Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2023.11.02

【100人に聞いた】周囲に「不幸自慢」が多い人はいる?臨床心理士による上手な接し方のポイントも紹介

みなさんの周りに「不幸自慢が多い」と感じる人はいますか? 100人に聞いたアンケートの結果や、臨床心理士による上手な接し方のポイントをご紹介します。

Tags:

そもそも「不幸自慢」の意味とは?

「不幸」=幸福でないこと。また、そのさま。ふしあわせ。(小学館刊・デジタル大辞泉)

「自慢」=自分で、自分に関係の深い物事を褒めて、他人に誇ること。(小学館刊・デジタル大辞泉)

つまり「不幸自慢」とは、「幸福でないことを他人に誇ること」という意味になります。単純に考えれば矛盾した言葉ですが、なぜ不幸であることを「自慢」していると受け取られる場合があるのでしょうか。臨床心理士の吉田美智子さんは、次のように語ります。

「人はそれぞれおかれた環境・事情があり、日常的にちょっとした残念なことは誰にでも起こり得るけれど、『不幸自慢』と感じられてしまうのは、不幸 (アンラッキー) に注意が行く、また、それを言わずにはいられないということだと思います」(吉田さん)

【アンケート】周囲に不幸自慢してくる人はいる?

不幸自慢

周囲に「不幸自慢」をする人はいるか、アンケートを実施。その結果「はい」と回答した人は14.2%となりました。「不幸自慢が多い」と感じられる人は、それほど多くはないようです。

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

【アンケート】不幸自慢してくる人ってどんな人?

続いて、不幸自慢が多い人に対してどのような印象を持っているのか質問。回答の中から代表的なものをご紹介します。

身の上話・ネガティブな話が多い

・身の上話ばかりする人 (40代・愛知県・子ども2人)
・寝てない、仕事が忙しい、疲れが取れないと言う (30代・神奈川県・子ども3人)
・常に自分が一番大変だと思っている (30代・大分県・子ども1人)
・いつもネガティブな話ばかりする。楽しい話をしてもネガティブで返してくる (30代・兵庫県・子ども1人)
・愚痴を言うときしか連絡してこない (30代・愛知県・子ども1人)
・勤務先の飲食店に同窓会の方達がいらしたとき、ほとんどの方が自分がいかに苦労したか、不幸であったかを語っていらして、人は不幸自慢が好きなのだな、と思いました (40代・千葉県・子ども1人)

注目されたい

・人の注意が自分に向いていないと嫌な人 (40代・沖縄県・子ども2人)
・自分がそうかもしれない。不幸な話というのはある意味自分の武勇伝でもあるので、聞いてほしいという気持ちがある (30代・石川県・子ども3人)

不幸自慢

【アンケート】不幸自慢してくる人にどう対応している?

それでは、みなさんは「不幸自慢が多いなぁ」と感じる人に対してどのように対応しているのでしょうか。特に多かった傾向の回答の中から、一部ピックアップしてご紹介します。

不幸自慢してくる人への対応方法
  1. 聞き流す/適度にあしらう
  2. 話を聞く
  3. 話を合わせる

聞き流す/適度にあしらう

・聞いて済むなら、一通り話半分でも聞く (40代・岡山県・子ども1人)
・感情移入せず、適当に話を流す (30代・千葉県・子ども1人)
・上手く受け流す (30代・山形県・子ども2人)
・あまり反応しない。 そうなんですねー、くらいの相槌にとどめる (40代・兵庫県・子ども1人)
・そうなんだ、で終わる (30代・愛知県・子ども1人)
・大変だねーと聞き流す (30代・茨城県・子ども2人)
・とりあえず相づちを打つ (40代・石川県・子ども2人)

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!