Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2023.07.29

「お見えになる」は二重敬語?正しい使い方や例文・類語もあわせて解説

 

人差し指を立てて笑顔の女性

(C)Shutterstock.com

「お越しになる」

お越しになる」は「お見えになる」とほとんど同じ意味で使うことができるフレーズです。違いは、「お越しになる」のほうは「わざわざ」というニュアンスが含まれている点です。

また、「お越しになられる」は「お見えになられる」同様、二重敬語となり誤用です。丁寧さを心がけるあまり、知らず知らずのうちに二重敬語になってしまう癖のある方は、意識して直すようにしましょう。

▼あわせて読みたい

「いらっしゃる」

いらっしゃる」も「お見えになる」と同じで、「来る」の尊敬語です。

「〇〇様がお見えになる」と「〇〇様がいらっしゃる」とでは、前者のほうがより敬意が高くなります。身近な上司なら「いらっしゃる」でも問題ありませんが、より上の立場の上司やお客様に対しては「いらっしゃる」より「お見えになる」を使ったほうが無難でしょう。

▼あわせて読みたい

「おいでになる」

おいでになる」も「お越しになる」「いらっしゃる」と同じで、「来る」の尊敬語です。「おいでになる」は「来る」の他に、「行く」と「居る」という意味も持っています。例えば「〇〇様はすでに来客室においでです」なら、「すで来客室に居る」という意味を表します。

「お見えになる」の英語表現とは?

「お見えになる」の英語表現にはどのようなものがあるか、チェックしておきましょう。英語には日本語のような敬語がなく、「お見えになる」は中学校で習ったような簡単な単語で表すことができます。

握手するビジネスマン

(C)Shutterstock.com

・「The guests will be here soon.」
(お客様がお見えになる)

・「I look forward to seeing you.」
(あなたがお見えになるのをお待ちしています)

最後に

目上の方の「来る」という行為に対して使われる、「お見えになる」という敬語。上下関係のあるビジネスの場においては必須ワードで、使い方を間違ないよう気をつけたいところ。また、二重敬語にならないよう注意しましょう。

「お見えになる」と同じ意味を持つ「お越しになる」「いらっしゃる」「おいでになる」などを、その場に応じて上手く使い分けることができると、一目置かれること間違いなしです。

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!