代・東京都・子ども2人)
ひとつの考えにこだわる
・“あれがないと”と言い考えが捨てれない (30代・兵庫県・子ども1人)
サイコパスみたい
・サイコパス的な物の考えをする (30代・岩手県・子ども2人)
「みんな」という言葉を使いたがる
・“みんな”という言葉を使いたがる。全員の気持ちを代弁しているつもりになっている (30代・神奈川県・子ども2人)
虚栄心が強い
・虚栄心が強い (40代・東京都・子ども1人)
妬む
・私が会社で成績が1位だったときに妬まれて掲示板に悪口を書かれた (30代・大阪府・子ども2人)
暇
・時間があって暇な人 (30代・愛知県・子ども3人)
だらしない
・時間にルーズ (40代・奈良県・子ども1人)
大げさ
・周りに罪悪感を抱かせるような行動をとる。泣いてみたり、悲しい、寂しいという言動を大げさにする (40代・愛知県・子ども2人)
情緒不安定
・なんだかいつも情緒不安定 (30代・新潟県・子ども2人)