Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.05.16

「来訪」は相手に来てもらうこと!使い方や例文と類義語・反対語をご紹介

 

相手を迎える場合は「ご来訪いただく」

迎える立場の人が来てもらう相手に対して「来訪してもらう」ことを伝えるときは、「ご来訪いただく」と使います。丁寧な表現なので、ビジネスの相手に向けて使うときに適した言葉です。ただ、「来訪」は少し固い印象を与えることがあります。柔らかい言い回しを使いたいときは、「いらっしゃる」を使うのがおすすめです。

【例文】
・〇〇日に弊社にご来訪いただけるとのこと、承知いたしました。
・それでは明日、〇〇様がいらっしゃるのを楽しみにお待ちしております。

▼あわせて読みたい

「来訪」の類義語や言い換え表現

「来訪」の類義語には「来場」「来社」、言い換え表現は「お越しいただき」「ご足労いただき」が挙げられます。シーンに合わせて使い分けられるようになりましょう。

来訪 意味

(C)Shutterstock.com

類義語は「来社」「来場」がある

類義語は、「来社」「来場」の2つがあります。両方とも「先方から来てもらう」という意味ですが、来る場所に違いがあります。例えば「来社」は会社、「来場」は会場に来てもらうという意味です。 一方で、「来訪」は場所を気にせず使用できます。場所によって使い分けが必要な類語があることを覚えておきましょう。

言い換え表現は「お越しいただき」「ご足労いただき」

言い換え表現には、「お越しいただき」「ご足労いただき」などがあります。来訪の感謝を伝えたい時に「ありがとうございます」をつけてよく使われます。また、来訪をお願いするシーンでも「お越しください」と伝えることで、敬意を表しつつ、丁寧に来てもらえるように依頼することができます。

「来訪」の反対語

「来訪」の反対語には「訪問」「往訪」があります。それぞれ意味合いが少し異なるので、正しい意味を理解して状況に合わせて使い分けましょう。

反対語は「訪問」「往訪」がある

「来訪」の反対語には、「訪問」「往訪」があります。「訪問」は、「自分が(相手がいる場所に)行く」という意味があります。相手に来てもらう「来訪」とは真逆の意味になるので、混同しないように注意が必要です。「往訪」も、自分から訪問する意味があるので「来訪」とは対義語になります。

「来訪」の英語表現とは

「来訪」の英語表現には、「訪れる」の意味がある「visit」があります。「visit」は、相手に対しても自分に対しても使うことが可能です。

来訪 意味

(C)Shutterstock.com

【例文】
・Thank you for visiting our office today.
(本日は弊社にご来訪いただきありがとうございました)

・We served tea and cakes to the visitors.
(来訪者へお茶やお菓子を出しました)

「来訪」の意味を理解して正しく使おう!

「来訪」は、「相手に来てもらう」という意味です。打ち合わせや会議、商談など、ビジネスのあらゆる場面で頻繁に使われます。正しい意味や使い方をマスターして、状況に合わせて使い分けましょう。

トップ画像・アイキャッチ/(C)AdobeStock

1 2

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!