気難しいの意味とは?
1 我が強かったり神経質であったりして扱いにくい。機嫌が取りにくい。「愛想がよさそうに見えて、けっこう―・いところがある」
2 不機嫌である。機嫌が悪い。「そう―・い顔をするなよ」
3 気分がすぐれない。また、物事をするのが煩わしい。
(出典:小学館 デジタル大辞泉)
「気難しさ」は強情で細かいことが気になる性格によるもの、機嫌や気分に左右されるものとあるよう。いずれにしても、付き合い方に一工夫が必要になりそうです。
【質問】気難しいと思える人は周りにいる?
約4割の人が、「はい」と答える結果となりました。職場やママ友間など、気難しい人はそう珍しい存在ではないことがわかります。
「はい」…42.2%
「いいえ」…57.8%
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
気難しい人に見られる特徴とは?
では、具体的にどのような点が見られると「気難しい」と感じるのでしょうか。8つの特徴を紹介します。
気分屋
感情に波がある。いきなり機嫌が悪くなる (30代・北海道・子ども2人)
機嫌が安定しない、ちょっとしたことで癇癪を起こして怒り出したり、依存的に頼ってきたり一人で抱え込んで爆発する (40代・山口県・子ども1人)
いつも態度がころころ変わる (30代・愛知県・子ども1人)
自分の機嫌で周りを振り回す (40代・兵庫県・子ども2人)