Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2021.11.16

「徒手空拳」ってどういう意味? 【いまさら聞けない四字熟語】

 

「徒手空拳」とはどういう意味でどんな時に使う言葉なのでしょうか? 今回は例⽂・類語・注意点も合わせてご紹介していきます。

Tags:

「徒手空拳」の意味や読み⽅とは?

「徒手空拳」は「としゅくうけん」と読み、辞書で調べると下記のような意味があります。

《「徒手」を強めていう語》1.手に何も持っていず、素手であること。2.資金・地位など頼るものがなく、自分の身一つであること。(<小学館 デジタル大辞泉>より)

「手に何も持っておらず、素手であること」の意味が転じて、「資金や地位などがなく、自分の身一つとなっている」と考えると、理解しやすいですね。「徒手」も「空拳」も、武器・道具などを何も持たず、素手であることを意味する言葉です。いずれも、「財力や他人の援助などに頼らず、自力で事に当たること」という、同じ意味の言葉を重ねた四字熟語です。

徒手空拳

使う時の注意点

ビジネスシーンに限らず、日常生活においても、自分の力だけで何かに挑戦するような時に使用します。例えば、応援してくれる人が誰もいなくても、確かな経験や知恵などの確実な武器を持たずに、自分の身一つを頼りに、何かに挑戦する時などです。

どちらかというと、思い切って「果敢な挑戦」をする時、覚悟を決めて、積極的な姿勢で物事に取り組む時などに使います。自分の行為のみならず、他人や目上の人の行動に対しても使うことができますよ。

使い⽅を例⽂でチェック

では「徒手空拳」には、どのような使い方や言い回しがあるのか、例文を見ながら確認していきましょう。

徒手空拳

1:「父は私が小学生の頃、会社を辞めて、徒手空拳で事業を始めたので、母はとても苦労したが、やりたいことに挑戦する父を家族みんなで応援し、貧しくても助け合って暮らした」

資金・地位などの頼るものがなく、自分の身一つで事業を始める場合などに、覚悟を持ち挑戦をしている人の様子を表すことができます。まずは、「やってみる」という行動力が感じられます。

2:「私は40歳を過ぎてから、毎日、徒手空拳で大好きだったジャズピアノの練習に励んだ結果、ライブハウスでゲスト演奏をする機会をもらえるほどにまで上達できた」

一見、無謀に思えることでも、自分の身一つで挑戦し続けた結果、成果を手にすることができた場合などにも使うことができます。

3:「これまで従来のやり方を守ってきた社長が、単身で海外に出向いて自ら企業と交渉を行い、新しいシステムを導入する決断をしたのは、徒手空拳の驚くべき決断だ」

目上の人や上司などにも、当人の果敢な挑戦を理解し、その行動と決断の重みを表す言葉として使うことができます。

類語にはどのようなものがある?

「徒手空拳」は、「裸一貫」や「丸腰」など、身体を表す言葉からなる類語に言い換えることができます。何も持たないという点が共通している言葉を 詳しく解説していきます。

1:裸一貫

文字通り、自分のからだ以外、資本となるものを何も持たない状態で、物事を進めるときに使います。成功者のストーリーなどで、「事業に失敗した後、裸一貫から財を築く」などと言われることがあります。全てを失って、何も持たないところから始めて、事を成しとげた時などによく使われる言葉です。

2:丸腰

武士などが腰に刀を差さずに、無刀でいることことを「丸腰」と言います。転じて、武器を全く持たないことを表します。素手で向き合っている状態。「刑事は丸腰で犯人と向き合った」などは、拳銃などの武器は持たずに、身一つで相手と対峙したことを意味します。

対義語表現にはどのようなものがある?

それでは次に、「徒手空拳」の対義語には、どのようなものがあるのか、見ていきましょう。

徒手空拳

1:準備万端

「準備万端」は「じゅんびばんたん」と読みます。万全の準備が整っている状態で、抜かりがないこと。身一つ以外のみで、何もそろっていない徒手空拳とは反対の状況ですね。

例文:「明日のクライアントとの会議は、準備万端だ」

2:用意周到

「用意周到」は「よういしゅうとう」と読み、用意が行き届いて、手ぬかりがないことを言います。「用意周到な実施計画」とすると、あらかじめ入念に準備し、計画されていることが伝わりますね。

例文:「誰に何を言われても企画が通るように、関係各位の合意を確認を得て、用意周到な計画書を作成した」

3:完全武装

「完全武装」とは、戦闘のための装備をすべて完全に整った状態にしていること、またはその装備のことを表します。徒手空拳が、素手で何も持たない状態とすると、その対義語となります。

例文:「いかに危険な目にあっても、適切に対処できるよう、完全武装で現地に向かった」

英語表現とは?

徒手空拳は、いくつかの意味が存在するため、英訳する際も文意に合わせた英語表現を選ぶ必要があります。

例えば、徒手空拳の「何も持たずに」という意味なら、empty-handed(素手)、資金などがない状況なら、penniless(一文無し)、without capital(資本なしに)などの英単語や熟語が挙げられます。

「自分の力以外に頼るものがない」なら、「with nothing to start with」(何もなしに始める)という英語で翻訳に使うことができます。

1:He confronts an armed thief empty-handed.(彼は徒手空拳で武装した盗賊に立ち向かう)

2:She was literally penniless when he went over to America.(彼女は徒手空拳でアメリカに渡った)

3:I went into business with nothing to start with.(私は徒手空拳で事業を始めた)

最後に

ここまで徒手空拳の意味や使い方、類語や意味、対義語などを紹介しました。徒手空拳は、前向きな挑戦を表現する力のある言葉です。後ろ盾がなくても、自分の身一つで何かに挑戦するときなどに、自分の気持ちにのせて使ってみると良いかもしれません。馴染がなかった人も、これを機会に覚えて、使ってみてくださいね。

こちらの記事もたくさん読まれています

【100人アンケート】度胸がある人の特徴とは?度胸をつけるための方法についても体験談からご紹介
【諦めない心】を育てる方法とは?諦めずに続けられる人の特徴



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!