Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE メンタルヘルス

2024.07.14

「緊張しい」な人の特徴とは?その原因や改善方法を徹底解説

自分に自信がない

自分に自信が持てない人は、成功するイメージを持てずに、「失敗するかもしれない」という不安が勝って緊張してしまいます。成功体験の乏しさから自分に自信が持てないというケースが多く、自信の無さによる緊張を克服することはなかなか難しいかもしれません。

周囲からの評価を気にする

他人からの評価を気にしてしまうため、失敗できないという重圧から緊張を生んでしまいます。真面目で完璧を目指そうとする姿勢は長所でもありますが、同時に短所になりかねないと言えそうです。

「緊張しい」の治し方は?

ハートのカードを手に持って空に掲げる

他の人にとっては何ともない、些細なことでも緊張してしまうこの性格はひょっとしたら病気かも…と不安になってしまうことはありませんか。直したいなと感じたときは、今回紹介する対処法をぜひ試してみてください。

深呼吸を行う

人間は緊張すると、呼吸が浅くなる傾向があります。浅い呼吸はかえって緊張を高めてしまうのです。自分が緊張して呼吸が浅くなっていると感じたら、一度落ち着いて深く呼吸をしてみましょう。深呼吸を繰り返すことで、心拍数も落ち着いてパニックを防ぐことが出来ます。

予め緊張していることを相手へ伝える

緊張は、みな共通の感覚です。誰でも緊張はするものですから、前もって相手に緊張していることを伝えてみましょう。相手に緊張状態を理解してもらうだけでも、かなりのリラックス効果があります。

身体面から改善する

リラックスする手のツボ

先ほど取り上げた呼吸法もそうですが、ツボを押すというのも効果があっておすすめです。例えば「神門」(しんもん)。神門は手首のしわ上にあり、小指側にある腱の内側に位置します。

また「合谷」(ごうこく)は手の甲側にあり、親指と人差し指の骨の分かれ目のやや人差し指の側にあるツボです。その他、上の図にある通り「労宮」や「内関」もおすすめ。緊張していると感じたらぜひ押してみてください。

【100人に聞いた】その他にこんな意見も

「緊張しい」の治し方についてもアンケートを実施しました。様々な意見が寄せられたので、いくつか紹介していきます。

場数をこなす

緊張する場面に慣れることも大切です。場数をこなして慣れていきましょう。

「とにかく経験をつむ」(40代・兵庫県)
「緊張することを経験して慣れる」(30代・静岡県)
「場数を踏んで慣れる」(40代・北海道)

周りを気にしない

緊張してしまう原因のひとつに「周囲からの評価を気にする」ことを紹介しました。自分を良く見せようとせず、まずは周りを気にしないように意識してみるのもおすすめです。

「周りには誰もいない、自分ひとりだけだと思いこむ」(40代・愛知県)
「良く見せようとしない」(40代・山形県)
「周りの視線は気にしないようにする」(30代・北海道)

準備する

緊張しないために準備を怠らないことも大切です。

「事前に自分の考えをまとめておく」(30代・神奈川県)
「事前に話す内容を考えておく。イメージしておく」(30代・長崎県)

自己暗示

緊張しないために自己暗示するのもおすすめのようです。

「人のことをものだと思うようにする」(40代・和歌山県)
「相手は自分のことを気にしていないと思いこむこと」(30代・兵庫県)
「他人は自分に興味がないと自分に言い聞かせる」(30代・宮崎県)

最後に

今回は「緊張しい」な人の特徴や対処法をご紹介しました。緊張しやすいことは短所に捉えられがちですが、実は事前準備が入念な人が多かったり、それによって大きなミスを事前に防いでいたりと、長所と繋がる部分も沢山あります。「緊張しい」な自分も受け入れながら、少しずつ克服できると良いですね。

画像:(C)Shutterstock.com、(C)Adobe Stock

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!