支払期日を延長してもらう
お金がない時の4つ目の乗り切り方は、支払期日を延長してもらうことです。支払先によっては、その人の現状にあわせて支払う日を待ってもらえる場合があります。
例えば、税金や社会保険料、年金保険料などは納付猶予が認められたり、大学の学費を一時猶予や分割での支払いに変更してもらったりすることが可能です。年金保険料などであれば市役所に、大学の学費であれば事務局に相談してみましょう。
公的機関から支援を受ける
お金がない時の5つ目の乗り切り方は、公的機関から支援を受けることです。お金がない人を対象として、国の支援制度である緊急小口資金があります。
また、国が認めた債務への救済制度である債務整理も活用可能です。ただし利用するためには正当な理由が必要なので、手続きには時間がかかります。
即効性のある解決策ではありませんが、長期的にお金がない状態から抜け出せなさそうなときの一つの方法となるでしょう。
お金がない時の生活の仕方
お金がない時には、これ以上の出費をできる限り抑えたいものです。お金がないために遊ぶことを諦めたり、食事をきちんととらずに過ごしたりする人もいるでしょう。しかし、すべてを我慢するとストレスが溜まってしまうものです。お金がない時でも、できる限り楽しく生活するための方法を見ていきましょう。
お金がない時の食事
お金がない時は、外食を避けて自炊を心がけるようにしましょう。自炊をすると、外食していた時と比べて大きくコストを削減できます。もやしなどの材料費が安いものを使えば、さらに安いコストでお腹いっぱい食べられるでしょう。
ランチや飲み会などのお金がかかる誘いは、優先すべきもの以外は思い切って断りましょう。理由は正直に家計のやりくりと告げてもいいですし、ダイエットで食事が制限されているなど別の理由にしてもいいでしょう。
▼あわせて読みたい
お金がない時の遊び方
遊び方を工夫すれば、お金がない時でも思いっきり遊べます。一人で遊ぶ、恋人と会う、友達と遊ぶ、家族連れで楽しむなど、色々なシーンで楽しめる遊び方は以下のとおりです。
[一人で]
・ネットサーフィンする
・ゲームをする
・図書館に行く
・模様替えをする
[恋人と]
・ウィンドウショッピングをする
・公園でピクニックをする
・夜景を見る
[友達と]
・ドライブする
・カードゲームをする
・自宅でタコパ(たこやきパーティー)をする
[家族で]
・動物園に行く
・参加費がかからないイベントに行く
これらを参考にして、お金がない時も楽しんでみてくださいね。
▼あわせて読みたい
お金がないときの注意点
お金がないとついついやりがちなことってありますよね。しかし、不用意にお金を借りるなどすると、後から後悔することも…。お金がない時に覚えておきたい注意点を紹介します。
借金を避ける
お金がないからといって、安易に借金をするのは避けましょう。借金が重なると、返済が困難になってしまう可能性も考えられます。どうしても必要な場合は、低金利の公的機関からの借り入れを検討することも一案です。
健康面を大事にする
節約をしすぎて、健康を害することがないようにしてください。食費を節約しながらも、栄養バランスを考えたレシピにしてみたり、暑い日には適度に冷房や扇風機を使って、熱中症を予防してください。
無駄な出費を避ける
できるだけ、必要のないものを買わないように注意しましょう。セールや衝動買いに気を付けることが大切です。つい買い過ぎてしまう! という場合は、事前に買い物リストを作成し、必要なものだけを購入するようにしてみてはいかがでしょうか?
最後に
お金がない人には収支の把握ができていない、浪費してしまうなどの特徴があります。あなたは当てはまっていませんか? お金がない時には、食費を減らしてご飯を抜いたり、遊びを我慢したりしがちです。しかし、工夫次第でお金がない状態でも楽しく生活できますよ。お金がない時の生活の仕方や乗り切り方を参考にして、この状態をなんとか乗り切ってみてくださいね!
TOP画像/(c) Adobe Stock
▼あわせて読みたい