ぴえんは絵文字でも表せる
「ぴえん」は文字だけではなく、絵文字でも表せます。絵文字での「ぴえん」は、目をうるませ眉が下がった、今にも泣き出しそうな表情です。
端末によって絵文字のデザインが若干異なりますが、涙をためているような表情であり、実際に涙は流していません。言葉と絵文字を組み合わせて使うと、より「ぴえん」という感情の表現が高まるでしょう。
「ぴえん」はすでに死語?
「ぴえん」は、2018年ごろから広まった言葉ですが、もうあまり使われていないのでは? と感じている人もいるようです。「ぴえん」に限った話ではないものの、やたらと若者言葉を乱用すると「若者ぶっている」「痛い」などの印象を与えてしまう可能性も…。
捉え方は人それぞれ
ネットスラングや若者言葉のトレンドはめまぐるしく変化しますが、「ぴえん」は流行が長く、辞書に掲載されるほど定着した言葉といえます。
何を古いと感じるかは主観によるものも大きく、使用するグループやタイミングにも左右されます。もう使われていない言葉だと感じる人もいれば、日常的に使っている人もいるでしょう。使いどころを間違えなければ、どんな言葉を使うのも個人の自由です。
「ぴえん」以外に流行している若者言葉
「ぴえん」以外にも若者言葉には、多種多様なものがあります。近年、よく使用されている「N」「チル」「好ハオ」の意味や使い方を紹介します。
N
NとはNGの略で、日常会話の中に取り入れて使えます。2023年ごろに誕生したとされる新しい若者言葉で、略語を好む若者を中心としてブームになったようです。苦手なものや嫌いなものなどに対して「ちょっとそれはNだな~」のように使われます。
【例文】
・長文は読むのが面倒だからN
・来週の土曜はNだけど、日曜なら空いてる
・トマトを温めて食べるのは個人的にN
NGなものや出来事などと、組み合わせて使用するのが一般的です。また、同じNを使った「ドN」という言葉もあり、こちらはこれといった特徴がなく、いたって普通な人を指す言葉として使われる傾向にあります。
NはNormal(ノーマル)のことで、ドNのドは「度を超す」の「度」。ドMやドSと比べて使うケースもありますが、ドを付けただけで、意味が全く異なる場合もあることを押さえておくとよいかもしれません。
【例文】
・私はドNだから、あまり冒険はしたくない
・○○ちゃんの彼氏はドNだ
・私はドMでもドSでもない、ドNだ
チル
チルとは、「くつろぐ」「落ち着いた」という意味を持ちます。英語の「chill」が由来となっているカタカナ語です。ゆっくりする・まったりするといった意味で使われ、リラックスした状態を指します。
【例文】
・温かい飲み物は、チルしたいときにぴったりだ
・焚火のそばでチルしたい
・音楽を流しながら海辺で寝そべるのは、最高にチルい
例文のように、心地よいときに「チルい」と形容詞化して使用する場合も少なくありません。
好ハオ
好ハオは、中国語の「好(ハオ)」を由来とする言葉です。由来は中国語で「よい」「優れている」などの意味を持ちます。
三文字まとめて「ハオ」と読むことがポイントです。最初は「好(ハオ)」と表記されていましたが、括弧が省略されるようになりました。中国語の意味と同じで、好きなものを褒めたいときや、好きな気持ちを表現したいときに使います。
【例文】
・モデルの○○ちゃんが着てたワンピース、好ハオ
・寒い日に食べるラーメンが好ハオ
・アイドルの○○の新曲は非常にハオい
例文のように「ハオい」と形容詞化して使用する場合もあります。
メイン・アイキャッチ画像:(c) Adobe Stock
▼あわせて読みたい