「小賢しい人」とはどんな意味?
小賢しいとは
1:利口ぶって差し出がましい。生意気である。
2:何かにつけて要領よく振る舞っている。悪賢くて抜け目がない
(小学館:デジタル大辞泉より)
「相手のことを『小賢しい』と感じるのは、自分よりも有能な相手に対し、口論や弁論などで勝つことが出来ず、なおかつ自分が負けていることを認めたくない際に、相手に対し『小賢しいな』と思う傾向があります。例えば、会議になると得意げに仕事の内容を話すなど有能さをアピールをする。それがきちんと的を得ていたり、抜け目がないと感じると、『小賢しい』と思ってしまうのではないでしょうか 」(吉野さん)
2021年の人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、新垣結衣さん演じる森山みくりが「大学時代の彼氏に 小賢しいと言われたことで恋愛に踏み込めない」というキャラクターで「小賢しい」という言葉が多く聞かれました。
実際にはどれくらい「小賢しい人」はいるのか気になり調査してみました。
▼あわせて読みたい
【質問】小賢しい人への対応に困ったことはありますか?
「はい」…12.5%
「いいえ」…87.5%
※アンケートは30〜45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)
小賢しい人の対応に困った人は全体の約1割程度に収まりました。では小賢しい人にはどの様な特徴があるのかみていきましょう。
小賢しい人ってどんな人?
「自分自身が損をしないよう、相手によって態度をころころ変えてみたり、と損得感情丸出しの言動が多い」(30代・子ども1人)
「上司や先輩の目の見えないところで手を抜く、面倒な仕事は丸投げして自分は簡単な仕事をする」(40代・子ども1人)
「いちいち細かくてうるさい。 相手の立場を考えずに口出しする。 みんなで話し合って決定したことにいちいち難癖つける」(30代・子ども2人)
「あたかも自分には能力があるように振る舞う」(30代・子ども1人)
「利口を装うがために、話がまわりくどく会話がしにくい」(30代・子ども2人)
「自分の意見が不利にならないように曖昧な表現をしてその場を逃げる。意見を求められても自分は関係ないような態度をとるなど、自分の身が危険に晒されないようにと、ことをうまくかわす」(30代・子ども1人)
「融通が効かない。自分が正しいと思っているなど、自分の都合のいいように立ち振る舞う」(30代・子ども3人)
▼あわせて読みたい
小賢しい人との上手な付き合い方
「小賢しい態度をとってしまう裏には、自分自身の中にある物事に対する認知の歪みや錯覚などを、自分自身の中でいいように解釈します。その結果、相手を軽蔑したり、蹴落としたりすることで、自分で自分を認めようとする心理が働きます」(吉野さん)