Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2022.11.06

【100人に聞いた】パーマをかける頻度はどのくらい?かけたくなるタイミングとは?

イメチェン

「可愛くなりたい時とか」(30代・東京都)
「今の髪型から変化させたい時」(30代・愛知県)
「ストレートに飽きたタイミング」(40代・長崎県)
「イメチェンをしたい」(30代・大阪府)

まとまりにくくなったら

「ヘアスタイルがきれいにまとまらなくなるタイミング」(30代・奈良県)
「髪の毛がボサボサになってきたら」(30代・千葉県)
「手入れが大変になってきた時」(40代・大阪府)
「スタイリングが難しくなった時」(30代・山口県)
「髪にうねりが出たら」(40代・秋田県)

ボリュームを出したい

「全体的にボリュームが欲しくなった時」(40代・愛知県)
「髪にボリュームがほしいから」(40代・秋田県)

その他にはこんな回答も

「雑誌などでいいパーマヘアを見た時」(40代・京都府)
「毛先にパーマをかけているので、カットでパーマ部分が減ってしまったら」(30代・京都府)
「友人の結婚式など、近々大切な催しがある時」(30代・静岡県)
「髪が傷んでくるから」(40代・静岡県)

長く楽しめるのもパーマの魅力

パーマをかける頻度は比較的少ない人が多いことがわかりましたが、髪が伸びる過程ごとに表情が変化し、長く楽しめるからこそかもしれません。久々のパーマでガラリとイメチェンできるのも楽しいですよね。ぜひ、自分に似合うパーマスタイルを探して下さいね。

▼髪にまつわる100人調査はこちらもチェック!

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!