Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家族

2024.01.04

思い通りにならないとキレてしまう人への対処法3選|すぐにキレる人の心理や特徴

ちょうどよい距離感を保つ

思い通りにならないとキレる人とは、ほどよい距離感を保つことが大切です。相手のそばにいると、イライラした感情にこちらが流されてしまう可能性があります。一歩距離を置いて相手を見れば「自己中心的なことを言っているな」と客観的に捉えられます。

職場にすぐキレる人がいるときも、必要最低限のお付き合いにとどめるのがおすすめです。すぐキレる人も、周囲から人がいなくなれば自分の態度を見直すきっかけが得られるかもしれません。

キレる理由を分析する

思い通りにならないとキレる人が職場や家庭にいるときは、キレる内容を分析してみましょう。「仕事がうまくいかないとキレる人」「自分のプライドを傷つけられるとキレる人」など、人によってキレるポイントはさまざまです。

キレる理由がわかれば、怒りのポイントを回避しやすくなります。「何を言えば喜ぶのか」というポイントもあわせて理解すると、よりお付き合いしやすくなるでしょう。

▼あわせて読みたい

自分の怒りをコントロールする3つの方法

周囲の人でなく、自分がすぐキレてしまうことに悩んでいる人もいるでしょう。そんなときは、自分の怒りをコントロールするための3つの方法を試してみるのがおすすめです。「思い通りにならないとキレる人は自分かも…」と感じている人は、ぜひ参考にしてください。

自分の感情をコントロールできる女性

怒りそうになったら深呼吸をする

イライラして怒りそうになったときは、深呼吸をするのがおすすめです。ゆっくり息を吸ってゆっくり吐き出す呼吸を繰り返してみましょう。

深呼吸をすると、副交感神経が刺激され、安心や安らぎをもたらすといわれています。怒っているときは副交感神経の働きが弱まり、緊張や興奮をもたらす交感神経が優位に働いています。

深呼吸を繰り返し副交感神経の働きを改善すれば、怒りの感情を徐々におさめることができるでしょう。

ほかのことへ意識を集中させる

物事が思い通りに運ばずイライラするときは、ほかのことへ意識を集中させてみましょう。怒りの対象に意識を向けているうちは、なかなか怒りの感情はおさまりません。自分の好きなことに集中すれば、次第に気分も落ち着いていきます。

職場でキレそうになったときはデスクを離れ、鏡で自分を見るのもおすすめです。トイレの鏡や手鏡で自分を見ると、「怒っているときの自分はなんて嫌な表情なんだろう」と気付けます。この気付きをきっかけに、怒りから自然と離れられるでしょう。

ストレスをためない生活を心がける

「すぐにイライラしてしまう」「思い通りにならないとキレてしまう」と悩むときは、ストレスをためない生活を心がけてみましょう。

体を動かし、気分をリフレッシュするのもおすすめです。運動をすると「セロトニン」や「エンドルフィン」といったホルモンが分泌され、ストレスを解消させるといわれています。

また、「キレそうになっても相手に反論しない」という心がけもストレスをためない生活へとつながります。「売り言葉に買い言葉」ということわざがあるように、口論はエスカレートしていくものです。

イライラしても人と言い争わず意識をほかへそらしたほうが、結果的に嫌な思いをせずにすみます。

▼あわせて読みたい

思い通りにならないとすぐキレてしまう人には上手に対処しよう

アンガーマネジメントが行き届いた円満な職場

思い通りにならないとすぐにキレる人は、自己中心的な考え方をしています。自分の考えが1番正しいと思い込み、自分に非があっても謝ろうとしません。自分が正しいと思うことを、周囲に押し付けることもあるでしょう。

思い通りにならないとキレる人の怒りは受け流し、上手に対処することが大切です。自分が同じようにすぐキレていないかという点にも注意しながら、円滑な人間関係を築いていきましょう。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!