Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE スキルアップ

2023.10.19

【MD】とはなんの略?業界による意味の違いやビジネスにおけるMDを解説

 

MDの手法

MDとはなんの略?業界による意味の違いやビジネスにおけるMDを解説!

MDのおもな手法は、以下のとおりです。

・ビジュアルマーチャンダイジング
陳列や演出方法を重視した手法。商品が目に入りやすく、手に取りやすいような陳列をおこなう。

・ウェザーマーチャンダイジング
気象条件を重視した手法。気候や天気に関係した消費行動を予測して、売り場づくりにいかす。

・スクランブルドマーチャンダイジング
商品の種類にこだわらない陳列の手法。複数の店舗を回らなくても、一店舗でさまざまな商品が購入できるようにする。

・ライフスタイルマーチャンダイジング
消費者のライフスタイルを重視した手法。消費者に合わせた関連商品を、総合的に提案する。

・クロスマーチャンダイジング
商品を関連付けて陳列する手法。関連のある商品であれば、異なるカテゴリーであっても同じエリアに陳列していく。

小売業界や流通業界などでは、これらの手法を使って適切な企業運営ができるように取り組んでいます。

▼あわせて読みたい

MDの適正

マーチャンダイジングで重要視される考え方は、「5つの適正」です。以下の適正を理解して運営していくことにより、売上アップにつながります。

・適正な商品
消費者のニーズにあわせて、適切な商品の売り出しができているか。

・適正な時期
消費者のニーズの上下する時期にあわせた、仕入れや販売ができているか。

・適正な場所
商品の関連性など、陳列方法を工夫して消費者の購買意欲をかきたてるような売り場づくりができているか。商品をどこから仕入れるか。

・適正な数量
仕入れ量と販売量の、バランスのいい在庫管理ができているか。

・適正な価格
商品に見合った、適正な商品の値付けができているか。

【まとめ】MDの意味やビジネスでの手法を理解しよう

MDとはなんの略?業界による意味の違いやビジネスにおけるMDを解説!

MDには、マーケティング用語や医療用語など、さまざまな意味があります。MDの意味は、以下のとおりです。

・小売業では「マーチャンダイジング」
・アパレル業界では「マーチャンダイザー」
・医療業界では「メディカルドクター」
・音楽用語では「ミニディスク」

ビジネスにおけるMD(マーチャンダイジング)は、消費者のニーズを見極めて品揃えを決定し、価格設定や販売方法などを計画するものです。

MDという言葉が持っている意味やビジネスでの手法を理解して、今後の生活にいかせるようになりましょう。

1 2

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!