Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアアレンジ

2024.02.02

【前髪なし×ロング】顔型別おすすめの髪型8選|簡単おしゃれなヘアアレンジも

 

コンサバ女性に似合うエアリーロング

ナチュラルさを大事にしつつもきちんと感を見せたい人におすすめなのが、ふわっとしたワンカールのロング。甘いイメージですが、前髪がないのでビターな雰囲気も添えられます。

内巻きワンカールのロングヘアの写真 正面

内巻きワンカールのロングヘアの写真 後頭部

カット

全体は肩下10cmでカット。顔周りのレイヤーはあごラインで設定し、後ろにつなげる。やわらかさが出るようにカットして。

カラー

明るめのモカブラウン。深みと透明感を兼ね備え、ツヤを引き出せるスモーキーなカラー。

パーマ

毛先にワンカールの内巻きパーマをかける。

スタイリング

32mmのカールアイロンを髪の中間部分に挟み、大きく動かして内巻きに。10円玉大のオイルミルクを手に広げ、手ぐしを遠しながらなじませる。

似合う顔型や髪質

顔型 卵、髪の硬さ 普通 やわらかい、髪の量 普通、髪の太さ 細い

ふわっとレイヤー+顔周りハイライトのこなれロング

ロングだけどコンサバに寄りすぎず、ちょっと抜け感を出すのが今っぽく見せる秘訣。毛先はスカスカにならないようにきちんと厚みを残し、顔周りにレイヤーを入れて華やかな動きを加えて。トップにもレイヤーを入れているのでぺたんとならず、ふんわり見せることができます。

顔周りにレイヤーの入ったロングヘアの写真 正面

顔周りにレイヤーの入ったロングヘアの写真 斜め

カット

ベースはバスト上のロングで、前髪はあごラインに設定。前髪からフェイスラインにしっかりとレイヤーを入れて動きをサポートし、華やかさをアップ。トップにもレイヤーを入れ、頭の形をキレイに見せる。髪がぺたんとしやすい人にはマスト!

カラー

ブリーチで全体にハイライトを入れ白髪をハイライトと同化させてから、カッパーブラウンでカラー。顔周りをやや明るくすると肌がトーンアップして見える。

パーマ

直毛の人、髪が硬くて多くて太い人、巻くのに手間取る人はパーマをかけておくと朝が楽ちん。ハチ下は毛先にワンカール、ハチ上は大きなロッドで根元までしっかり巻き込んでふんわり感を底上げ。

スタイリング

タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをなじませ、分け目をつけずに360度さまざまな方向からドライヤーの風を当てて根元から乾かす。パーマをかけていない人は、ヒートプロテクトできるオイルを中間〜毛先になじませてから38mmのヘアアイロンで毛先だけワンカールの内巻きに。前髪とトップはリバースのワンカールにして、オイルを手ぐしでなじませてくずす。カールを強くつけすぎないのがポイント。

似合う顔型や髪質

顔型 卵、毛量 多い、質感 かたい、太さ 太い

気になるフェイスラインを大きなカールでカバーするリッチなロング

レディなヘアスタイルを求めている人にぴったりな、ビッグカールが目を引くロングスタイル。顔周りのレイヤーは、フェイスラインのカバーに最適だし、髪をまとめたときにもおしゃれな後れ毛になって、活躍間違いなし。大胆なハイライトカラーも、レイヤーの動きをサポートしつつ個性的なポイントに。ワンカール巻くだけでスタイルがキマるのもうれしい。

大きなカールのかかったロングヘアの写真 正面

大きなカールのかかったロングヘアの写真 横顔

カット

胸上のワンレングスベースに、あご位置くらいのレイヤーを入れ、そこからつながるようにサイドにレイヤーを入れる。スライドカットで毛量を調節し、動きを出しやすく。

カラー

ベースは9トーンのチョコレートブラウン。表面とハチ下に大胆なハイライトを入れる。白髪が気になる場合、ハイライトで白髪がなじんでうまくカバーできる。

パーマ

毛先にワンカールのパーマをかけておくと、カットで入れたレイヤーが生かせて動きが出やすくなり、スタイリングが楽ちん。しかし髪質やダメージ状態によりノンパーマがよい場合もあるので、美容師さんに相談を。

スタイリング

パーマをかけている場合、髪の根元はしっかり乾かし髪全体はほんのり湿っているくらいの状態で、髪を後ろで左右に分けてそれぞれ毛束を前向きにねじってドライヤーの風を当てる。さらに髪を振るようにしながら乾かすと、毛先がいろいろな方向に動いて動きが出る。ヘアクリームとオイルを混ぜ、全体にもみ込むようにつける。

ノンパーマの場合、太めのカールアイロンで毛先だけワンカールの内と外のミックス巻きに。巻いてからドライヤーの風を当ててカールをほぐす。ヘアクリームとオイルを混ぜ、全体にもみ込むようにつける。

このモデルの顔型や髪質

顔型 卵、毛量 普通、質感 やわらかい、太さ 細い

「逆三角形×前髪なしロング」おすすめヘアスタイル

パーマでボリュームアップ! 大人世代の「ヨシンモリ」

「ヨシンモリ」とは韓国語で、「女神の髪」という意味。大きなカールが特徴の、エレガントだけど抜け感のあるスタイルは、大人世代でも気になるところ。髪が大きくうねるヨシンモリは、ふわっとボリュームアップして見えるのもうれしい。形状記憶ができるデジタルパーマをかけておくと、乾かすだけで形がキマります。

大きくうねったロングヘアの写真 正面

大きくうねったロングヘアの写真 後頭部

カット

全体はバストラインでやや前上がりにカット。前髪は少ない幅でリップラインあたりにカットし、レイヤーを入れる。トップにもレイヤーを入れてふんわり感を引き出す。

カラー

ベージュカラーでワンメイク。白髪が気になる場合は、ツヤと透明感、明るさの出る白髪染めを取り入れるといい。

パーマ

根元は立ち上がるように、全体はゆるく動くようにパーマをかける。乾かすだけできれいなカールができるデジタルパーマがおすすめ。

スタイリング

デジタルパーマをかけておけば、ドライする時に形を整えるだけでいい感じに。顔周りだけ、32mmのカールアイロンでリバースに巻くとさらにおしゃれ度がアップ。オイルかクリームを手に広げ、手ぐしを通しながらなじませる。

似合う顔型や髪質

顔型 逆三角形、髪の硬さ やわらかい、髪の量 少ない、髪の太さ 細い

前髪なしロングの簡単ヘアアレンジ

U字コームでこなれ感!おしゃれなひとつ結びアレンジ

U字コームとは、U字のフォルムをした大きなヘアピンのこと。ひとつ結びの髪をすくってから挿すと編み込みを加えたような凝ったフォルムが簡単につくれるんです! 編み込みをする時間がない、うまく編み込みができない…そんなときもサッとできてヘアアレンジを楽しめます。

U字コームをつけたひとつ結びヘアの写真 後頭部

U字コームをつけたひとつ結びヘアの写真 正面
How to

1.U字コームをひとつ結びの下から挿す

ひとつ結びしたゴムの上あたりに下からU字コームを挿している写真
髪をまとめ、襟足近くでゴムでひとつ結びにします。ゴムを少し下にずらしてまとめ髪を軽くゆるめたら、まとめ髪の下側からU字コームを挿します。先端が髪の表面から出るくらいまで挿します。髪をまとめる前に髪全体にヘアバームなどをつけておくとキープ力があがり、ニュアンス感もキレイに出しやすくなります。

2.髪をすくいながらU字コームを半回転させて上から挿す

髪に挿したU字コームを半回転させている写真
1.で下から挿して髪の表面に出したU字コームの先端を半回転させ、今度は髪の表面側から下に向けて挿します。下に向けて挿すときは、襟足近くの髪をコームにしっかりかませると固定力があがります。

3.後頭部の髪から毛束を引き出してくずす

U字コームを押さえながら、後頭部の髪から毛束を引き出している写真
最後に、U字コームを軽く押さえながら、後頭部の髪全体から細い毛束をランダムに引き出します。後頭部全体にニュアンスをつけると、編み込み風ヘアとの一体感が出てバランスよく仕上がります。

くずれにくいのに簡単盛れる!ツイスト編みアレンジ

三つ編みもできない人におすすめなツイスト編みは、とっても簡単。ヘアサロンに行くまでもないけれど素敵に見せたいとき、ヘアアレンジ初心者でも取り入れやすいアレンジ。盛り感が出て後ろ姿美人になるだけでなく、リッチなイメージになるためフォーマルな場のアレンジとしても使えます。

ツイスト編みヘアの写真 正面

ツイスト編みヘアの写真 後頭部
How to

1.アレンジ前に全体を巻いておく

後で結んでしまうため、適当&無造作な巻き方でOK。巻いておくと髪に曲線がつき、結んだ毛先にニュアンスがついたり、表面の髪をつまみ出すときも陰影のある立体感が生まれたり、アレンジがくずれにくかったりといいことずくめです。

巻き方はこちらを参考に!

2.サイドの毛束を残してひとつ結びに

サイドの毛束を残して真ん中の毛束だけひとつ結びにした写真
耳のラインより前の髪を残して、他は後ろでひとつ結びに。結び目が高いとカジュアルな印象になり、結び目が低いと落ち着いたイメージになります。

3.サイドの毛束をツイスト編みにして巻きつける

サイドの毛束をねじっている写真
残しておいた耳前の髪は、2束に分けてねじるツイスト編みにします。ツイスト編みはゆるみがちなので、程よく強めに編むのがコツ。

ねじった髪をひとつ結びの結び目に巻きつけ、ピンで固定している写真
毛先近くまで編んだら、ひとつ結びの結び目に巻きつけてピンでしっかり固定します。毛束がほどけないよう、毛束と地の髪をきちんとピンで挟むこと(毛束だけ挟んだり、地の髪だけ挟んだりしないように)。逆サイドの毛束も同様に行います。

4.表面の毛束をつまみ出す

表面の毛束をつまみ出したビフォーアフター写真
結び目を手で押さながら、後頭部やツイスト編みした毛束の表面の髪を少しずつつまみ出します。後頭部にはふくらみが出るよう、編んだ毛束にはこなれ感が出るようにするのが目的です。結び目を手で押さえるのは、髪をつまみ出しやすくしつつ形を乱れにくくするためのポイント。最初にたくさんつまみ出してしまうと戻せないので、少しずつつまみ出しましょう。

ピンいらずなのにほどけない。ワザありハーフアップ

シンプルなハーフアップより洒落見えして、美人度もアップするワザありハーフアップ。きちんと感や知的さ、後ろの髪は下りているからフェミニンさもバッチリ。ピンもヘアアクセもない! というときでもゴムが2本あればすぐにできるお手軽さも高ポイント。

ハーフアップスタイルの写真 正面

ハーフアップスタイルの写真 後頭部
How to

1.アレンジ前に髪を巻いておく

髪を巻いたロングヘアの写真

最初にランダムに巻いておきましょう。

2.トップ下の髪を後ろでゆるく結ぶ

後頭部の真ん中あたりの一部分の髪を結んだ写真
後頭部の一部分をこんな感じで結ぶ。細いシリコンゴムを使うとしっかり留まる。

3.両サイドの耳前の髪を後ろでゆるく結ぶ

両サイドの耳前の髪を後ろでひとつに結んだ写真
両サイドの耳前の髪を後ろでひとつにまとめ、最初の毛束に重ねるようにシリコンゴムで結ぶ。

4.下の結び目を広げながらひとねじりして、その空間にもうひとつの毛束を通す

下の結び目を広げながらひとねじりしようとしている写真

下の結び目をねじった穴に奥の毛束を通そうとしている写真

下の結び目をねじった穴に奥の毛束を通している写真
下の結び目をゆるめて広げ、ひとねじりして空間をつくる。その空間に、奥にあるもうひとつの毛束を通して引っ張り出し、ふたつの毛束をキュッと締める。

くるりんぱを3回繰り返すだけ! リッチ見えエレガントアレンジ

ぶきっちょさんでも必ずできて、アレンジで大活躍間違いなしなのが「くるりんぱ」。今回は、そのくるりんぱを上から3回繰り返して後頭部に凸凹の立体感を加え、後ろ姿美人に♡

くるりんぱを使ったひとつ結びヘアの写真 正面

くるりんぱを使ったひとつ結びヘアの写真 後頭部
How to

1.アレンジ前に髪を巻いておく

髪を巻いたロングヘアの写真

あらかじめ巻いておくのは鉄則。

2.前髪をジグザグに分ける

分け目をジグザグに分けた写真
コームの柄など尖ったものを使って、分け目をジグザグにする。直線で分けるより根元がふっくらして小顔に見え、さらにこなれ感も出る。

3.左右のこめかみあたりの毛束を取って後ろでひとつに結び、くるりんぱ

左右のこめかみあたりの毛束を後ろでひとつに結び、くるりんぱした写真
ここで注意したいのが、ハーフアップではなく、サイドの一部の毛束を使ったくるりんぱにすること。毛束がねじられるので、ハーフアップでつくるより立体感が出る。ゴムは、細いシリコンゴムを使うこと。さらに、くるりんぱしたあとは、毛束を左右に分けて結び目をキュッと締めることで、ゴムが見えなくなる。

4.その下の毛束も同様に後ろで結んでくるりんぱ

先にくるりんぱしたその下の左右の毛束を持っている写真

先にくるりんぱしたその下の左右の毛束をくるりんぱした写真
両サイドの耳後ろの毛束を取り、先ほどと同様に後ろで結んでくるりんぱ。最後のキュッと締めは、毛束がいい感じに凸凹になる効果もある。

5.さらにその下の毛束も後ろで結んでくるりんぱ

さらにその下の毛束を持っている写真

毛束を結んでくるりんぱした写真
両サイドの耳下の毛束を取り、今までと同じように後ろで結んでくるりんぱし、キュッと締める。襟足の髪は残しておくこと。

6.上から毛束をつまみ出してこなれ感をプラスする

結び目の上の毛束をつまみ出している写真

くるりんぱ部分の毛束をつまみ出している写真
結び目を押さえながら、指で毛束をランダムにつまみ出してくずしていく。まずはいちばん上の結び目を押さえその上部分の髪をつまみ出し、次は真ん中の結び目を押さえてくるりんぱ部分の毛束をつまみ出して、最後にいちばん下の結び目を押さえて結び目の左右の髪をたゆませるようにつまみ出す。最後は、フォルムが丸くなるように、足りないところの毛束を少しずつつまみ出しながら全体のバランスを整える。

くずれにくい、夜会巻き風お団子

簡単にできてくずれにくいくるりんぱを土台に使い、夜会巻きのようなお団子アレンジ。いつもとちょっと違うつくり方の夜会巻き風のお団子は、大人っぽく落ち着いた印象になります。後れ毛を出していないので、キリッと見えるのもポイント。

お団子ヘアの写真 正面

お団子ヘアの写真 後頭部
How to

1.後頭部の真ん中でひとつに結ぶ

後頭部の真ん中でひとつ結びにした写真
ブラシで整えながら、後頭部の真ん中で髪を集めてひとつ結びに。土台になるため、太めのゴムできつく結ぶ。

※直毛すぎる場合は、あらかじめ巻いておいた方がつくりやすい。

2.結び目の奥に隙間をつくって横からくるりんぱ

結び目の奥の髪に指を入れている写真

結び目の奥の髪に隙間をつくっている写真

作った隙間に横から毛束を通している写真

毛束を通した後の写真
結び目の奥に隙間をつくって、そこに毛束を横から通して引き抜く!

3.毛先を少し折りたたんでプチ結びに

毛先を引き抜かずに折りたたんで結んだ写真
毛先を引き抜かず、折りたたんで結ぶ。この際は、細いシリコンゴムを使うのがおすすめ。

4.毛束を入れ込みながら縦型のお団子にしてピン留め

毛先を内に入れ込みながら逆側に向けて丸めている写真

お団子をピンでとめている写真

お団子の完成写真
プチ結びにした毛先を内に入れ込みながら逆側に向けてくるっと丸め、縦型のお団子にする。下からピンを挿して留め、その後、上からもピンを挿して固定。形ができたら、お団子を片手で押さえながら逆の手で部分的に毛束をつまみ出してこなれ感をプラスする。

1 2

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!