Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 髪型

2021.12.03

大人に似合うオデコ出しのヘアスタイル|髪型やアレンジ方法まとめ

 

おデコを出したヘアスタイル。チャレンジしてみたいけれどちょっと勇気がいる…という人は多いのでは?実はデコ出しヘアは大人の女性にこそ試してほしいとっても可愛い髪型です。今回はそんなデコ出しヘアについてピックアップ。デコ出しが似合う人の特徴やおすすめの髪型、大人可愛いデコ出しアレンジをまとめました。

【目次】
デコ出しヘアが似合う人の特徴って?
女性におすすめのデコ出しヘアスタイル
ヘアピンを使ったデコ出しアレンジ
カチューシャやターバンを使ったデコ出しアレンジ

デコ出しヘアが似合う人の特徴って?

おデコが広く丸みのある人

おデコが広い人がデコ出しヘアをしてしまったら、目立ってしょうがないのでは?と思うかもしれませんが、実はおデコが広く適度に丸みのある人は、デコ出しヘアがとっても似合うといわれています。

例えばセンター分けヘア。

おデコが狭い人は縦幅を出しづらく、バランスがイマイチになる可能性があるといわれていますが、おデコが広い人はバランスよくスッキリ明るい表情を演出できるそうです。

前髪で無理に隠さず、潔く出してしまった方が可愛くまとまるかもしれませんね。

顔型が「卵型」「丸顔」「ベース顔」の人

顔型が「卵型」「丸顔」「ベース顔」の人は、デコ出しスタイルが似合うといわれています。

おデコを出すことで、それぞれの顔型デメリットをカバーすることができるのだそうです。

耳が大きい人も似合うといわれている

耳が大きめの人も、デコ出しヘアが似合うといわれているそう。前髪を耳にかけることで、小顔効果を得られるのだとか。

人より少し耳が大きいかも?と感じる人は、前髪を耳にかけおデコを出してみると意外な発見があるかもしれませんよ。

女性におすすめのデコ出しヘアスタイル

丸みのあるデコ出しボブ

丸みのあるデコ出しボブ

丸みのあるデコ出しボブ
ウエイトをやや低めにしたひし形シルエットのボブスタイル。リップラインのボブベースで、毛先をグラデーションカットすることで自然な丸みとまとまりが生まれます。

顔まわりはノーズラインからレイヤーを入れて。

横幅を持たせることで面長な人にも似合いやすくなるデコ出しスタイルです。

ハンサムなスッキリショート

ハンサムなスッキリショート

ハンサムなスッキリショート

ハンサムなスッキリショート
顔まわりの動きと襟足のコンパクト感でメリハリを演出した、ハンサムなショートヘア。

前髪はセンターで分けつつ、頬に沿わせるようにカット&スタイリングすれば、おデコを出してもフェイスラインをぼかしてくれるので小顔見せ効果が期待できます。

毛先は23mmのロッドを使用したふんわりと動くパーマをあてて。耳より上のセクションには毛先1回転でゆるい動きを、トップは「プリカール」で根元だけ立ち上げボリュームをプラス。

爽やかな外ハネレイヤー

爽やかな外ハネレイヤー

爽やかな外ハネレイヤー
頬骨下あたりでカットした前髪をサイドに流しおデコを出した、爽やかな外ハネヘアスタイル。

全体の長さは鎖骨下2〜3cmで毛先を切りっぱなしに。表面にはレイヤーを入れ、軽さのあるフェミニンな雰囲気にするのがGOOD。

分け目はぱっくりさせず、ふんわり感が出るようランダムに分けるのがポイントです。

ヘアピンを使ったデコ出しアレンジ

前髪のねじり留めアレンジ

前髪をアップにしておデコをあえて全開に!ちょっとだけねじりを加えれば、こなれたカジュアル感も加わります。

前髪のねじり留めアレンジ
\How to/

前髪のねじり留めアレンジ
1. フロントの髪を指先を使ってジグザグとランダムに分ける。
2. 分け目のすぐ横の毛束をとったら後ろ向きにねじり、こめかみの延長線上でピン留めにする。
3. 逆側も同様にねじってピンで留める。
4. ねじった部分の髪を程よくつまみ出してくずしたら完成!

ピン留めお団子のハーフアップ

ボブなどの短い髪でも可能なデコ出しアレンジ。顔まわりがスッキリし、こなれた感抜群です。

ピン留めお団子のハーフアップ
\How to/

ピン留めお団子のハーフアップ
1. ハチ上の髪を前髪を含めた状態で集め、ゴムで結ぶ。
2. トップをふんわり、サイドをタイトにする。

ピン留めお団子のハーフアップ
3. 結んだ毛束を根元からねじってゆっくり丸め、ピンで固定する。
4. お団子を少しだけくずして完成!

華やぎピンのまとめ髪アレンジ

髪をざっくりまとめたら、大きめのヘアクリップやバレッタを無造作に挿すだけ!シンプルなファッションのアクセントにも◎。

華やぎピンのまとめ髪アレンジ
\How to/

1. 髪をざっくりと後ろでまとめ、お団子にする。
2. パールやゴールドのピンを前髪を持ち上げながら無造作に差していく。

カチューシャやターバンを使ったデコ出しアレンジ

ターバンを使ったハイポニーテール

おデコを出しつつ小物を使っておしゃれ感をアップ!結び目を高くしてボリュームを出すのがポイントです。

ターバンを使ったハイポニーテール
\How to/

ターバンを使ったハイポニーテール
1. スカーフを耳にかかる程度に頭にぐるりと巻く。
2. やや高めの位置でひとつ結びにする。

ターバンを使ったハイポニーテール
3. 毛束に指を入れて上下に動かし、逆毛を立ててボリュームをプラスしたら完成!

カチューシャのねじりハーフアップ

シンプルなカチューシャで作るきちんと見えヘア。大人でもイタく見えないアレンジです。

カチューシャのねじりハーフアップ
\How to/

カチューシャのねじりハーフアップ
1. カチューシャを生え際がギリギリ見える位置に、オールバックにしてつける。

カチューシャのねじりハーフアップ
2. 耳の前にひと束、さらに前髪を薄く引き出したら、ハチ上の髪を後ろでひとつにまとめる。

カチューシャのねじりハーフアップ
3. まとめた毛束をひとねじりして押し上げ、トップから後頭部をふっくらさせる。

カチューシャのねじりハーフアップ
4. ねじった部分に下からピンを挿し込んでしっかり固定する。

カチューシャのねじりハーフアップ
5. 前髪と後れ毛に、ワックスやバームなどのスタイリング剤をつまみながらなじませ束感を作って完成!

ターバンのオールバックお団子

お団子はざっくりまとめるのがポイント!後れ毛を作ることで、アレンジをランクアップさせて。

ターバンのオールバックお団子
\How to/

ターバンのオールバックお団子
1. 髪全体にワックスをなじませたら、髪をオールバックにまとめ、高い位置でお団子を作る。

ターバンのオールバックお団子
2. 後れ毛を①こめかみ、②耳前(毛束の半分は耳にかける)、③襟足(みつえりと言われる襟足の両端の部分)の3か所に作る。

3. 1で作ったお団子の毛束は、ピンを無造作に散らして留め、遊び感を出す。

ターバンのオールバックお団子
4. スカーフを襟足から生え際より少し奥の位置に巻き付け、結んだら完成!

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!