Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2021.09.23

【ご参考ください】って正しいの?意味や使い方、類語表現などを紹介

 

1:「こちらがパンフレットでございます。是非、ご参考になさってください」

「ご参考になさってください」は「ご参考ください」を丁寧にした言い回し。相手に対して参考になる物を提示する際に使うことができます。「〜なさってください」は、「する」の尊敬語「なさる」+「ください」で成り立ちます。

2:「ご参考になりましたら幸いです」

「幸いです」は、「〜であれば嬉しいです」という意味。よって、「ご参考になりましたら幸いです」とは、「参考になれば嬉しいです」という意味の言い回しです。

3:「ご参考までにこちらの資料をお渡ししておきます」

この場合の「〜まで」とは、動作や作用がそれ以上及ばないことを表します。「ご参考までに」は、「よければ、参考程度にしてください」という意味合い。相手に何かを提案する際に使われます。

類語や言い換え表現にはどのようなものがある?

相手に見てもらいたいものがある時、ビジネスシーンでは相手の立場や状況によって言い換えが必要になってくる場合がありますよね。類語、言い換え表現を理解しておくと、様々なシーンに対応することができます。ご参考

1:「ご覧ください」

「ご覧ください」は、相手に何かを見てもらいたい際に使う言い回し。「見てください」という意味の尊敬語にあたります。よって、目上の方に使うことができ、頭に「どうぞ」や「是非」、語尾には「ませ」や「お願いいたします」をつけて使われることが多いフレーズ。見えるものであれば、何に対しても使うことができます。

(例)こちらのアンケート結果をご覧くださいませ。

2:「ご一読ください」

「一読」とは、「一度読むこと、ひととおり読むこと(小学館『デジタル大辞泉』より)。「ご一読ください」は、「さっと目を通してください」という意味合いの敬語表現です。「さっと目を通す」というニュアンスの言葉ですが、ビジネスシーンでは、しっかり見てほしいものに対しても謙遜した言い回しで使われることもあります。

(例)こちらが会議資料です。ご一読くださいますようお願いいたします。

3:「ご高覧ください」

「ご高覧ください」は、「ご覧ください」をより丁寧にした言い回し。相手に見てもらいたいものがある時に使います。「ご高覧」は、敬語の中でも格式の高い表現のため、高い役職の方や重要な取引先の相手に対して使うことができます。

(例)ご高覧いただきけますと幸いです。

「ご参考」の英語表現とは?

「参考にしてください」ということを英語で伝えたい時に、使えるフレーズをみていきましょう。

「参考にする」は、「refer to 〜」

・Please refer to instruction manuals.(説明書を参考にしてください)

「ご参考までに」は、「For your reference 」

重要ではないけれど、相手にとって役に立ちそうな情報を提供する際に便利なフレーズ。略して「FYR」ともいい、主にメールの件名や文末に付けられます。しかし、この表現は皮肉っぽく受け取られることもあるため、目上の方や取引先の相手に対して使うのは避けた方が良いでしょう。

・For your reference, this restaurant is normally closed on Mondays,(ご参考までに、このレストランは月曜日が定休日です)

最後に

「ご参考ください」は、誤った表現だということがわかりました。ビジネスシーンでは正しい敬語表現が求められます。相手の立場や状況に合わせて適切な表現ができるビジネスパーソンは社内外からも信頼が厚いでしょう。「ご参考」という言葉を使いこなす「ご参考」になさってください。

こちらの記事もたくさん読まれています
「当社」「弊社」「自社」「わが社」どう使い分けるのが正解?
〝誠に感謝申し上げます〟って正しい表現?ビジネスでの注意点や英語表現も紹介

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!