【目次】
・今、暗めのヘアカラーが人気!
・アッシュ系の暗めヘアカラー
・グレージュ系の暗めヘアカラー
・暗めでも透明感のあるヘアカラー
今、暗めのヘアカラーが人気!
ダークカラーは色気を演出
暗めの髪色は重く見えたり量が多く見えたりするイメージがあるかもしれませんが、今はヘアカラーのバリエーションが増えたことで、暗めでも髪に透明感を出したり、ツヤを与えることが可能と言われています。
ダークカラーのヘアに赤リップなど、映えるメイクと合わせて色っぽさと大人っぽさを楽しむ人も増えているとのこと。
髪をいたわる、という意味でもブリーチや明るいカラーを避けて、色落ちしづらい美しいダークカラーを好む人が増えているようです。
美人度増し増し!髪を切るだけでこんなにあか抜ける!モデル・杏奈の大人ボブ【美人系ボブにしてみよう】
アッシュ系の暗めヘアカラー
アッシュベージュのグラデーションカラー
根元から1/3まで5.5トーンに、中間部分を7トーンにしたアッシュベージュヘアカラー。毛先はベージュをさらに足して明るくしグラデーションに見せることで、暗めのトーンでも重く見えずエアリーでふんわりした印象に!
髪がペタンとしちゃう人がふんわりエアリーボブを楽しむなら「低温デジタルパーマ」がカギ!【美人系ボブカタログ】
5トーンのアッシュグレイ
5トーンのアッシュグレイカラーでワンメイク。一見暗いカラーでも、光が当たると透明感が出て、髪に軽やかさと立体感が生まれる。
ペチャ髪さんがボブにするなら、レイヤーで丸みを出すのが大切です! 【美人系ボブカタログ】
6トーンのアッシュ
6トーンのアッシュカラーで、ダメージを防ぎつつツヤを演出。毛先を軽く巻けばダークカラーでも重く見えず、ふわっと軽やかな印象に。
老け見え回避!こけて見える輪郭を隠したいときはラウンドボブ【美人系ボブカタログ】
グレージュ系の暗めヘアカラー
6トーンのグレージュカラー
この髪型のカラーは6トーンのグレージュ。ベージュベースの色味なので、暗めのカラーでも雰囲気を柔らかく見せてくれる。さらに肌をキレイに見せてくれる効果も期待できる、女性に嬉しいカラー!
丸顔をすっきり小顔に見せるなら、顔周りに動きをつけたボブが正解!【美人系ボブカタログ】
暗めでも透明感のあるヘアカラー
6.5トーンのネイビーブルーアッシュ
光に当たることで髪が透けて、透明感を感じさせる6.5トーンのツヤカラー。ハリが強く髪の量が多い人でも重さを感じさせず、ナチュラルな女性らしさがにじみ出る。
毛量が多い人におすすめのボブは、 後ろを短くした前下がり!【美人系ボブカタログ】
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら