Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.09.12

「来てください」は敬語? ビジネスに相応しいより丁寧な表現とは

 

〝来てください〟は敬語として目上の方などに使うことができますが、ビジネスで使うには注意が必要な言葉でもあります。本記事では、「来てください」の正しい使い方や丁寧な表現などを紹介します。

Tags:

上司に「来てください」と伝える際、どんな言葉を使うべきか悩むことはありませんか? 言葉の選び方次第で、印象が大きく変わるので、適切な表現を覚えておきたいですね。この記事では、「来てください」の意味と、上司に対して失礼にならない言い回しを解説します。敬語表現の疑問や不安を解消し、コミュニケーションをスムーズにするためのヒントをお伝えします。

「来てください」は敬語として正しい?

職場や待ち合わせ場所などに、来てほしいと伝える時、相手によっては「“来てください”では、軽すぎる?」と感じることもあるでしょう。「来てください」を敬語表現の観点から見ていきましょう。

疑問を持つ同僚

(c) Adobe Stock

ビジネス等で使う時の注意点

「来てください」は正しい敬語ですが、ビジネスシーンや目上の方に対して使うと、断定的で命令的に感じられることがあります。丁寧さを求められる目上の方や、取引先などには相応しくありません。ただし、目下の者や同僚に対して使うのは問題ないでしょう。

「ご足労」の使い方は?

ご足労」とは、「相手を敬って、その人がわざわざ出向くことをいう語(小学館『デジタル大辞泉』より)」。よって、「ご足労」は敬語表現にあたり、目上の方や取引先に使うことができます。ただし、「ご足労」は相手が出向いてくれる時や、出向いてもらった時に使う言葉です。「ご足労いただき、ありがとうございます」のように使います。

▼あわせて読みたい

「来てください」のより丁寧な表現とは?

「来てください」は敬語表現だとわかりました。しかし、ビジネスシーンではより丁寧な表現を求められますよね。「来てください」を丁寧に表す言葉を見ていきましょう。

お越しください

お越しください」は、「行く、来る」の尊敬語、「お越し」+補助動詞の「ください」で成る言い回し。一見、二重敬語ではないのか? と思われますが、「お越しください」は、正しい敬語表現です。

よって、「来てください」ということを丁寧にした言葉として、目上の方や取引先などに使うことができる言い回しです。

【例文】
・明日の会議にお越しください。
・お忙しいところ恐縮ですが、当社のオフィスにお越しいただければ詳細をご説明いたします。
・お時間が許すなら、ぜひお越しください。

▼あわせて読みたい

いらっしゃってください

「いらっしゃってください」は、相手に「来てください」という意味を含む、より丁寧で親しみやすい表現です。ビジネスや公式な場面で使う「いらっしゃいませ」よりも、少しカジュアルで、相手に対する配慮や敬意を込めた言い回しです。特に、招待する際や、来訪を願う場合に使われることが多いですね。相手に対する、温かいおもてなしの気持ちを伝える際に適しています。

【例文】
・来週の打ち合わせには、ぜひいらっしゃってください。
・ご都合が合いましたら、いらっしゃってくださいませ。
・お手数ですが、明日の午前中にいらっしゃってください。

働く三人

(c) Adobe Stock

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!