Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアケア

2025.03.02

おすすめのヘアブラシ7選! さらツヤ髪になると人気の商品は? 選び方と使い方も

無印良品 ブナ材頭皮ケアブラシ

無印良品 ブナ材頭皮ケアブラシ

▲¥1,290

クッション性のあるブラシ面が頭皮への負担を軽減。心地のよい刺激を受けながらブラッシング可能。

エス・ハート・エス スカルプブラシ プリュス ロング

▲¥7,150(サロン専売品)

汚れをかき出す長いピンと、頭皮を刺激する短いピンの長短2段植毛。572本のピンが頭のどこからとかしても頭皮にぴったりフィットする設計。

ラ・カスタの大人気ブラシシリーズ

▲左から、時計回りにヘッドスパブラシ ¥3,630・ヘッドスパブラシ ハード ¥3,630・ヘッドスパブラシ DX ¥5,830・ヘッドスパ バスタイムブラシ ¥2,420・ヘッドスパ リラクシングブラシ ¥3,630(ラ・カスタ)

全5種で用途や髪質に合わせて選べる。キューティクルケアができるインバス用ブラシは、シャンプー時にも活躍。

ヘアブラシのおすすめの使い方

指で揉む頭皮マッサージはすぐに疲れてしまいますが、ブラシを使ったマッサージなら楽で簡単! ヘアケアとして朝晩行いましょう。

【1】クッション性のあるブラシを使って、まずは下から後頭部に向かって髪をとかし上げる。ブラシのピンを押してながら、頭皮をマッサージする気持ちで行って。

【2】後頭部・側面・前頭部とそれぞれ5〜7回ほどマッサージしたら完了。

ヘアブラシの正しい洗い方

ナイロン製・プラスチック製のブラシ

\用意するものは「ぬるま湯」「シャンプー」「洗面器」/

【1】洗面器にぬるま湯を張ったら、シャンプーを数滴入れよく混ぜておく。
【2】ブラシをぬるま湯につけたら振りながら洗っていく。
【3】指を使って落ちにくい汚れを落とす。
【4】水で洗い流し、シャンプーをしっかりと落とす。
【5】ブラシを毛先を下にした状態で乾いたタオルの上に置き、陰干しする。

木製のブラシ

\用意するものは「ぬるま湯」「シャンプー」/

【1】まずは手で絡まった髪の毛やホコリを取り除く。
【2】ぬるま湯で付着した皮脂や匂いを洗い流す(シャンプーや石鹸を使ってもOK)。
【3】しっかりとすすいだら、風通しのいい場所で陰干しする。

獣毛のブラシ

\用意するものは「専用のクリーナー」/

獣毛を使ったヘアブラシは基本的に水洗いは避けて。ニオイが強くなったり毛が抜けてしまったりする恐れが…。専用のブラシでお手入れするか、どうしても洗いたい場合は水またはぬるま湯で軽くすすぎ洗いして。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!