Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 癒し

2020.10.14

リラックスってなぜ重要なの?心と体をほぐす簡単にできるリラックス方法まとめ

ストレスを溜め込みがちな現代人には、リラックスする時間はとっても大切。だけど、日々の忙しさで心落ち着く時間などなく、慢性的にイライラや疲れを感じている人が多いかもしれません。そこで今回は自宅で簡単に、効率的にリラックスする方法をまとめました。体や心の疲れを感じている人は、ぜひ試してみて!

Tags:

【目次】
リラックスによる期待できる効果とは
自宅でできるリラックスする方法
リラックスしたい人におすすめのグッズ

リラックスによる期待できる効果とは

自律神経が整う

一般的に、日頃から適度にリラックスすることで、自律神経のバランスを整えることができると期待されています。

ストレスや緊張を抱えることが多いと、自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位になりイライラや不眠、肩こり、頭痛など心身ともに体調を崩しやすいと言われています。

リラックスすることで自律神経のバランスが整えば、睡眠の質を上げたり、頭痛や不安、イライラをやわらげたりできると期待されているようです。

自宅でできるリラックスする方法

ぬるめのお湯に浸かる

ぬるめのお湯に浸かる
Shutterstock.com

ぬるいお湯にはリラックスに関与する神経、「副交感神経」を優位にさせる働きがあります。できればラベンダー系やカモミール系の入浴剤を入れて、38~40℃のぬるめのお湯に、10~20分くらい全身浸かりましょう。

忙しい現代人はどうしてもシャワーで済ませがちですが、なんとなく疲れが取れない人や、リラックスしたいと思ったときは、しっかりと湯船に浸かる習慣をつけてみるのをおすすめします。

夏の入浴にはいいことづくめ!暑い時期に湯船に浸かるメリットとは?

ストレッチする

トレーナー&インストラクターの菅原みどりさん曰く、体がゆるむことで副交感神経が優位になって、リラックス効果を得られるとのこと。できればお風呂上がりなどの体が温まった状態で行うのがおすすめだそう。

1. ひざが天井を向くように、両足を開いて座る。

ストレッチする
2. そのまま上体を倒し、気持ちのいいところでストップ。背中の筋肉の伸びを感じながら10秒間、自然な呼吸をキープ。

ストレッチする
3. 息を吐きながら体を右側に倒す。腕を伸ばして背中と脇腹の筋肉も伸ばし、10秒間キープ。

ストレッチする
4. 体を横向きに開き、左側の筋肉を伸ばしながら10秒間キープ。

ストレッチする
5. 右足を90度に曲げ上体を乗せ、お尻の筋肉を伸ばしながら10秒間キープ。

6. 逆側も同様に行ったら完了。

簡単なのに効果的! 睡眠の質がグンと上がる〝夜ストレッチ〟

SNSと接する時間を減らす

SNSと接する時間を減らす
ITジャーナリスト高橋 暁子さんによれば、SNSは健康に悪い影響を与えるという調査結果もあるのだそう。

「SNSでの通知や連絡ごとが多すぎたりすると、どうしても疲労につながりますよね。海外の調査結果(英王立公衆衛生協会<RSPH>より)によると、Instagramがもっとも心の健康に悪い影響を与えると発表しており、続いてスナップチャット、Facebook、Twitterという順だそうです。

メンタルが不調なときは、こうしたSNSと接する時間を減らしたり、使うとしても日中限定がいいかもしれません。内省的になり落ち込みやすいのが夜中だということも、はっきりしているので、ぜひこれも意識してみてください。

私も最近、スマホやPCの見過ぎなのかだるかったり目が疲れているときがあって、そんなときはあらかじめ、周囲に『お返事遅くなるけど、ごめんね』と伝えておきました。連絡できる状況にあるのにしないと思われて、些細なことでトラブルになったりするのは、避けたいですからね。こちらの状況をあらかじめ伝えておくことは、有効だと思います。」(高橋さん)

「最近SNS見るのがツライ…これって私だけですか?」【働く女性の質問箱】

スマホ自体を見ない

スマホ自体を見ない
フリーエディター南 ゆかりさんは、「お風呂後、スマホを見ない」ということを実践しているのだそう。

「ある大学教授は『スマホのブルーライトは微量なので、それ自体が寝つきを悪くするわけではない。むしろ、ネットニュースやLINEの内容が睡眠の質を下げる』と話していました。

ニュースに『えー!』ってなったり、LINEやメールを『見なきゃよかった』と思ったり、『返事しなくちゃ』と気になったり。最悪なのはゲームでエキサイトしたり。リラックスとは相反する交感神経を優位にさせるきっかけが、スマホにはたくさんあるということなのです。」(南さん)

お風呂博士に教えてもらった眠りの前のひと工夫

白湯を飲む

白湯を飲む
皮膚科医、泉 さくら先生によれば、白湯を夜寝る前に飲むことで、リラックスして寝つきがよくなるのだそう。

白湯を飲む
「一番いいタイミングは朝起きてすぐ。10~20分ぐらいかけてゆっくり飲むと消化機能が活発になり、朝食は白湯を飲んでから30分くらいおいてからが理想です。そして夜は寝る前に、湯冷ましとしてもおすすめです。身体も気持ちもリラックスできて寝つきがよくなります。寝ている間の水分不足を防いだり、代謝アップにもつながります。」(泉先生)

【医師監修】白湯が健康・美容のためにおすすめな5つの理由|はじめよう!お家で簡単にできるお肌ツルツル習慣

ハグをする

ハグをする
精神科医、浦島佳代子先生によれば、ハグにはリラックス効果やストレス軽減効果があると言います。

「神経伝達物質の一種『β(ベータ)エンドルフィン』と呼ばれる脳内物質は、モルヒネの数倍にあたる鎮痛作用があります。『幸福ホルモン』『脳内麻薬』とも呼ばれるのを聞くこともありますが、気分が高揚したり幸福感が得られたりする作用もある物質として知られます。βエンドルフィンが分泌されると、リラックス効果やストレスを軽減する効果が得られるとされています。」(浦島先生)

ハグをする
ただし、愛情を感じない人や嫌いな人とのハグは、リラックス効果が全くなく、むしろストレスが大きくなってしまう恐れがあるそう。

子どもやパートナー、友人など愛情を感じる人、また、ぬいぐるみなどでも良いのだそう。肌触りのいい毛布やタオルなどでも、同様の効果を感じている人もいるのだとか。

精神科医に聞く!ハグで期待できる効果とは?効果が高まるハグの方法は?

リラックスしたい人におすすめのグッズ

無印良品「ブレンドエッセンシャルオイル」

無印良品「ブレンドエッセンシャルオイル」
ベルガモット、スウィートオレンジ等をブレンドした、リラックスタイムにおすすめのエッセンシャルオイル。ゆったりと落ち着きのある香り。

翌朝の目覚めが違う!?【無印良品】の「おやすみ」オイルがすごかった件

めぐりズム「蒸気でじんわり 足シート」

めぐりズム「蒸気でじんわり 足シート」
ふくらはぎに貼るだけで、心地よいたっぷりの蒸気が足を包み込み、気分をほぐしてくれる足シート。40℃の蒸気浴が約30分ほど持続。

手軽に気分転換!おうち時間に活躍させたいリフレッシュアイテム 3選

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!