正義感の強い人から学ぶ
「見習って正しくする」(30代・埼玉県・子ども2人)
「自分も堂々とする」(40代・広島県・子ども2人)
「正義感のある人と一緒に過ごす」(30代・新潟県・子ども1人)
「同じスタンスでいる」(40代・千葉県・子ども1人)
真面目な行動
「間違いのある行動はしないよう、心がける」(40代・東京都・子ども3人)
「真面目になる」(30代・島根県・子ども1人)
「公正な視点をもち真面目に生きる」(30代・兵庫県・子ども2人)
「日頃から良いことをする」(30代・高知県・子ども2人)
広い視野をもつ
「狭い視野でなく、広い視野で物事を見る」(40代・岐阜県・子ども2人)
「自分の事だけでなく、周りの幸せを考える」(40代・香川県・子ども2人)
「周りのことに目を向けることから始める」(40代・東京都・子ども2人)
「公共の利益のことを考えて行動する」(30代・福岡県・子ども2人)
自信をもつ
「自分の中に信念をもつと良いのかなと思います」(30代・東京都・子ども1人)
「周りがどう思おうと、正しいことは正しいと言えるように自分に自信を持つ」(40代・東京都・子ども3人)
「信念を持つ」(30代・神奈川県・子ども1人)
「正しいと思ったことをする 」(40代・京都府・子ども2人)
「自分の意見も積極的に述べる」(40代・宮城県・子ども2人)
積極性
「見て見ぬ振りをしない」(40代・神奈川県・子ども3人)
「積極的に物事を考えたり、発信したりする」(30代・神奈川県・子ども1人)
「他人が見過ごすようなことでも積極的に関わりを持つ」(30代・千葉県・子ども1人)
「困っている人をみたら積極的に助ける」(40代・福島県・子ども1人)
思いやり
「何事も自分優先ではなく、他者優先に物事を考える」(30代・東京都・子ども1人)
「他人の気持ちに寄り添い会話する」(40代・奈良県・子ども2人)
「周りを考えて行動」(30代・長崎県・子ども3人)
「周りを思いやる。自他ともに大切にする」(40代・京都府・子ども3人)
正直でいる
「自分に正直に悪い事をしない」(40代・大阪府・子ども2人)
「誠意を持って他人に接する 」(40代・埼玉県・子ども2人)
「不正をしないこと」(40代・大阪府・子ども1人)
「嘘をつかない」(30代・広島県・子ども3人)
限度を考える
「自分の意見を押し付けないで、本当に求められていることを見極めて行う」(30代・神奈川県・子ども2人)
「身の丈にあった行動をすること」(30代・愛知県・子ども1人)
流されない
「周りに流されて間違った行動をしない」(40代・東京都・子ども1人)
「場の雰囲気に流されず、ルールはきちんと守る」(30代・島根県・子ども2人)
「ルールを守る」(30代・埼玉県・子ども3人)
「自分なりの規範を持つ」(30代・愛知県・子ども2人)
信頼関係
「信頼関係を築く」(30代・大阪府・子ども1人)
「人を信頼する」(30代・愛知県・子ども2人)
挑戦
「好奇心旺盛に、何事にも挑戦する」(40代・千葉県・子ども1人)
「視野を狭くせず、いろんな本や映像や音楽などに触れる事。周りからの意見に聞く耳をもつべきだと思います」(40代・東京都・子ども2人)
「正義感がある人になる方法とは?」の設問では、「正義感のある人から学ぶ」の回答が最も多く挙げられました。正義感がある人と関わることで、真面目に取り組む姿勢や考え方など見習える点を見つけられそうですよね。
そして、「限度を考える」の意見もありました。正義感がある人の特徴で「頑固」の回答があったように、正義感が強すぎることで反感があったり、押しつけのように感じる人もいます。自分の正義を他人に強要しないように気をつけたいですね。
【目次】
最後に
正義感は社会において非常に重要な要素ですが、それを他人に押し付けようとすると人間関係がうまくいかなくなることもあるようです。バランスを保ちながら、他者の意見に耳を傾けるようにしたいですね。自分の正義感をうまくコントロールして、よりよい人間関係やコミュニケーションを築いていきましょう。
TOP画像/(c) Adobe Stock
▼あわせて読みたい