Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 働く

2023.11.21

「秋雨」とはいつの時期? 秋雨前線の仕組みや梅雨との違い、秋に降る雨の種類を解説

秋霖

秋霖(しゅうりん)」とは、「秋の初めに降り続く雨」のことで、「秋雨」の別名ともされています。珍しい「霖」という漢字は「長雨」を指し、他にも梅雨を表す「梅霖(ばいりん)」や春の長雨を表す「春霖(しゅんりん)」があります。

・秋霖や 雫を軒の 糸車(桂郎)

秋時雨

「秋時雨(あきしぐれ)」とは、「秋の終わりから初冬にかけて降る雨」のこと。降ったり止んだりするにわか雨や、パラパラと降る小雨のことを「しぐれ雨」といいます。本来は「時雨」という言葉自体に「晩秋から初冬の小雨」という意味があり、冬の季語でもあります。しかしながら、俳句の世界では秋に降る雨を「秋時雨」とし、秋の季語として使用しているようです。

・秋時雨 かくて寒さの まさり行く(高浜虚子)

秋雨とは時期読み方

秋湿り

秋湿り(あきじめり)」とは、「秋の長雨」のこと。特に長く雨が降ることによって、空気が冷えて湿っている様子を表します。雨の多い時期ならではのじっとりとした湿り気を感じさせる表現です。

・秋湿り ここに極まる 窟仏 (川崎慶子)

秋驟雨

秋驟雨(あきしゅうう)」とは、「秋に降るにわか雨」。台風雨が近づいた時などに、ザーザーと降る大粒の雨のことです。それとは反対に、しとしとと静かに降る雨のことを「地雨」といいます。

・西方の 空美しや 秋驟雨(上野泰)

白驟雨

白驟雨(はくしゅうう)」とは、「雨脚の強いにわか雨」のこと。雨が激しく降ると、水しぶきで雨が白く見えることがありますね。そのような激しい雨の様子を表している言葉です。

・驟雨来て 朝の大正池壊す(高澤良一)

【目次】

最後に

「秋雨」の仕組みや梅雨との違いは押さえられましたか? 「秋雨前線」が通り過ぎると、高気圧と低気圧が交互にやってくることから、数日おきに晴れたり雨が降ったりします。このような変わりやすい天候と女性の心境を重ねて「女心は秋の空」という言葉も聞いたことがあるでしょう。

親しい人に手紙を書いたり、趣味の時間を持つなど、長く雨の続く時期ならではの過ごし方を楽しんでみてはいかがでしょうか。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!