Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2021.07.12

【お越しいただく】正しく使えてる? ビジネスで使う時の注意点を解説

 

1:ご足労いただき

「わざわざご足労いただき、感謝いたしております」。こちらも、よく使われる表現ですね。相手に謝意を伝えるのには、十分だと思います。

2:いらっしゃる

「お客様は、もういらっしゃっています」。「お越しいただく」を連発することになる場面では、このように言い換えることも可能です。

3:おいでいただき

これはそのまま、「お越しいただく」と同じように使用できます。「本日はおいでいただき、ありがとうございます」のような形で使われるでしょうか。

英語表現とは?

お越しいただく

英語で「お越しいただく」はどう表現するのでしょう。皆さんもご存知の通り、英語には敬語がありません。ですが、丁寧な「言い方」は存在します。 辞書や使用例を調べた所、やはり決まった言葉はなく、その文章を「丁寧な言い回し」にするのが正解なのかもしれません。

「お越しいただいて光栄です」を英語にすると、「We are honored by your visit.」。一般の会話でこのような丁寧な表現は、なかなか出てきません。 もう少しカジュアルな会話では、「お越しいただけますか?」にあたるものは、「Could you come ? 」になります。これは、日常会話でよく使われていますね。

最後に

「お越しいただく」を、いろいろな角度から分析しました。「お越しいただく」という言葉が、同じ意味なのに、全く違う表現をされていましたね。このように選べる言葉がたくさんあると、悩んでしまうと思います。よく捉えると、同じ意味を表す違う言い回しが沢山あるということは、表現のなかで同じ言葉を多用しなくてもよいとも言えます。日本語の奥の深さを、またまた痛感させられました。

こちらの記事もたくさん読まれています
「お疲れ様でした」使用時は注意点は!? 類語や言い換え表現もご紹介
「できかねる」の正しい意味は?使い方やほかの表現をご紹介

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!