Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 漢字クイズ

2023.12.17

「科白」=「かはく」以外の読み方は? 台詞との違いや使い方・英語も紹介

 

ピンチの時の「大丈夫!」は、彼のお得意の科白だね。

舞台上の役者の「科白」ではなく、一般の人が日常会話で使う「決まり文句」の意味で使う場合の例文。ある場面になると、決まって同じ言葉を使う人がいます。その場で物事をおさめたり、他人や自分を納得させるときに使われることが多いですね。

科白

「科白」「台詞」「セリフ」を使った言葉を紹介

「科白」「台詞」「セリフ」が使われる言葉を見てみましょう。微妙なニュアンスの違い、正しい意味を知らずに使っているかもしれません。今一度、確認して正しく理解しましょう。

科白劇(かはくげき)

「科白」を使った言葉「科白劇(かはくげき)」を知っていますか? せりふとしぐさだけからなり、歌や踊りなどのない劇のこと。本来の「科白」の意味を思いだすと、イメージしやすいかもしれません。中国の対話を主とする話劇(わげき)や、日本の古典芸能・狂言などの音楽劇・舞踊劇などに対するもので「せりふ劇」といわれることもありますよ。

決め台詞(きめぜりふ)

「決める」と「台詞」が一緒になった言葉「決め台詞」は、文字通りの意味です。演劇などで、最高潮に達したときや区切りの場面に決まって出てくる「気の利いたせりふ」のこと。例えば、時代劇ドラマ『水戸黄門』のラストシーン。「この紋所が目に入らぬか!」という「決め台詞」で、水戸光圀公が身分を明かす印籠を見せながら、悪人を懲らしめるシーンを思い浮かべてください。

名台詞(めいせりふ/ぜりふ)

事柄の本質をよく捉えて、うまく言い得た「せりふ」。また、有名な「せりふ」のこと。「名(めい)」には「すぐれた」「名高い」「有名な」という意味があります。「名台詞」をもじって、見当違いな言葉を「迷台詞」「迷科白」と表現する場合もあります。

セリフ

日常会話の中で「セリフ」という言葉を当たり前に使うことがあります。例えば、「恋人に言われたいセリフ」とか「キザなセリフ」のような言葉を聞いたことはありませんか? 自分が期待する言葉とは全く違う内容や言い方をされた時などに、「そんなセリフは聞きたくなかった!」と思わず叫んでしまいたい気持ちになるシーンに出会うことも。

舞台上の役者さんの台詞に限らず、意識してみると、私たちの日常生活でも「セリフ」という言葉はよく使われていますね。

「科白」や「台詞」の英語表現は?

日常生活で「せりふ」の意味で使うシーンが多い「科白」「台詞」の英語表現について、見てみましょう。

1:He forgot her line.(彼女は科白を忘れた)

舞台における俳優の「しぐさ」と「せりふ」の意味での「科白」は「one’s lines」を使います。

2:I won’t listen to such things.(私はそんな台詞は聞きたくもない)

「言い分」「言いぐさ」など、日常会話で使うときは、「そのようなことは聞きたくない」と表現することで、「台詞」と同様の意味で伝えることができます。

3:That’s his favorite line.(それは彼のお得意の科白だ)

「決まり文句」の意味で使う時も「one’s lines」で表現できます。

最後に

「科白」のように「かはく」と「せりふ」の二つの読み方をしたり、同じ「せりふ」という読み方で「科白」と「台詞」の二つの表現がある言葉に改めて注目してみました。意味もよく似ているので、本来の意味や違いを知らずに、混ぜこぜにして使ってしまいがち。この機会に一つ一つの言葉のニュアンスの違いを理解して、身近な言葉を大切に使えるように心がけてください。

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!