Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.04.10

「ステータス」とは? 正しい意味や使い方、関連する言葉について紹介

 

「ステータス」は3つの意味を持つ言葉。一般的には「地位」のイメージがあるかもしれませんが、「状態」を表す際にも用いられています。この記事では「ステータス」の正しい意味や使い方、関連する言葉について紹介します。

Tags:

「ステータス」とは?

「ステータス」は外来語としてなじんでいる言葉ですが、「地位」以外にも意味があるのを知っていますか? ビジネスシーンでは、「ステータス」を確認するよう指示されることがありますが、意味がわからないと戸惑いますよね。

「ステータス」は3つの意味を持つ言葉。シチュエーションにより、意味は変わります。どのような使い方をするのかも含め、この記事で一緒に見ていきましょう。

辞書で意味を確認

ステータス【status】
読み方:すてーたす

1:社会的地位。また、それを表すもの。
2:コンピューターやコンピューターネットワークなどで、動作中のハードウエアやソフトウエアの状態や状況。
3:コンピューターゲーム、とくにオンラインゲームやロールプレーイングゲームに登場するキャラクターの状態。能力、経験値、所持する武器などを指す。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

パソコン関連や予約状況、荷物の配送状況などに関することで「ステータスを確認」と言われたら、それは「2」の意味であることが多いでしょう。業務によっては、進捗状況を尋ねる際にも使うことがあります

「ステータス」は「地位」以外の意味でも使われる言葉。状況に応じて、意味が変わると考えてください。

表記は「ステイタス」でもOK

「ステイタス」と表現することもありますが、この表記を使っても問題ありません。「ステータス」と同じ意味や使い方をする言葉と捉えていいでしょう。

お金持ち

(c) Adobe Stock

「ステータス」の使い方

「ステータス」という言葉の使い方を見ていきましょう。それぞれの意味別に例文で紹介します。

地位などを表す時

《例文》
・ステータスの高い人が集まる場だと知り、とても緊張した
・身につけているアイテムが高級だからと言って、ステータスがあるとは限らない

この意味で「ステータス」を使う場合、「高い・低い」や「ある・ない」を付けて表現することが多いでしょう。「ステータスが高い」「ステータスがあるというのは、社会的もしくは職業的地位が高い人や、高収入の人に対して使われます。

状態や状況を表す時

《例文》
・コンピューターのアップデート中だが、ステータスが進まず困っている
・荷物の配送ステータスを確認したところ、今日中に届くようだ

上述したように、PCなどのコンピューターやゲーム、荷物の配送状況、業務の進捗などに対して「ステータス」を使う場合は、「状態」「状況」を示すことが多いでしょう。

上記以外にも、ゲームで「ステータス」を使うことがあります。ゲームに登場するキャラクターの状態を確認できる画面を「ステータス画面」と言いますが、「地位」や「状態」とは少し異なる意味合いになると考えてください。

「ステータス」と似た言葉

「ステータス」に似た言葉を見ていきましょう。言い換え表現としても使えますので、それぞれの意味を把握しておきたいですね。

階段と人

(c) Adobe Stock

「格式」

身分や家柄のことを表します。また、身分などにより定まっている礼儀や作法を表す際にも使われる言葉です。「ステータス」とはニュアンスが異なるところもありますが、シチュエーションによっては、言い換え表現として使うことができます。

《例文》
・このレストランは格式が高いため、ドレスコードが設定されている

「羽振り(はぶり)」

世間における地位や勢力、人望などの程度を表します。「羽振りがいい」「羽振りが利く」のように使うことが多いでしょう。この言葉も「ステータス」の言い換えとして使えることがあります。

《例文》
・彼女は実力があり優れた人格者なので、上層部にも羽振りを利かせている

「ステータス」と関連する言葉

「ステータス」には関連する言葉が複数あります。ビジネスシーンで使われることもありますので、意味を把握しておくといいでしょう。

「ステータスアイコン」

スマートフォンや、タブレット型端末の画面上部に表示されているアイコンのこと。「ステータスアイコン」があると、そのデバイスのバッテリー残量や電波の種類、受信状況などを一見で確認することができます。

「ステータスコード」

コンピューターシステムやアプリのソフトで、処理結果や動作状態を表す短い数字列や文字列のことを指します。何かしらの障害が発生した際は、エラーメッセージと呼ばれるコードが表示されますが、この情報をもとにエラー対応をすることが多いでしょう。

「ステータスシンボル」

高級乗用車や高級腕時計、別荘など、社会的地位や身分を象徴するようなものを表します。目に見えて認識できるものがほとんどですが、時代とともに価値観や価格が変わるため、その時々で「ステータスシンボル」は変わることになるでしょう。

ステータス

(c) Adobe Stock

「ステータスバー」

コンピューターの操作画面にあるウインドー下端部分のこと。アプリケーションソフトの現在の状況についての情報を表示しています。機種によってステータスバーの表示箇所は異なり、画面最上部や最下部に固定されていることもあります。

「ステータスメッセージ」

メッセンジャーアプリLINEで、自己紹介文や連絡事項などを書くために設けられている欄のこと。アカウント名とともに表示されています。以前は「ひとこと」という名称でした。「ステメ」と略して呼ばれることもあります。

最後に

「ステータス」について紹介しました。「ステイタス」と表記しても問題ありませんが、一般的には「ステータス」の方が知られているかもしれませんね。「ステータス」には2つの意味があるため、捉え違いをしないように注意したいもの。正しい意味や使い方を把握し、活用してください。

TOP画像/(c) Adobe Stock

【関連記事】

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!